アイディア

「アイディア」に関する記事一覧ページです。

「商品化したら絶対売れる」「心がときめいた」 手作りキーボードに、大反響!

トレンドBy - grape編集部

日頃、仕事などで使うキーボード。 手元のキーの位置を確認しながら入力する人もいれば、まったく見ずに打ち込む『タッチタイピング』をする人もいます。 普段からパソコン作業に慣れていて、タッチタイピングができる人は多いかもしれ…

小学生のセンスさく裂 応募で集まった『新学校名』の案にツッコミ不可避

トレンドBy - grape編集部

2023年4月に統合される、東京都江戸川区の下鎌田小学校と下鎌田西小学校。 統合にあたり、両校の在校生と保護者および学校教職員、また、通学区域内の在住者を対象に、新たな校名案が募集されました。 寄せられた校名案の数は、1…

渋沢栄一ののぼり旗を目撃した息子 取った行動に「お腹よじれるくらい笑った」

トレンドBy - grape編集部

国内最古の銀行として知られる、『第一国立銀行』を設立した、実業家の渋沢栄一さん。 2024年度より、新1万円札の肖像として描かれる予定です。 2021年11月9日現在、渋沢さんの生涯を題材にした大河ドラマ『青天を衝け』(…

子供の提案を実現すると? ある家族のプロジェクトに、「めっちゃ素敵」「最高の休日」の声

トレンドBy - grape編集部

新型コロナウイルス感染症の影響で、人が集まる場所を避けたり、遠出の旅行を遠慮したりする人は多いかもしれません。 子供がいる家庭では、休日に何をして過ごしたらいいのか、悩むこともあるでしょう。 5歳と3歳の子供を育てる、む…

「芸が細かい」「ナイスアイディア!」 ヤマハの『消毒液スタンド』が話題に

トレンドBy - grape編集部

2021年1月現在も流行し続ける、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 手指衛生を徹底するため、多くの企業や店舗で設置されている消毒液を使用する人は多いでしょう。 ヤマハの『消毒液スタンド』が話題に 「さす…

コーラの飲みすぎを防ぐ『妙案』に、12万人が「この発想はなかった」「最高」

トレンドBy - grape編集部

さまざまな料理やスナック菓子に合い、癖になる味で人気の炭酸飲料『コカ・コーラ』(以下、コーラ)。 そのおいしさから、ついつい飲みすぎてしまうという人もいるのではないでしょうか。 コーラの飲みすぎを防ぐ意外な方法とは? 発…

知ると少し幸せになれる…! 2020年話題になったライフハック7選

ライフスタイルBy - grape編集部

スマートフォンが普及し、ニュースなどの情報がすぐに知れるようになった2020年現在。 ニュースサイトはもちろん、TwitterやInstagramといったSNSからも、有益な情報を得た人は多いのではないでしょうか。 そこ…

皮がやぶれたお饅頭 廃棄から救った『ひらめき』とは? 「コレは可愛い」「和んだ」

ライフスタイルBy - grape編集部

山形県南陽市にある創業60年の菓子店『菓子処六味庵』(@mutsumian63)がTwitter上である商品を紹介したところ、話題になりました。 菓子処六味庵で売っている『かぼちゃまんじゅう』は、カスタードクリームのよう…

「素敵!」「真似したい」 男性が考えた『おにぎりの具』を見分ける方法が話題

トレンドBy - grape編集部

みなさんは、おにぎりを作った後、中身がなんの具か分からなくなった経験はありますか。 梅や鮭など中の具が違っても、白い米と海苔で覆われるため、同じ皿に盛られると判別できなくなってしまいますよね。 おにぎりの具を見分ける男性…

「笑っちゃう」「これ欲しいな!」 新たな飛沫防止パーテーションが話題

トレンドBy - grape編集部

2020年6月現在、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、あらゆる店舗や施設で『密閉、密集、密接』の3つの密を避けるよう対策が取られています。 中には飛沫が飛ばないよう、透明なパーテーションで客同士や店員の間を区切っ…

保育園歴6年の先輩が伝授 衣類タグに名前を書く時の『裏ワザ』は? 「すごく助かる」

ライフスタイルBy - grape編集部

幼稚園・保育園に子供を通わせる時には、誰の物か見分けられるように、服や靴下などすべての持ち物に名前を付けなければいけません。 衣類の場合は、下の子などのおさがりで使い回せるよう、タグに名前を書く人が多いでしょう。 しかし…

これなら嫌でも手を洗いたくなる… 画期的アイディアに12万人から称賛の声

ライフスタイルBy - grape編集部

新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって、手洗いの重要性が改めて見直されています。 特にドアノブや、エレベーターの押しボタンなどで、手に菌が付着しやすいといわれています。 そんな中、@ne_dskさんがTwitterに…

駅で見かけた『マナー意識の高い女性』 濡れた傘の扱いに「やだ素敵」

ライフスタイルBy - grape編集部

傘の扱い方には人柄が出るもの。人によっては傘を横に持ち、先端が人に刺さりそうになっていることに気付かないこともあります。 「その傘の持ち方、危険です!」 注意喚起のイラストが話題に そんなマナー違反な人がいる一方、世の中…

page
top