
シン・ゴジラ 第二形態『蒲田くん』が超人気! ファンの作品まとめ【キモ可愛い】
エンタメ映画『シン・ゴジラ』で、ゴジラが形状を変化させ「第二形態」となった際のビジュアルが、観客の心をわしづかみ! 物語の初め、海で目撃されたゴジラ第一形態。姿を変えて、日本に上陸した地は東京都大田区の蒲田でした。 そのことから…
grape [グレイプ]
「まとめ」に関する記事一覧ページです。
映画『シン・ゴジラ』で、ゴジラが形状を変化させ「第二形態」となった際のビジュアルが、観客の心をわしづかみ! 物語の初め、海で目撃されたゴジラ第一形態。姿を変えて、日本に上陸した地は東京都大田区の蒲田でした。 そのことから…
いわゆるギャルと呼ばれる、ちょっとハデめの女の子は見た目の印象から損をしていることが多いのかもしれません。 時に、大人が唸るような発言をするギャル。 偏見や先入観を持たずに読めば、きっと人生の役に立つこともあるはずです。…
放っておいたら、いつまででものんびりしていそうなニャンコ。 「少しは働かんかいっ!」 「注意してやろう」とは思うものの、やっぱり可愛いすぎて注意なんてできません♡ 「可愛い」ってだけで許される怠惰なニャンコた…
あぁ~やってしまった…。 ビジネスメールでの誤字脱字は、恥ずかしくて頭を抱えたくなります。 でも、やっちまったのは私だけじゃないみたい! やらかしている誤字脱字の数々を見て、元気出しましょう!! 武将から返事北 《今日の…
Twitterで密かな盛り上がりを見せるハッシュタグ「オッサンあるある」 オッサンが投稿しているのか、オッサン以外の人が投稿しているのかは分かりませんが、あまりの的確さに、笑いながらもオッサンたちがしょげています(笑) …
地域によっても多少違いますが、7~8月の一定期間にやって来る夏休み。 子どもたちにとっては夢のよう夏休みが、お母さんにとってはいつもは学校に行っている我が子と一日中、一緒にいるのがなかなか大変なようで… Twitterの…
普段、何気なく受け取っているレシート。ロクに見もせず捨ててしまいがちですが、もしかしたらとんでもないことが書いてあるかもしれませんよ? 打ち間違いか、あるいはわざとなのか。思わず二度見してしまうレシートを集めました! 知…
大風が吹いても、大雨が降っても、会社を休むわけにはいかない…!! 通勤時間帯に荒れ模様になると、交通網は大混乱…。日本人ならではの風物詩とも言える、少し哀しい朝が、この日もやってきたようです。 2016年8月22日、台風…
高齢化が進む日本社会。特に、女性の平均寿命は86.8歳で、世界1位。 だからなのでしょうか、元気溢れるおばあちゃんたちからは、時に「えっ?」と驚くような言動や行動が飛び出ることも…。 そんな、みんなの身の回りにいるおばあ…
「夏はどこへ行っても暑いから、外に出たくない…。」「冷房の効いた部屋でゴロゴロしていたい…。」 そんな人も少なくないはず。 ですが、ぜひ海に遊びに行っていただきたい。というのも、もしかしたらこんな珍事に出くわすことがある…
真夏の暑い夜を涼しくする定番イベント、肝試し。 背筋がゾクゾクするような体験って、怖いんだけどつい求めてしまいます。 そんな怖いもの見たさでお化け屋敷に挑戦した、怖がりな人々。彼らに起きた、ハプニングとは一体…。 叫び声…
お店に並ぶ、たくさんの商品。その中に、しれっと紛れ込んでいるちょっと不思議な商品を見かけることがあります。 世の中の『普通』には、のらないぜっ!! そんな、デザインや使い道があまりにも攻めすぎている商品をご紹介します! …
多くの人が思い思いの時を過ごしているファミレス。 なんてことない場所ではありますが、ふとした瞬間に耳と目を疑うような出来事に出くわすことも…! そんなファミレスで実際に起きた珍事をご紹介します! フ、フリーザ様〜 高校の…
泥棒猫 人間が住む家に侵入して食べ物を盗む猫のこと。転じて、人の恋人を奪う者に対する罵倒の言葉として使われる。 転じる前の、つまり本来の意味の泥棒猫を集めてみました! 泥棒猫ってこんなにキュートだった!? 「と、届かニャ…
Twitterでハッシュタグ「#方向音痴あるある」がトレンドに! 方向音痴で悩んでいる人、多いんですね…。方向音痴の方にとっては「わかるー!」と共感の嵐! 方向音痴の特徴 迷ってるくせに妙な自信がある #方向音痴あるある…
ステキな老夫婦 そんなテーマで投稿されたツイートが「いくつになってもこんな夫婦でいたい」と話題になっています。 心が温かくなる老夫婦のエピソード コロッケは買ったものより… 電車に老夫婦が乗ってたんだけどお婆さん「コロッ…
毎年お盆の季節になるとTwitter上で呟かれるハッシュタグ「#お坊さんあるある盆」。 お坊さん視点でのお盆「あるある」や、お盆にまつわる「あるある」が数多く投稿されるのですが、7月にお盆を迎えた東京や一部地域があるため…
うだるような暑さが続く夏。 人間もしんどいですが、動物だって暑いのはしんどいようです。そりゃこれだけ暑いと、グデ~となりますよね。 夏バテ気味の動物たち 「気持ちいいわ~」「だろ、言ったろ!」 Dog days of s…
ペットという概念を超え、一緒に暮らす犬や猫は、もやは家族のような存在です。 運命とも言うべき出会いから、同じ時間を共に過ごし、たくさんの思い出を積み重ねていきます。しかし、どんなに愛していても、永遠に一緒にいられるわけで…
日本ではケージに入れて移動するのが一般的なワンコとの移動。海外では、トートバッグに愛犬を入れて歩く人たちが意外に多くいます。 日本でも、「ちょっとそこまで」といった感じの近場であれば、トートに入れて一緒にお散歩をする人も…
可愛いとしか言いようがないニャンコが「ペロ☆」と舌を出した瞬間。 もう無条件で抱き締めたくなります♡ ram🐾rickさん(@asanoram)が投稿した写真 – 2016 7月 24…
笑いを狙っているのか、天然なのか…求めた答えの斜め上をいく、子どもたちの『珍解答』の数々。 なんでそんな答えになったの?と疑問に思うものから、花マルをあげたい!と思ってしまう天才的なものまであります。 頭の柔らかい子ども…
外出から戻ってきたら、犬が家の中をグチャグチャにしてた…。 そんな経験がある飼い主さんは、少なくないはず。 ソファをボロボロにされたり、クッションを引き裂かれたり、挙句の果てには家自体を傷つけられたリ…。飼い主さんからす…
天皇陛下の生前退位が報道された直後から、Twitterで盛り上がり始めた#こんな新元号は嫌だ。もはや大喜利のような状態になっていますが、中には「!」と輝く秀逸なものも。 皆さんのセンスがさく裂した新元号大喜利をご覧くださ…
自由気ままなイメージのある猫。 「やっぱりそうだったか!」と妙に納得してしまうニャンコの可愛らしい画像を集めました。 心地いい寝床を探す天才かっ! そこ、気持ちいいんですか? やばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwう…
「明仁天皇が生前退位の意向」という一報に、Twitterが即座に反応しました! 皆さん、それぞれにこの報道に関する意見を持っているようですね。 硬軟さまざまな「天皇の生前退位」に関する意見まとめ 元号が変わるタイミングに…
マタニティマークやヘルプマークなど、様々な団体が出しているシンボルマーク。 時にその意味を知らないことによるすれ違いが話題となり、物議をかもすことも。いまだ世間にしっかり浸透していない現実があります。 そんな意外と知らな…
画像編集ソフト『Photoshop』を使い、写真を加工してコラージュを作ることを得意とする『コラージュ職人』。 ジェームズ・フリードマンさんは、SNSでいろいろな人から依頼された写真をコラージュしています。彼のすごいとこ…
赤ちゃんと猫がたわむれる姿。 互いに勝手気ままなようで、意外に互いを意識し合う癒しの光景をご覧ください。 相性ピッタリな赤ちゃんと猫 ギュってしてあげる♡ View post on imgur.com ペロペ…
世の中には「面倒なことが大嫌い」という人がいます。とは言え、普通の人は、やらなければいけないことなら「仕方ない」とやるものです。 ただ、世界にはとんでもなく面倒臭がり屋な人々がいました。奇抜なアイデアと斬新な工夫で楽をす…