
女子ゴルフ、宮里藍選手が引退 ファンからは惜しむ声
スポーツ2017年5月26日、女子プロゴルファーの宮里藍選手が、今シーズンかぎりで引退することが、所属事務所から発表されました。 宮里選手は4歳からゴルフを始め、10年後には『全国中学ゴルフ選手権』を連覇するなど、早くから頭角を…
grape [グレイプ] issues
社会の記事一覧ページです。
2017年5月26日、女子プロゴルファーの宮里藍選手が、今シーズンかぎりで引退することが、所属事務所から発表されました。 宮里選手は4歳からゴルフを始め、10年後には『全国中学ゴルフ選手権』を連覇するなど、早くから頭角を…
時に見かけられる、無灯火運転の自転車。 「自分は見えるからいい」と自分勝手な理由で行う人がおり、車や歩行者から認知されずに事故になってしまうこともあります。 ※写真はイメージ 「見えるし、ライトつけなくていいでしょ?」 …
警視庁によると、平成26年に起きた交通事故は49万9201件。前年に比べ約4万件減ったものの、まだまだ事故は絶えない状況です。 先日交通事故にあい、2週間以上入院していた、なんつ(@kumagere)さん。 安全確認の重…
ミズノ株式会社が、2017年に創業111年を迎えて作成した、動体視力が試される動画『BEYOND THE SPORTS』。 3秒間に8ワードが素早く表示されるのですが、言葉の切り替えが早くなかなかの難問動画でした。 その…
2016年、リオデジャネイロオリンピック男子400m個人メドレーで銅メダルを獲得した、競泳の瀬戸大也(せと だいや)選手。 世界水泳選手権や世界短水路選手権では複数の金メダルを獲得し、注目を浴びている選手の1人です。 そ…
通勤や通学の人たちでごった返す、朝夕の満員電車。 ※写真はイメージ 特に、最近は「痴漢」に関する事件やトラブルが数多く報道されています。 そんな中、女性が「痴漢かも?」と思った時の声の上げ方として、Twitterで注目を…
春が終わり、暑さが本格化してくる5月。 2017年5月21日には、関東でも気温が30度を超えるなど、夏の到来を感じさせる陽気になってきました。 しかし、本格的な夏がやって来る前に「ぜひ試しておいて」というメーカーの注意喚…
「親である、私のせいかな」 「メガネをかけて、学校で笑われたらどうしよう」 親子にとって、初めてのメガネはちょっと勇気がいることで、憂鬱なもの。 自分が視力で苦労してきたならなおさら、わが子に同じ思いをさせたくないと思い…
2017年5月20日夜、有明コロシアムでボクシングWBA世界ミドル級王者決定戦12回戦が行われました。 ロンドン五輪ミドル級金メダリストの村田諒太選手がフランスのアッサン・エンダム選手に挑んだ戦いは判定となり、村田選手が…
オランダのウィレム=アレクサンダー国王。 2013年4月30日、母であるベアトリクスが退位した同日に、国王に即位しました。 2014年10月には国賓として来日。宮中晩餐会や昼食会、答礼行事などで天皇陛下と談笑する姿が話題…
『レゴ®』誕生の国であるデンマークを始め、アメリカ・イギリス・ドイツ・マレーシア・アラブ首長国連邦の6か国で人気を博しているテーマパーク『LEGOLAND®』。 世界7か国目として2017年4月1日、愛知…
ボンジョルノ!福岡よりTOGGYです。 先日、九州を元気にする取り組みを掘り起こし『特区』に認定して応援するという、朝日新聞とKBCラジオの連動企画『九州まるごと特区』の、この1年を振り返るイベントが福岡・天神のエルガー…
とあるテニスコートで、和気あいあいとテニスを楽しむ学生サークル。 学生同士でまったりとラリーを楽しんでいると、突然、謎の挑戦者が!よくよく見ると…。 だ、DAIBUTSU…?! 穏やかなテニスコートの空気は一変。突然あら…
熱いパフォーマンスと誠実な人柄から、敬意を込めてファンに『アニキ』と呼ばれる、T.M.Revolution西川貴教(@TMR15)さん。 そんな西川さんが自身のTwitterに投稿した、とあるツイートが話題になっています…
2017年5月7日。国内最大級のLGBT関連イベント「東京レインボープライド2017」の一環で行なわれたパレードに、過去最大の5000人が参加した。 今回は大手企業が沿道の大型モニターに「レインボーフラッグ」を使った広告…
「世界でもトップクラスの混雑」といわれる日本の満員電車。 ※写真はイメージ 朝夕の通勤時間帯は「立っているのもやっと」というほど混雑することが当たり前になっています。 特に「通勤や通学に時間がかかる」という人にとっては、…
長野オリンピックが開催された白馬村に隣接している、連峰に囲まれた『小さな谷の村』。 それが、長野県・小谷村(おたりむら)です。 登山客から人気に火が付き、いまやその絶景の数々に心を奪われる人がたくさん。そんな知られざる観…
ラピス(@lapis1127)さんが電車の中で見かけた、ある男性と女性のやり取りが話題になっています。 電車の中に、こんな声が響き渡りました。 「この痴漢!降りなさいよ」 どうやらある女性が、男性に対して「痴漢をされた」…
海外の掲示板Redditに投稿された1枚の写真が注目を集めています。 それは小学生が学校で受けたテストの解答用紙。 ある解答に対して、先生はこう採点していました。 不正解!!! しかし、父親である投稿者さんは、それに疑問…
よりよい環境づくりのため意見箱を設置している、とあるお店。 働いている、ゆーと(@Yuto_yumi_)さんは、ある日プリントアウトされた『お客様の声』を見て驚きました。 そこには、信じられないような言葉がつづられていた…
厚生労働省が5年ごとに実施している『身体障害児・者等実態調査』によると、平成18年の時点で日本にいる視覚障がい者はおよそ31万人。 ちなみに『視覚障がい者』とは、まったく見えない状態の『全盲』と、見えないわけではない『弱…
歌舞伎とフィギュアスケートがコラボレーションした『氷艶 hyoen2017 –破沙羅-』が、2017年5月20日から国立代々木競技場第一体育館にて開催されます。 『氷艶 hyoen2017 –破沙羅-』は、日本文化を代表…
外見からは妊婦であることが分からづらい人に対し、周囲の人が配慮しにくいという問題を解決するために作られた『マタニティマーク』。 また、緊急時にこのマークを見せることで妊婦であることを周囲に示すことができる、という利点もあ…
「家事ですか?まあ僕は、ゴミ出し、掃除、洗濯とかですかね」 わりと家事に積極的だと話すこちらのご主人。どことなく得意顔ですが…。 「家事の割合は?」妻と夫の意識にギャップが 飲み終わったビールの缶くらい、ちゃんと自分で捨…
「上野公園に、すごいおじいちゃんがおる!」 そんな文章と共に、投稿された動画が話題になっています。 上野公園に『すごいおじいちゃん』がいた! 動画を投稿したのは、サリーCA(@sari_cervelo)さん。東京の上野公…
プールの中で演技を行い、技の完成度と芸術性を競うスポーツ、シンクロナイズドスイミング。 ダイナミックな美しさは他のスポーツにはない魅力ですが、こちらのシンクロ選手・藤井さんの演技は、それ以上にどうしても気になってしまうこ…
コンビニやスーパーで、店員に向かって怒鳴り散らす人を見たことはありませんか。 いつものヤツだよ、早くしろ。 (別の作業をしていると)そんなことをしてないでレジに入れ。お客様が待ってるだろ! (レシートを渡されて)いらない…
雨の日には欠かすことができない傘。 街に出掛けると、多くの人が傘を差して歩いています。 しかし、屋外では「なくてはならない物」だった傘は、屋内に入ると途端に「邪魔な物」になってしまいます。 混雑している電車の中で、多くの…
男子テニスのマドリード・オープン2017で、観客総立ちの超ファインプレイが飛び出した! ファインプレイを見せてくれたのは世界ランク27位のパブロ・クエバス選手(ウルグアイ)でした。 頭の上を抜かれて、絶対絶命!? 世界ラ…
運転免許証を持っている人であれば、誰もが知っている道路上に記された黄色い実線の意味。 交差点や坂道などでよく見られる道路標示で、この黄色い実線の区間での車線変更は禁止されています。 しかし、それを知っていても、「直進した…