
『妻のLINE』のまさかのオチに、夫呆然 突然の感謝に戸惑っていたら…!?
メッセージアプリ『LINE』に搭載されている、LINEスタンプ。 イラストと一緒にメッセージを送ることができるだけでなく、中には音声が流れるタイプもあります。 ある日、かずのけん(@kazuken_art)さんは、妻から…
grape [グレイプ] new
メッセージアプリ『LINE』に搭載されている、LINEスタンプ。 イラストと一緒にメッセージを送ることができるだけでなく、中には音声が流れるタイプもあります。 ある日、かずのけん(@kazuken_art)さんは、妻から…
ひと昔前までは、たばこが吸える場所も多く、税も格段に安かったため、喫煙者にとっては天国のような時代でした。 そんな時代はもはや遠い昔…今やたばこを吸うことに後ろめたさすら感じつつあります。 しかし、都内の路上で時代と逆行…
屋内で飼っているか否かや皮膚の状態などにもよりますが、犬は月に1~2回程度、お風呂に入れたほうがいいといわれています。 しかし、すべての犬がお風呂にすんなり入ってくれるとは限りません。 犬が水にぬれるのを嫌がり苦労した……
暖かな陽気に包まれる、春の季節。 日本では、この時期ならではの美しい景色を各地で見ることができます。 写真家のイナガキヤスト(@inagakiyasuto)さんは、2019年に富山県朝日町で春の絶景を撮影。Twitter…
女優として活躍している真矢ミキ(まや・みき)さん。 元宝塚歌劇団のトップスターとして活躍し、多くの宝塚歌劇団ファンを魅了しました。 そんな真矢ミキさんが2008年に結婚した夫や2人の馴れ初め、子供はいるのかどうかなどをご…
イラスト料理研究家のぼく(@boku_5656)さんが、納豆と山芋をすりおろした『とろろ』を使った簡単レシピを紹介。「おいしそう!」といった声が相次ぎました。 『ふわふわとろろたまご』 Twitter上で紹介されたレシピ…
みなさんは、街中や駅構内など、外出中に正面から歩いてきた人と避ける方向が一緒になった経験はありますか。 ぶつかりそうになって立ち止まった際、左に避けるか右に歩き出すかを瞬時に判断する人や、相手の出方をうかがう人などさまざ…
自由気ままに生きる子供は、保護者の想定の範囲を超えた行動をとることが多々あります。 そのため親や周囲の大人にとって、子供に振り回されることは日常茶飯事。すくすく育つ『小さな怪獣』に頭を抱えてしまうのです。 2人の娘さんを…
女優・歌手として活躍している観月ありさ(みづき・ありさ)さん。 美しさと演技力を兼ね備え、多くのファンから親しまれています。 そんな観月ありささんは結婚しているのかどうか、結婚相手は誰なのかなどをご紹介します。 観月あり…
毎年4月1日は「ウソをついてもいい」とされている、エイプリルフールです。 4月1日になると、周囲の人とはもちろん、企業が率先してゆかいなウソをつくのを目にすることがありますよね。 2021年4月1日に、ぱげらった(@pa…
猫の、みにらくんの飼い主(@minira_diary)さんは、毎朝困っていることがあるといいます。 みにらくんは、アラームが鳴ると飼い主さんが起きて出勤してしまうということを学習。 そのため、毎朝アラームが鳴るたびにこの…
時代の特色を反映しつつ、さまざまなアイドルが誕生してきた日本の音楽業界。 その中でも、日本のアイドル史を語る上で、松田聖子さんを外すことはできないでしょう。 1980年代における松田さんのアイドルとしての人気はすさまじく…
タレントとして活躍している三船美佳(みふね・みか)さん。 16歳の時に歌手の高橋ジョージさんと結婚し、注目を集めていましたが、2016年に離婚が成立しました。 そんな三船美佳さんと高橋ジョージさんの離婚の真相や、再婚相手…
アイドルグループ『乃木坂46』の元メンバー・桜井玲香(さくらい・れいか)さん。 グループ結成後、初代キャプテンとなり、メンバーをはじめスタッフやファンなど大勢の人から愛されていました。 桜井玲香さんが『乃木坂46』を卒業…
最愛の家族との別れはつらいもの。せめて最期は、顔を合わせて後悔なくお別れをしたいものです。 シャンプー(@shampoo0325)さんがTwitterに投稿した漫画をご紹介します。 おじいちゃんと仲がよかった投稿者さん。…
「ワイルドだろぉ〜」のセリフでおなじみのスギちゃん。 2012年にお笑いタレントの頂点を決める『R-1ぐらんぷり』で準優勝を果たし、ブレイクしました。 それからはテレビで見ない日がない活躍を見せるものの、次第に仕事が減少…
日本では1996年に公開され、その後、4シリーズにわたって製作された人気映画『トイ・ストーリー』。 ウッディをはじめとしたおもちゃたちが織り成す群像劇のおもしろさはもちろん、持ち主であるアンディとの絆は、見る人の感動を誘…
『T.M.Revolution』でボーカルを務める、西川貴教さん。 2021年でデビュー25周年を迎えるにあたって、同年5月13日から同年12月23日にかけて行うライブツアーの実施を発表しました。 西川さんは同年4月1日…
2021年3月31日に、吉本興業に所属するお笑いコンビ『コロコロチキチキペッパーズ』が、YouTubeを更新。 『吉本芸人のオキテ』というテーマで、吉本興業のお笑いタレントに代々伝わるルールについて、トークしました。 『…
2021年4月1日、殺虫剤や防虫剤を製造、販売している『アース製薬』から驚きの商品が新発売。 虫のスペシャリストとして、長年培ってきた研究技術を逆手に取った商品が、こちら…。 『アース虫よせネットEX』 ベランダなどに吊…
飼い主やブリーダーなどが犬に教える、『お手』や『伏せ』などの芸。 犬に芸を覚えさせるのは、しつけにもなるほか、運動不足や老化防止などの効果もあるそうです。 カメラ目線でお手をする犬が…? シベリアンハスキーの文太くんと暮…
2021年3月30日、各国のジェンダー不平等状況を分析した『世界ジェンダー・ギャップ報告書』が世界経済フォーラムによって発表されました。 世界153か国を対象に行われたジェンダー平等ランキングにおいて、日本は120位。つ…
2021年4月1日、ハンバーガーチェーンの『マクドナルド』がTwitterを更新。 この4月より新入社員となった人たちに向けて、激励の言葉を投稿しています。 エールを送ったのは、あの人気者たちでした…。 🌸4月から新入社…
春は引っ越しの季節。実家を離れ、初めて一人暮らしを始める人たちもいます。 そんな人たちへ向けて、SHARP(以下、シャープ)が切実なお願いをTwitterに投稿しました。 多くの『いいね』が寄せられたお願いとは…。 春で…
女優やタレント、司会者などマルチに活躍している黒柳徹子(くろやなぎ・てつこ)さん。 自身の幼少期を描いた小説『窓際のトットちゃん』は、発刊から40年目を迎えてもなお、世界中の人に読み継がれています。 そんな黒柳徹子さんが…
女性に必須な生理用品。月経(通称:生理)の日は、なんだか気分が落ち込んでしまいますよね。 しかし、そんな生理の日でも気分が上がるような生理用品ができました。 生理用ナプキン『エリス コンパクトガード』とコラボレーションを…
2021年3月26日より、文部科学省が開始した『#教師のバトン』プロジェクト。 主に現役教師が、学校現場での工夫や教育活動などをハッシュタグ付きで発信し、仕事の魅力を学生や社会人の人たちに周知させ、教師不足を解消する狙い…
予備校『東進ハイスクール』の講師で、タレントとしても活躍する林修(はやし・おさむ)さん。 2013年に「今でしょ!」で大ブレイクし、2021年5月現在もさまざまなテレビ番組のMCを務めるほど、タレントとして人気を確立して…
「子供の成長は早いもの」とはいいますが、時には想像もしていなかった方向から我が子の成長を感じることがあります。 小4の息子さんをもつ、ひこちゃん(@YOTUGINOKO)さんは、食にまつわるエピソードをTwitterで公…
2021年3月30日に、俳優の大竹しのぶさんがInstagramを更新。 東京都にある中華料理店『美登飯店』を訪れた様子をつづりました。 同月31日をもって、閉店する同店。夜に店を訪れた大竹さんは、笑顔で店主と肩を組み合…