new

新着

水筒注意喚起grape HITお金子供手紙神対応事故

お皿に盛り付けられた唐揚げ

簡単なのにふっくらジューシー! 自宅の「から揚げ」をワンランク上の仕上がりにする裏技とは?

By - COLLY

お弁当やおつまみにも人気のから揚げは、「自宅ご飯の定番メニュー」というご家庭も多いのではないでしょうか。よりおいしく仕上げるためには、お肉をやわらかくジューシーに仕上げることが大切です。家にある調味料を使って、ふんわりさ…

油切りパッドの上に乗せられた天ぷら

マヨネーズを入れるだけでこんなに違う…!? キユーピーが教える「サクサク天ぷらレシピ」がすごい

By - COLLY

和食の定番メニューとしても知られる「天ぷら」。自宅で作ると、「なぜかベチャッとしてしまう…」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。カラッと仕上げるポイントは、「材料」です。キユーピーマヨネーズが教える、裏技レシピを紹…

餅フライパン写真

餅がまだ余っている人… フライパンで簡単『めんつゆバター餅』が「甘辛くておいしすぎる!」

By - grape編集部

元旦から1か月ほど経過した、2024年1月29日。正月は、雑煮やお汁粉などにしてお餅を食べる機会が多かったことでしょう。 しかし、1月が終わる時期になっても、「正月用に買ったお餅がまだ余っている…」という声も聞かれます。…

不在票の画像

佐川急便から荷物を受け取った女性 次の日、不在票が入っていることに気が付いて?

By - grape編集部

運送会社のドライバーが特定の家に荷物を届けた際、受取人が不在だと、ポストに不在票を残していきます。 時と場合に応じて、荷物が宅配ボックスに入れられた場合は暗証番号が記載されていたり、持ち帰った旨がつづられていたりしますよ…

『不適切にもほどがある!』場面写真

【『不適切にもほどがある!』感想 初回】宮藤官九郎は決して守りに入らない

By - かな

SNSを中心に注目ドラマの感想を独自の視点でつづり人気を博している、かな(@kanadorama)さん。 2024年1月スタートのテレビドラマ『不適切にもほどがある!』(TBS系)の見どころを連載していきます。 かなさん…

百田夏菜子さんの画像

結婚後初のSNSを更新した百田夏菜子に、祝福の声が殺到! 「末永くお幸せに」

By - grape編集部

男性アイドルユニット『KinKi Kids』の堂本剛さんと、アイドルグループ『ももいろクローバーZ』の百田夏菜子さんが結婚を発表した、2024年1月11日。 人気アイドル同士の結婚は、多くの人から注目を集め、お祝いムード…

スーパーの貼り紙の写真

スーパーで目にした『呼びかけの貼り紙』 内容に「本当にそれ」「理解できない」

By - grape編集部

『真面目』と評されることが多い、日本人。それゆえ、接客業のホスピタリティの高さが長所として挙げられます。 日本の接客業は、どんなに庶民的な店でも基本的に丁寧。また、海外諸国と比べると、接客ルールやマナーが厳しいとされてい…

ラップをかけた皿を電子レンジにセットする様子

レンジ前にこれで安心 油分が多くてもラップが溶けない温め方 「これはいい」「地味にストレスだった」

By - COLLY

油分が多いものを電子レンジで温める時、ラップが溶けてしまうことがあります。料理にべったり貼り付いたラップを見てため息が出ることも。レンジに入れる前にあることをするだけで、ラップが溶けなくなりますよ。 レンジに入れる前のひ…

自衛隊員写真

雪が降った被災地 自衛隊員が道路で『見つけたもの』に反響 「コレは泣いてしまう」「温かい気持ちになった」

By - grape編集部

2024年1月1日に発生した、石川県能登地方を震源とする、令和6年能登半島地震。 日本海側を中心に、多くの地域で家屋倒壊や地割れなどの甚大な被害が報告されており、同月29日現在も、被災地では自衛隊による支援活動が続いてい…

東貴博_第2子

東貴博に抱きかかえられる次女 『赤ちゃんらしからぬポーズ』にコメント殺到

By - grape編集部

2024年1月24日、お笑いタレントの『東MAX』こと東貴博さんが、自身のブログを更新。 同月23日に誕生した、次女とのツーショット写真を公開しました。 生まれたばかりの次女に、東貴博が驚いたワケ ファンから注目を浴びた…

青色の皿の上に置かれたサツマイモ

ハズレだと思ったらこのレシピ! 甘くないサツマイモが最高のスイーツに「おいしそう」「買ってこなきゃ」

By - COLLY

おやつに、お惣菜にと大活躍するサツマイモ。ただ、糖度が少なく、甘みのないサツマイモに当たると「ハズレだ」とがっかりすることも。そんなサツマイモがとびきりおいしいスイーツになるレシピのご紹介です。 甘くないサツマイモが大変…

ビニール袋をセットした黒色のゴミ箱

ゴミ箱の袋を忘れずセットする方法 誰でもできる裏技に「いいですね!」「これやる」

By - COLLY

ゴミの始末がしやすいため、ゴミ箱に袋を入れて使っている人は多いでしょう。でも、古いゴミ袋を出した後、新しい袋をセットし忘れてしまうことはありませんか。そんなうっかりミスを防げる便利技がありました。 セット忘れを防ぐ簡単な…

手に持った銀色の小袋

ハサミがなくてもスパッと開く 切り口が見つからない小袋を10円玉で開ける方法に「便利すぎる」「すごい!」

By - COLLY

お菓子やオモチャの小袋を開けたいのに、切り口が見つからなくて困ったことはありませんか。手元にハサミもないと、どう開けようかと悩んでしまいます。そんな時には、誰もが持っている身近なものを使えばスパッと開けられます。 これで…

レジの写真

「やってしまった」 ユニクロのセルフレジで会計したら…「泣けた」「これは間違える」

By - grape編集部

時代の流れとともに科学技術は発展し、私たちの生活はどんどん便利になっています。 例えば、さまざまな店で目にするようになった、セルフレジ。店員と対面せずとも、客が自ら機器を通して会計を行うことができますよね。 また、電子決…

page
top