issues

科学・天体

科学・天体の記事一覧ページです。

流星群クリスマス天体NASA宇宙UMA動画

【子どもの「なんで?」への答え方】鉛筆が消しゴムで消える理由・色鉛筆が消えにくい理由

By - ウチコト

小さい頃から何気なく使っている鉛筆と消しゴム。黒い鉛筆で書いた文字や絵を消しゴムで消せることは、誰もが知っていることですよね。 でも、それがなぜ消えるのか説明できる人は少ないのでは?お子さんに質問された時にしっかりと答え…

天皇陛下、タヌキに関する論文を掲載 82歳にして衰えぬ探究心に頭が下がる思い

By - grape編集部

2016年10月6日、天皇陛下が皇居のタヌキの生態について共同研究された論文『皇居におけるタヌキの果実採食の長期変動』が『国立科学博物館研究報告』に掲載されたことを宮内庁が発表しました。 天皇陛下といえばハゼを始めとした…

ノーベル賞の大隅良典さん 「何の役に立つのか?」と問われたら「役に立ちません!」

By - grape編集部

2016年のノーベル医学生理学賞を受賞した、東京工業大学栄誉教授の大隅良典(おおすみ・よしのり)さん。 受賞が決定した直後に東京工業大学で行った記者会見では、「基礎科学」を追求することの重要性を繰り返し語っていました。 …

【3枚】雲を突き抜け海まで見える… 台風18号を宇宙から撮影した画像が美しくも恐ろしい

By - grape編集部

2016年10月4日19時現在、東シナ海を北上し九州へ接近している台風18号(チャバ)。 4日夜遅くから5日にかけて、九州北部では大荒れの天気が予想されています。 そんな台風18号の恐ろしさを感じさせる画像が宇宙より届き…

へんてこ科学なら任せとけ!イグノーベル賞を日本人が10年連続受賞 受賞理由は股のぞき!?

By - grape編集部

2016年9月22日、ノーベル賞のパロディー版『イグノーベル賞』を立命館大学の東山篤規(あつき)と大阪大学の足立浩平教授が受賞しました。日本人の受賞は10年連続となります! イグノーベル賞は、人々を笑わせ、そして考えさせ…

東北に迫る台風10号 日本人宇宙飛行士が撮影した2枚の写真はその恐ろしさを物語る

By - grape編集部

2016年8月30日夕方に、東北に上陸すると考えられている台風10号。 8月19日の21時に、関東の南東海上した後は南下。そして一度日本列島から離れた後、Uターンして戻ってくるという史上初のコースをたどり、日本近海で発生…

セミが大量発生するのは理由があった!? 「素数ゼミ」の謎を解き明かした1人の日本人研究者

By - 日本気象協会 tenki.jp

厳しい残暑が続きます。暦の上では秋と言っても、暑いときのセミの大合唱は、まだまだ「ザ・夏」を感じさせるもの。 ところで「素数ゼミ」とよばれるセミをご存知ですか。素数とは、1とその数自身でしか割ることができない数字で、小さ…

page
top