trend

トレンド

トレンドの記事一覧ページです。

おばあちゃん家族grape HITペット子供小学生帽子柴犬

ラブラドール・レトリバー

「ヨーグルトをあげない」といわれた犬 表情に「笑った」「人間味がある」

動物 By - grape編集部

犬は「こっちにおいで」や「ご飯だよ」という簡単な単語であれば、意味をくみ取ってくれることもあります。 しかし、人間の言葉を完全に理解するのは難しいため、時には誤解が生じることも…。 ラブラドール・レトリバーの横綱くんと暮…

カフェチェリッシュのパフェ

パフェの見た目にうっとり… 全貌に「過去イチです」「これ食べられるんですか!?」

写真・アート By - grape編集部

風鈴の音を聞いて涼しさを感じるなど、聴覚や視覚からも『涼』をとることはできます。 暑い日が続く2025年6月下旬、見るだけでも涼しくなれる、あるスイーツの写真がXで話題になりました。 写真を投稿したのは、京都府京都市にあ…

貼り紙の写真

『いらっしゃいませ』 下に描いてあったイラストに「これは入りたくなる」「手作り感がいい」

ストーリー By - grape編集部

キャンペーンの告知や、臨時休業のお知らせなど、店の入り口では、さまざまな貼り紙を目にしますよね 描かれている内容によっては、貼り紙が入店するきっかけになることもあるでしょう。 ある日、外出していたモモ(@momocolo…

オムニウッチー(omni_uttii821)さんの漫画

騒音がひどくて警察を呼んだら… 続く展開に「それはダメ」「理解不能」

ストーリー By - grape編集部

マンションやアパートなどの集合住宅で、トラブルのもとになりがちなものといえば『騒音』でしょう。 ある程度の生活音は仕方ないものの、深夜に大きな音を出さないなど、住人それぞれが近隣の人たちに配慮をする必要があります。 オム…

早くオヤツが欲しいチワワ 「お座り」といわれて?「天才だ」「爆笑した」

動物 By - grape編集部

犬にオヤツをあげる時、『お座り』や『お手』などの芸をさせてから与える飼い主は多いですよね。 芸を成功させるとご褒美がもらえると理解した犬は、積極的に芸を披露するようになるでしょう。 一刻も早くオヤツが欲しい! チワワのビ…

階段を降りたいゴールデンレトリバーの子犬の写真

階段をおりそうでおりない子犬 まさかの結末に「賢い子」「笑い続けている」

動物 By - grape編集部

階段を上ることはできても、下りることができない子犬は珍しくないようです。 人間にとってはたいしたことのない段差でも、小さな子犬には高いところから飛び降りるような不安を感じるのかもしれません。 階段を下りようと挑戦した子犬…

ゴールデンドゥードルの写真

「テディベア風で」と頼んだら? トリミング後の犬の姿に「なんてことだ!」

動物 By - grape編集部

人のヘアカットと同じく、犬のトリミングもカットのスタイルによって印象が大きく変わります。 丁寧にトリミングされ、清潔で美しい姿になった愛犬を見ると、飼い主は嬉しい気持ちになるでしょう。 『テディベア風』を期待したはずが……

床に寝そべってボール遊びをするゴールデンレトリバーの写真

「史上最速だ」「笑った」 飼い主と『ボールを取ってこい』遊びをする犬が?

動物 By - grape編集部

犬が好きな遊びの定番である、『ボールを取ってこい』。英語では『フェッチ』と呼ばれています。 飼い主が投げたボールを愛犬が追いかけて、誇らしげにくわえてくる姿は、見ていてほほ笑ましいですよね。 飼い主と犬の『ボール遊び』に…

フクロウの写真

北海道で撮影した1枚 写っていたのは…「かわいすぎて泣きそう」「これは尊い」

動物 By - grape編集部

犬や猫などの動物や、人間の赤ちゃんの寝顔は、見ていて癒されますよね。 リラックスをした、無防備な姿を目の当たりにすると、母性本能をくすぐられるでしょう。 北海道で見かけた野生動物や、美しい風景を撮影している、写真家の、ま…

シベリアンハスキーの写真

2匹のハスキーの写真に、34万人が爆笑 その理由に「何回見ても笑う」「カオスすぎる」

動物 By - grape編集部

「お兄ちゃんを食べないよ」 このような聞き慣れないフレーズとともに、1枚の写真をXに投稿した、@fukumaru_bunaさん。 投稿はたちまち拡散され、なんと34万件以上もの『いいね』が付き、大きな反響を呼ぶことになり…

「お仕事お疲れ様」「賢い」 元気いっぱいの『配達員』が運んできたものとは…?

動物 By - grape編集部

早朝に、新聞配達員がバイクや車を走らせる音を、聞いたことはありませんか。 情報を届ける大切な仕事ですが、新聞の発行部数の減少や高齢化などが影響し、新聞配達員の人数は減ってきているといいます。 そんな中、新聞紙とともに元気…

柴犬のゆめちゃん

柴犬&飼い主「…え?」 その理由に「めっちゃ笑った」「他人事じゃないや…」

動物 By - grape編集部

気温の高い日が続いている、2025年6月下旬現在。人間はもちろん、一緒に暮らす動物たちも、しっかりと暑さ対策をしていきたいところです。 柴犬のゆめちゃんの熱中症対策として、保冷剤を入れられる、犬用のベストを購入した、飼い…

スーパーの写真

スーパーで話しかけてきた高齢男性 続く言葉に「ごめん笑った」「家で何があったの」

ストーリー By - grape編集部

日常生活で使うさまざまなアイテムが大量に並ぶ、スーパーマーケット。品数が多いからこそ、幼い頃は、おつかいを頼まれるたびに緊張しましたよね。 スーパーマーケットで買い物をした日のエピソードをThreadsに投稿したのは、n…

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」

動物 By - grape編集部

犬は人間と違って、言葉でコミュニケーションを取ることができません。 そのため飼い主は、尻尾や耳の動きなどを見て、愛犬の感情を汲み取っているでしょう。 中には人間のように、感情が顔に出やすい犬もいるようです。 ある日、トリ…

食事をする男性

「ずっと言えなかったけど…」 食事中、夫が明かした『事実』に「笑った」「高校生の時に思ったかも」

ストーリー By - grape編集部

家族の好きな食べ物は、できるだけ食事に取り入れてあげたくなるものですよね。 「夫と付き合い始めて、かれこれ四半世紀以上になる」という、@BJhYyGzcGOyK3pTさんが、Xに夫婦のエピソードを投稿しました。 高校を卒…

七夕の短冊の写真

神社で吊るした七夕の短冊 書かれた『願い』が?「マジでこれ」「心の底から同意」

ストーリー By - grape編集部

毎年7月7日の七夕では、願いごとを書いた短冊を、笹に吊るします。諸説ありますが、織姫か、その父親である天帝が願いを叶えてくれるそうです。 2025年6月下旬、新潟県に住んでいる、アの概念(@A_gainen)さんは、同県…

page
top