
ニンジンのゴミを拾ったのかと思いきや? シュールな芸術作品に腹筋崩壊
写真・アート小麦粘土を使って工作をしている、映像作家のしばたたかひろ(@iine_piroshiki)さん。 料理をしている人にはおなじみの『ある状態』のニンジンを小麦粘土で再現したところ、称賛の声が多数上がりました。 しばたさんが…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
小麦粘土を使って工作をしている、映像作家のしばたたかひろ(@iine_piroshiki)さん。 料理をしている人にはおなじみの『ある状態』のニンジンを小麦粘土で再現したところ、称賛の声が多数上がりました。 しばたさんが…
脳障害で歩くことができない2匹の猫、スーとマイル。 2匹一緒に捨てられていたところを保護され、Lucky Star(@LuckyStar111222)さんの元で生活しています。 『一心同体』という言葉がピッタリなほど、2…
夏に向けて気温も湿度も上がってくる6月。できるだけ涼しい場所でダラダラしたくなるのは、人も動物も同じようです。 みかんとじろうさん家 (@jirosan77)さんの飼い猫・みかんちゃんも、あまりの暑さに猫とは思えない姿を…
YouTubeで話題の、チワワの銀さん。飼い主が関西弁で銀さんの気持ちを代弁する動画が大人気です。 ある日、散歩に連れて行ってもらった銀さんは、遊び足りないのか帰ろうとしません。 飼い主さんがリードを引っ張ると、不服そう…
欲しい物をネットで注文すると、数日後に宅配便が届く…ネットショッピングは、いまや多くの人に利用されています。 こういったネットショッピングにまつわる荷物の量はここ数年で一気に増加。一方で、配達員が不足し、過重労働が問題に…
多くの日本人が使用しており、社会に広く浸透しているスマホ。 ※写真はイメージ とても便利ですが、長時間の使用により、中には「スマホがないと落ち着かない」「不安になる」といった依存状態におちいっている人も…。 ネット上で、…
「あなたの赤ちゃん、抱っこさせてくれませんか?」 赤ちゃんを連れて外出している際、見知らぬ人にそう声をかけられたことがある人は少なくないことでしょう。 きっと、そういってくる人のほとんどは「赤ちゃんが可愛いから抱っこして…
東京都目黒区で起こった、5歳女児の虐待事件。衰弱した女児を放置し死亡させたとして、2018年6月6日に父親と母親が逮捕されました。 およそ半年もの間まともな食事を与えられず、暴力を加えられていた被害女児の壮絶な実態に、日…
蒸し暑い夏には、爽やかで涼しげなグッズやグルメが人気になりますよね。 定番のものでいえば、冷やし中華。見た目にも涼しげな、夏の定番グルメです。 そんな、涼を求める夏にぴったりな『冷やし○○』に、新しい定番が登場しました!…
ネット通販の普及で、荷物の流通量が莫大に増加。配送業者への負担が問題視され始めて数年が経ちます。 過酷な現場では、他社の従業員同士が協力し合う様子も。 ヤマトの兄ちゃんが困っていると 佐川の兄ちゃん「手伝いますよ」 もの…
昔から怖いものの代表とされる、地震・雷・火事…。雷が怖いのは、人間だけではありません。 犬や猫、鳥などのペットたちも、大きな音に恐怖をおぼえます。 Tomo(@tkawa19)さんの愛犬のコーギーも、よほど雷が怖かったの…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
コンビニのレジはマニュアルが整備されていて、スピーディーに会計してくれます。 何かと時間に追われがちな日本人にとってはありがたいシステムですが、時に人と人との関わりの薄さにさみしさを感じることも。 ところが、ちゃんあず(…
『鳴き声』がきっかけで、一躍ネット上の人気者になった、フレンチブルドッグのウォルター。 一度聞いたら忘れられない鳴き声を、早速お聴きください! …しかし、音量にはご注意を。また、もしも吹き出してしまっても大丈夫なように、…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
アメリカの貨物運送会社『UPS(ユナイテッド・パーセル・サービス)』。 アメリカ全土で大勢の配達員たちが、日々荷物を届けています。 UPSの配達員たちは、配達先でさまざまな動物たちと出会います。そんな動物の写真を撮り、『…
学校帰りの学生やサラリーマンなどで混み合う夕方の山手線。 ※写真はイメージ 場合によっては、身動きをとることができないほど混雑します。 そんなラッシュ時の山手線に乗った、1人の女性。 新宿駅から乗車しますが、車内は移動す…
3歳になる柴犬・どんぐりちゃんと暮らしている、宮路ひま(@miyaji_48_)さん。 前回のシャンプーから日にちが経ったため、久しぶりにどんぐりちゃんをサロンでシャンプーしてもらうことにしました。 数時間後、飼い主さん…
『森のバター』と呼ばれるほど栄養価が高く、洋食にも和食にも合うアボカド。スーパーマーケットなどで見かけない日はなく、日本人の食材として定番の果実です。 ただ、アボカドが現在のように身近になる前は、『アボガド』と誤った表記…
愛くるしい容姿で人気の小型犬、チワワ。つぶらな瞳のおとなしそうなチワワが、突然関西弁でグチをいい出したら…?! 飼い主さんが関西弁で犬の気持ちを代弁する人気動画、チワワの銀さん。どうやら銀さんに、何やらショックなことがあ…
福岡県福岡市が、『福岡市LINE公式アカウント』を開設。防災・ごみ出し・子育てなど、生活に関わる情報を発信しています。 知りたい情報が送られてくるだけでなく、LINEのトーク画面で質問をすると答えが返ってきます! 例えば…
「屋根の上に登って降りられなくなっている犬がいます」 ある日、アメリカ・メイン州の消防署に救助要請の電話がかかってきました。消防士たちが現場へ向かうと、そこには屋根の上に1匹の犬が。 Woof Wooooof! Just…
imo-nak(@k_i_121)さんは、2児のお母さん。 5歳の長女・ひなちゃんと2歳の次女・ひよりちゃん、そして夫と、4人で毎日楽しく生活しています。 ある日、ひなちゃんがメモをこっそりと持っていました。恥ずかしがっ…
アメリカのジョージア州で心温まる光景が目撃され、話題になっています。 交通量の多い道路を1人で横断しているおばあさん。車を運転していたある親子がその姿を見ていました。 8歳のモーリスくんが母親にこう尋ねます。 「あそこに…
海外の掲示板『Reddit』に投稿された監視カメラの動画が、多くの人から称賛を集めています。 映っているのは、宅配便会社『DHL』から来た配達員の男性。 持って来た荷物を家の柱の裏に置いた後、ドアの前に行くと…。 DHL…
横浜アリーナと日産スタジアムを有する、神奈川県横浜市港北区。毎週末のように、アーティストのライブやスポーツの試合が開催されています。 2018年6月8〜10日にかけては、韓国出身の男性ユニット『東方神起』のライブが日産ス…
親に対して、反発する子ども。時には「オレの何が分かるんだよ」と感じてしまうこともあります。 わんこ(@wan2hp100)さんも、ケンカをした時に、お父さんに対して、そんな言葉を投げつけてしまった1人。 よくあるパターン…
日中、気温が上がると公園などに設置されている水場は、多くの子連れで賑わいます。 すぐ近くで係員が見守ってくれることもあるため、比較的親も安心できますよね。 ※写真はイメージ しかし、一見安全な場所に見えていても、危険が潜…
YouTubeで大人気の、チワワの銀さん。 ある日、お気に入りのクマを抱き枕にして眠っている銀さんが、『あること』を始めたのです…! 思わず笑ってしまう、こちらの動画をご覧ください。 銀さんがしゃべった…! 軽快な関西弁…
共働き世帯が増えたいま、働くママやパパは仕事に家事に大忙し。 家で過ごす時間は減っても、「子どもと長く一緒にいたい」という願いは変わりません。 日々の食事を考えるにしても、子どもの好き嫌いを考慮しつつ、栄養バランスのとれ…