「雪」に関する記事一覧ページです。

サモエドの写真

雪を初めて見たサモエド 嬉しすぎて? 「コレはかわいい」「見ているだけで幸せ」

トレンドBy - grape編集部

2024年2月5日、低気圧の影響を受け、関東甲信地方で大雪が観測されました。 首都圏の地域では、積もるほど雪が降るのは珍しいため、雪景色を楽しんだ人もいたでしょう。 また人間だけでなく、ペットも普段は見ない光景に驚いたり…

「犬はしょんぼり庭駆け回らず…」 雪を間近で見たポメラニアンの反応が?

トレンドBy - grape編集部

「犬は喜び庭駆け回り…」というフレーズが印象的な、童謡『雪』。 歌詞の通り、景色の変化や見慣れない雪に興奮したり、テンションが上がったりする犬は多いようです。 積雪やフワフワと降る雪に反応した犬が、嬉しそうにはしゃぐ姿は…

パペットマペットの画像

雪に直面した、パペットマペット うしくんの『自虐コメント』にネットがざわざわ

エンタメBy - grape編集部

2024年2月5日、南岸低気圧の影響で、関東甲信地方に降った雪。 東京23区でも珍しく積雪が観測され、SNS上では驚きや喜びの声など、さまざまな反応が見られました。 『パペットマペット』の投稿に反響 うしくんと、カエルく…

靴の写真

雪の日は靴にアレ貼って! 超簡単な『裏技』に「知らなかった!」「マジか」

ライフスタイルBy - grape編集部

2024年2月5日、関東地方の都心を含む多くの地域に雪が降りました。 23区などで積もるほどの雪が観測されるのは、年に一度あるかどうか。降雪量の多い地域とは異なり、雪への耐性がない環境のため、どうしてもトラブルが発生しや…

ポメラニアンの写真

「これがお前が望んだ『外』だよ」 ポメの反応に「爆笑した」「最高の表情」

トレンドBy - grape編集部

犬にとって、散歩は毎日の楽しみ。いろいろなものを見たり、人や動物と出会ったりすることがワクワクするのでしょう。 あまりにも愛犬が散歩を好きで、毎日の『散歩行きたいアピール』に振り回されている飼い主も少なくありません。 犬…

犬の写真

大雪の北海道で散歩をした犬 その結果に「どうしてそうなった」「激しい」

トレンドBy - grape編集部

日本の最北端に位置する都道府県であり、凄まじい降雪量から『雪国』と称される、北海道。 この地で暮らす人たちは、日常生活すら困難になるほどの大雪被害を受けながらも、大型イベント『さっぽろ雪まつり』を開催するなど、雪と共存し…

自衛隊員写真

雪が降った被災地 自衛隊員が道路で『見つけたもの』に反響 「コレは泣いてしまう」「温かい気持ちになった」

トレンドBy - grape編集部

2024年1月1日に発生した、石川県能登地方を震源とする、令和6年能登半島地震。 日本海側を中心に、多くの地域で家屋倒壊や地割れなどの甚大な被害が報告されており、同月29日現在も、被災地では自衛隊による支援活動が続いてい…

雪の日の車のワイパー写真

大雪の日に車のワイパーを立てると… まさかの光景に「コレは泣く」「こんな風になるなんて」

ライフスタイルBy - grape編集部

雪予報を確認したら、食料や灯油などを多めに買っておいたり、車のタイヤにチェーンを巻いたりなど、生活に支障が出ないよう備えをするでしょう。 そういった準備の1つに「雪が降る前に、車のワイパーを立てておく」というライフハック…

柴犬の写真

柴犬と雪合戦がしたい飼い主 まさかの結果に「違う、そうじゃない」「そっちかーい!」

トレンドBy - grape編集部

童話『雪やこんこ』の有名なフレーズである「犬は喜び庭駆け回り 猫はコタツで丸くなる」という歌詞。 きっと、犬や猫と暮らした経験のある人であれば、この歌詞がおおむね的を射ていることを、よく知っているでしょう。 もちろん個体…

雪を被る柴犬の画像

「ラッセル車のよう」「食べてもいいですか…!」 動画に映るモフモフの『揚げパン』に、笑みが溢れる

トレンドBy - grape編集部

「犬は喜び庭駆け回り…」と、童謡『雪』にも出てくる通り、雪が大好きな犬は多い様子。 諸説ありますが、犬は刺激的な変化を好むといわれており、降りしきる雪を見たり、いつもの散歩コースが雪景色になっていたりすると、ついテンショ…

除雪機の画像

「絶対にやらないで!」 国民生活センターが除雪機の使用に注意喚起 「怖すぎる」「気を付ける」

社会By - grape編集部

2024年1月現在、北海道地方や東北地方、北陸地方では、積雪や凍結により、交通にも影響を与えるほどの被害が報告されています。 近年は除雪機による機械除雪が可能になり、効率よく除雪できるようになった反面、使用上の不注意によ…

柴犬の写真

雪の中、柴犬と信号待ちをした飼い主 隣を見ると…「二度見した」「すごっ!」

トレンドBy - grape編集部

広大な土地と豊かな自然、新鮮な魚介類などのさまざまな魅力を誇る、北海道。 そういった、きらびやかなイメージがある一方で、忘れてはならないのが冬の過酷さ。冬になると、鼻水すら凍り付くほどの極寒が襲いかかります。 1998年…

雪像の写真

子供と一緒に作る予定が…母親の力作に「素人のクオリティじゃない」

トレンドBy - grape編集部

雪が降ると各地で作られる、雪だるまや雪ウサギなどの雪像。 北海道札幌市で開催される『さっぽろ雪まつり』で公開される作品に引けを取らない、クオリティの高い雪像が、毎年街中で発見されて話題となっています。 母親が作った雪像に…

長時間履いても疲れにくい『サロモン』のスノーブーツ! 「快適」「防寒性もピカイチ」

ライフスタイルBy - grape編集部

世界のウィンタースポーツ界をリードしているアウトドアブランド『SALOMON(サロモン)』。 『サロモン』のスノーブーツは、軽くて保温性に優れているのが特徴です。 今回は、そんな『サロモン』のおすすめスノーブーツ5選を紹…

page
top