grape HIT

ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。

ポメラニアン

シャンプーを終えた愛犬を迎えに行くと? 見せた姿に「中に人が入ってるみたい」

トレンドBy - grape編集部

飼い主のことが大好きな犬は、少しの間離れていただけでも、尻尾をぶんぶんと振りながら再会を喜ぶでしょう。 ですが、必ずしもすべての犬がそうではありません。感情表現には個性が表れるようです。 ある日、ポメラニアンのピカルディ…

カエルのぬいぐるみ

カエルを作ったはずなのに… ミスによって、思わぬものが誕生してしまって!?

トレンドBy - grape編集部

どんなに注意を払っていても、ミスは起きてしまうもの。 何かを制作していた場合、途中で気付いてカバーできるパターンもあれば、取り返しがつかないこともあるでしょう。 ぬいぐるみや着ぐるみを制作している、花らいおん(@craf…

芋掘りの写真

幼稚園の『イモ掘り』が本気すぎる 写真に「笑った」「スケールが違う」

トレンドBy - grape編集部

保育園や幼稚園では、農作物の収穫体験をおこなうことがあります。 自分の手で収穫した新鮮な野菜を味わうことで、子供たちには、食への関心や、農家への感謝の気持ちが芽生えるでしょう。 「十勝の幼稚園パネェっす」 そんなコメント…

おじいちゃんと猫

新聞の上で寝てしまった猫 父親が『仕返し』をすると? 「笑った」「漫画みたいな展開」

トレンドBy - grape編集部

飼い主に構ってほしい猫が、わざと邪魔してくるというのは、よく聞く話でしょう。 @marco74444 さんは、父親とちょっと強気なオス猫、メイくんのやりとりを撮影。 3枚の写真をXに投稿したところ、多くの人の笑いを誘いま…

新幹線の待合室のエッセイ漫画

新幹線の待合室で、外国人に話しかけられた男性 まさかのオチに「もはやコントだろ」

サブカルBy - grape編集部

盆休みや年末年始を利用して、帰省や旅行をする人は多いでしょう。 さまざまな移動手段がある中、離れた場所に向かう際に便利なのが、新幹線。陸路で安全かつ速く移動できるため、長期休暇のシーズンになると多くの人が利用します。 新…

宅配便の不在票の写真

誤配された荷物に残された『不在票』 内容に「本当に感謝しかありません」

トレンドBy - grape編集部

多くの荷物を迅速に届けてくれる、配達員。全国の人々の暮らしを支える、縁の下の力持ちといえるでしょう。 ある日、帰宅したudaki(@udaki1225)さんは、通販サイトで注文した荷物を受け取りました。 どうやら今回、荷…

エアコンの写真

『エアコンつけっぱなし』は本当に得? 検証結果に「マジか」「もっと早く知りたかった…」

ライフスタイルBy - grape編集部

現代日本において、エアコンは生活を豊かにする家電ではなく、夏を無事に乗り切るための生命維持装置といえます。 在宅時間が多かったり、ペットを飼っていたりする人は、電気代がかさむと分かりつつも、フル稼働せざるを得ません。 で…

中華料理の写真

中華料理店で完食し続けた男性 その結果に「目を疑ったわ」「冗談キツいって」

トレンドBy - grape編集部

足しげく特定の店に通っていると、気付けば『常連さん』として店側に認識されることがあります。自然と距離感が縮まることで、店側はサービス精神が湧いてくるのかもしれません。 ある日、北海道札幌市にある中華料理店『ラーメン こく…

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」

サブカルBy - grape編集部

多様な文化の中心地として、多くの人が集まる、東京都。 どこへ行くにも便利で、洗練されたイメージがある一方、「東京の人は冷たい」というイメージを抱いたこともあるでしょう。 もちろん、中には冷たい人もいるかもしれませんが、そ…

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」

トレンドBy - grape編集部

子供たちが夏休みに入ると、海やプールへ連れて行く親もいるでしょう。 大人たちは、水の中で体力を消耗するだけでなく、子供が事故に巻き込まれないよう見張っている必要があるため、帰ってくる頃にはヘトヘトになってしまいます。 3…

弁当を食べる夫

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」

トレンドBy - grape編集部

工事現場や建設現場での作業は、体力や集中力を使う仕事。エネルギーをチャージするためにも、休憩時間の食事は大切といえるでしょう。 「大工の現場飯は?」 そう息子さんから尋ねられた、現役大工の正やん(carpentersho…

伝票

ファミレスでデザートを頼んだ男性 会計の伝票に目を疑ったワケが?

トレンドBy - grape編集部

飲食店などで食事をすると、会計前に伝票を受け取るでしょう。 注文したメニューや金額などが記載されており、支払金額を確認することができます。 「『ガスト』の伝票に意思が宿っていて笑った」 そんなひと言とともに、1枚の写真を…

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ワンオペで限界寸前の母に、スーパー店員が? 行動に「泣いた」「こうなりたい」

トレンドBy - grape編集部

子育てについて悩みを抱える親は少なくありません。特に第1子の場合は未経験のことばかりで、より多くの壁にぶつかってしまうでしょう。 ごぼふく(@gobohuku)さんは、初めての子育てで心身ともに追い詰められていた、ある母…

道路の写真

「この看板、初見では読めないと思う」 道路標識に「読めるかー!」「知らなかった」

ライフスタイルBy - grape編集部

日本語の中でも、漢字は非常に種類が多く、特殊な読み方をするものもあるため、難しいとされています。 日常生活ではめったに目にしないような難読漢字を含めると、漢字を完璧に理解している人は少ないといえるでしょう。 北海道在住の…

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?

トレンドBy - grape編集部

幼い子供を育てる親にとって、子連れで外食することは、いろいろと気がかりなものです。 店内で子供が泣いたり騒いだりした場合、周囲の人の目を気にする場面もあるでしょう。 ごぼふく(@gobohuku )さんが漫画で描いたのは…

秋田犬

飼い主「もう帰ろう…」 独特な姿で散歩を楽しむ秋田犬に「笑った」「許しちゃう」

トレンドBy - grape編集部

帰ろう…もう1時間半も外にいるよ…全然歩いていないのに…。 『かむち』の愛称を持つ、秋田犬の神牟那(カムナ)ちゃんと暮らす、飼い主(@choux00)さんは、散歩中の『嘆き』をXに投稿しました。 犬にとって散歩は、体を動…

配膳ロボット

「お前…そんな名前だったのか…」 ファミレスの配膳ロボの名札に「今日イチ笑った」

トレンドBy - grape編集部

ファミリーレストランなどで目にする機会が増えた、猫型配膳ロボット。かわいらしい猫型ロボットが、スタッフに代わって客席まで自動で料理を運んでくれる姿が、人気を集めています。 『BellaBot(ベラボット)』というロボット…

配膳ロボット

猫型配膳ロボットの『ケンカ』が話題に 写真に「めっちゃ笑った」「遭遇したい」

トレンドBy - grape編集部

近年、ファミリーレストランを中心に、飲食店ではスタッフの代わりに食事を運んでくれる配膳ロボットを目にすることが増えました。 特に猫を模した配膳ロボットは、「ご注文の料理を持ってきましたニャン」といった愛らしいセリフで、場…

page
top