
突然謝ってきた『コメダ』店員 理由に「爆笑した」「これだからコメダは」
トレンド圧倒的な存在感とボリューム満点なメニューに定評のある、喫茶店『コメダ珈琲(通称:コメダ)』。 メニューの写真で見るよりも実際には量があり、客が驚かされることから、ネットでは褒める意味合いで『逆詐欺』と称されることもありま…
grape [グレイプ]
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
圧倒的な存在感とボリューム満点なメニューに定評のある、喫茶店『コメダ珈琲(通称:コメダ)』。 メニューの写真で見るよりも実際には量があり、客が驚かされることから、ネットでは褒める意味合いで『逆詐欺』と称されることもありま…
愛犬、わむうくんとの日常をXに投稿している、飼い主(@wamuuhm)さん。 ある日、わむうくんの散歩をしていると、見知らぬ小学生から「触ってもいいですか」と、丁寧に尋ねられたそうです。 飼い主さんが了承すると、わむうく…
「千円を渡すから、みんなで食べられるお菓子を買ってきて」 当時、小学4年生の息子さんにそう告げたのは、父親の、ぉとぉぉちゃん(@father_life)さん。 やることがなく、「ヒマ!」といいながら家で騒ぐ息子さんを落ち…
街中で見かけるさまざまな看板や注意書き。 中には思わず、ツッコミを入れたくなってしまうものもあるでしょう。 腹よわボーイ(@nori7770)さんがXに投稿した、看板を紹介します。 「手を洗いましょう!」注意喚起の看板が…
・100点満点のかわいさ! ・ぜひ欲しくなった。頭ってそこなんだ。 ・見れば見るほど、好きになる。 このような声が上がっていたのは、でんボ(@Dmb_fish)さんが描いたイラスト。 イラストが描かれていたのは、シャンプ…
高校時代、昼食はお弁当だったという人は多いはず。 友達と一緒に食べたり、おかずを少しずつ交換したりなど、お弁当にもさまざまな思い出が詰まっているでしょう。 『最後のお弁当』に入っていたのは… 毎年1月から2月にかけては、…
寒さが本格的になり、冬本番を迎える1月。 北海道や東北、北陸地方などでは雪が降り積もり、事故が起きたり、交通に影響が出たりもしています。 大雪の日に出勤したら…? 日本海側や、太平洋側の山地を中心に大雪が降った、2021…
故郷である宮崎県の名所などをXで紹介している、シン(@Miyazak_Lover)さん。 同県の道端によく落ちているという、『謎の物体』の写真を投稿し、話題になっています。 あなたは、下の1枚に写っているものは、一体なん…
東京藝術大学に通う、学生の土井源(@doi_gen)さん。 「授業で制作した」という作品に、感嘆の声が寄せられました。 大理石で作られたものとは…? 土井さんが制作したのは、大理石を素材に使った『あるもの』。 本物と見間…
寒い冬は、こたつや暖房、ストーブなどで身体が温まると眠たくなりませんか。 ぬくぬくとした環境で、ゆっくりとまどろむのは、幸せな時間ですよね。 そんな幸せをかみしめているのは、どうやら人間だけではないようです。 ストーブの…
学生が社会人になるにあたって、立ちはだかる壁である、就職活動。 初めての就職活動で社会の厳しさを目の当たりにし、心が折れてしまった経験がある人は少なくないはずです。 『圧迫面接』を受けた学生が…? 就職活動の面接の1つに…
柴犬のマロくんの飼い主(@MaroKurosiba)さん。愛犬との日常をXに投稿しています。 飼い主さんによると、普段のマロくんは、おっとりとした性格なのだとか。 しかし、動物病院が苦手なマロくんは、診察台に乗せられた時…
長年、大切に使っているものには愛着が湧きますよね。 それらが壊れてしまい、仕方なく手放す時には、切ない気持ちになるでしょう。 ネコさま(@kuro_nekosama)さんがXに投稿した、1台の廃車に「感動した」「泣いた」…
・なんというクオリティ…! ・戦闘力が53万はありそう。 ・こころなしか、息子さんも誇らしげに見える。 いで あい(@ideaizo)さんがXに投稿した、1枚の画像に、そんな絶賛の声が寄せられています。 母親「お風呂から…
「神様に昇格しました」 そんな意味深なひと言とともにInstagramを更新したのは、ウェブデザイナーの仲 弥生(yayoinaka)さんです。 「神様に昇格」という、日常生活ではなかなか出ないであろうワード。 まるでテ…
クリスマスには、普段とは少し違ったもの食べたという人は多いでしょう。 猫の、もなちゃんの飼い主(@monamofumofu)さんも、クリスマスのために、大型スーパーマーケット『コストコ』で、鶏1匹を使ったロティサリーチキ…
朝食やランチなどで食べることが多いサンドイッチ。 大きく口を開けて、具材がたっぷり入ったサンドイッチを頬張る…間違いなく幸せな気持ちになることでしょう! しかし、そんなサンドイッチにも弱点があります。それは…。 ※写真は…
防犯カメラやドライブレコーダーなど、不測の事態に備え、身を守るアイテムがあふれる昨今。 れお(@reo09reo)さんは、あるものを自宅の玄関に置き、「攻撃力を高めている」といいます。 一体、何を置いているのかというと……
2021年3月に産まれた、マンチカンのまつもとたけるくん。 まんまるなお目めがチャームポイントの男の子です! たけるくんが生後5か月だった頃、飼い主(@takeru0321neko)さんは、家の床に小さな白いものが落ちて…
スコティッシュフォールドの子猫、ミーさんは飼い主(@UhJRkb57Yk7Sjbl)さんの娘さんのことが大好き! 飼い主さんがミーさんのある姿を撮影し、Xに投稿したところ、悶絶してしまう人が相次ぎました。 2021年当時…
筆跡には、その人の個性やクセが現れます。 個人を特定する手段として、筆跡鑑定があるくらい、個人差があるものといえるでしょう。 上司が書く文字のクセがすごい…! @parimurayakubaさんが働く会社には、独特の文字…
新潟県など、北陸エリアを旅行した、ひるね(@Yachoo_Seikatsu)さん。 大好きな野鳥観察を満喫し、帰宅をすると…そこには、かわいい愛猫が待っていました。 旅行の楽しさを分かち合うべく、ひるねさんは愛猫にとって…
人は誰しも、オンとオフを切り替えています。 職場や学校で見せる姿と、家庭での姿が違うという人は多いのではないでしょうか。 エレベーターが閉まると…? 幼い娘さんを育てる母親の、さにぃがぁる(@SunnyGi2355912…
チンチラの虎千代くんと暮らす、飼い主(@torachiyo__)さん。 Xに、虎千代くんとの日常を写真や動画で投稿しています。 2021年当時、生後5か月だった虎千代くんは、いつも元気いっぱい!あらゆるものに興味を持って…
土佐犬の顎(アギト)ちゃんと、猫の爪(ソウ)ちゃんと暮らしている、ジョー(@6464prpr)さん。 Xでは、そんな賑やかな家族との日常を、写真や動画で公開しています。 愛犬が露骨にがっかり?その理由は… ある日、ジョー…
ある日、コーヒーを飲もうとしただけで、息子さんに「ダメだよおおお!!」と叫ばれてしまった、カメラマンの涼子(@ryoko_camera)さん。 しかし、Xに投稿された写真を見ると、息子さんの必死の制止も納得できます! 涼…
猫の鳴き声を、人間の言葉に翻訳するアプリ『MeowTalk Cat Translator』。 「愛猫と会話をしてみたい」と願う、すべての飼い主の夢が叶う、コミュニケーションツールです。 2021年当時、日本では猫と暮らす…
毎年10月31日は、ハロウィン。 仮装をした子供が近隣の家を訪ねてお菓子をもらうのが由来ですが、日本では仮装そのものを楽しむ日として定着しつつあります。 『恋人の仮装』に「泣いた」の声が集まった理由 MESSIAH(@m…
仕事中、一息つける時間である、お昼休憩。 お弁当やお店の定食が、午前中のモチベーションになっている人もいるでしょう。 お昼ご飯が楽しみすぎて…? 日々の出来事を漫画にして、Xに投稿している、もずく(@mozuku_zqu…
仕事や学校をはじめ、予定のある朝には、寝坊しないように目覚まし時計を使って起きている人は多いはず。 昨今では、スマホのアラーム機能を、目覚ましに使用している人も多いのではないでしょうか。 漫画家のもずく(@mozuku_…