
セリアのタッパーに「こんなのもあったんだ…」 機能やデザインが多彩!
話題の商品生活に便利なグッズが豊富にあるセリアでは、安くて使いやすさ抜群のタッパーも多く販売されています。 使いやすさだけでなく、デザインや機能性もユニークなタッパーなど、筆者おすすめのタッパーを3種類ご紹介します! ※この情報は…
grape [グレイプ] lifestyle
ライフスタイルの記事一覧ページです。
生活に便利なグッズが豊富にあるセリアでは、安くて使いやすさ抜群のタッパーも多く販売されています。 使いやすさだけでなく、デザインや機能性もユニークなタッパーなど、筆者おすすめのタッパーを3種類ご紹介します! ※この情報は…
全国でも有数の米どころであり、金物の街としても知られる、新潟県燕市。 夏は青々とした稲が広がり、美しい田園風景を見ることができます。 そんなのどかな田園風景の中に、突如『巨大な絵』が現れたとの情報が…。早速、現地に飛んで…
輸入食品など、ちょっと変わった食品なども多く扱っている『カルディコーヒーファーム(以下、カルディ)』。中にはオシャレな見た目の食品もあります。 見た目がきれいな上に味もいいと人気になった、カルディの『キャンディス』シリー…
仕事で交換した名刺や、お店でもらったポイントカードなどが溜まっている人はいませんか。 どこに名刺をしまったかを忘れたり、財布に入れっぱなしでカードを探すのに苦労したりする前に、整理整頓をしたいものですよね。 今回は、そん…
色鮮やかで涼しげな見た目のスイーツが、セブン-イレブンに登場しました。 この記事では、セブン-イレブンの夏スイーツ2種を食べての味の感想や価格、カロリーをご紹介します! ※この情報は、2021年7月現在の情報をもとにして…
コーヒーや輸入食品など、ユニークな食品を多く取りそろえている『カルディコーヒーファーム(以下、カルディ)』。 輸入食品というと値段が高いイメージもありますが、カルディにはコスパのいい商品も少なくありません。 そんなカルデ…
幼少期、夏と冬には、恒例の親戚の集まりがありました。 いとこたちと会えるし、ごちそうも食べられるので、とても楽しみにしていたものです。 夏に集まる時は、縁側に『蚊取り線香』を置いて窓を全開にし、祖母お手製の漬物をよく食べ…
そうめんの袋、どうやってあけてますか。 「そうめん やっぱり揖保乃糸~」のCMで有名な揖保乃糸を、我が家ではリピートしているのですが、一度に1袋を使い切ることはほとんどありません。 今までは、揖保乃糸の袋に記載されている…
ドーナツ専門店『ミスタードーナツ』が、焼きたてチーズタルト専門店『BAKE CHEESE TART』、そしてシュークリーム専門店『クロッカンシュー ザクザク』と、コラボレーションしました。 ドーナツとチーズタルトとシュー…
手頃な価格で食事やドリンクが楽しめることでおなじみの『サイゼリヤ』。 その『サイゼリヤ』から、夏の新メニューとして自分でパンに具材をはさんで作る『サルシッチャのセルフサンドウィッチ』が登場しました。 『サイゼリヤ』といえ…
コーヒードリップでていねいにコーヒーをいれると、おいしく感じるものです。 そして、コーヒーをホットでいれる機会が多くなれば、コーヒーフィルターを使う頻度も増えるでしょう。 しかし、夏はアイスコーヒーを飲む回数が増え、コー…
子供って「静かだな」と思った時に悪いことをしていますよね。 先日、1歳の息子がやけに静かだったので様子を見てみると、見たことのない長さで連なっているおしりふきの中身を持って、満面の笑みでこっちを見ていました。 子育て中の…
アメリカ生まれのアイスクリームチェーン店でおなじみの『サーティワンアイスクリーム』が、2021年7月に亀田製菓とコラボレーションをしていました。 企画内容は、ダブルのアイスクリームを注文すると、亀田製菓の代表作『ハッピー…
洗剤やシャンプーの詰め替えなどの日用品が散乱する流し台の下など、片付けで困っている人は、セリアの『カゴ』がおすすめです! さまざまな物を収納するのに便利な、セリアのカゴを3タイプご紹介します。 ※この情報は、2021年7…
日常生活で、ダンボールが必要になる機会は意外と多いですよね。 しかし、ホームセンターでダンボールを購入しようとすると、思ったよりも価格が高くてためらってしまうことも…。 セリアでは、低価格でさまざまなタイプのダンボール商…
昨今、会社や学校、買い物、ドライブなど、普段の生活の中で水筒を持って出かける人が増えてきました。 水筒であれば、冷たい飲み物は冷たいまま、温かい飲み物は温かいまま飲むことができます。 そんな水筒ですが、暑い夏は、氷を入…
いつから当たり前のように食べるようになったんだろう…。 スーパーでオクラの不思議な形状を見ると、ふと考えることがあります。 オクラが日本に入って来たのは明治初期とのことですが、全国的に普及したのは昭和50年代頃なのだそう…
シュークリーム専門店『ビアードパパ』から、期間限定でシュークリームキットが発売されました。 子供と一緒に作れそうな商品だったのと、『できたてだから凄サクッ!』というキャッチフレーズにひかれて購入。 4歳の娘と一緒に作って…
先日筆者の夫が、やや興奮ぎみにこう話しかけてきました。 「ダイソーの水鉄砲がかっこよすぎるから買ってきた」 大の大人が水鉄砲で何をそんなに興奮してるんだと思いましたが、見てみると確かにこれはかっこいい! どうやら夫の中に…
スターバックスでは、日本上陸25周年を記念した47都道府県ごとに考案したフラペチーノが発売されています。 その土地でしか味わえないという限定感って、ちょっとワクワクしてしまいますよね。 筆者は神奈川県在住なので、神奈川県…
日本人にとって『米』は、やっぱり特別なもの。 特に、ジャポニカ米は独特の粘りとツヤがあって、おいしいといわれていますよね。 昨今では、パン食を好む人も多いようですが、夕飯に米を食べると「しっかり食べた」という満足感がある…
最近、筋肉トレーニングにハマっている高校生の息子。 つい少し前まで、おやつというと「アイス、アイス」と冷凍庫をのぞいていたのに、今や引き締まった肉体を作るため、「年単位で食べないことに決めたよ」とのことです。 そうはいっ…
プリヒル姉(@Puriketsunesan)さんがTwitterに投稿したライフハックをご紹介します。 数人で食事に行って、大皿の料理をシェアする場合、1人分ずつ取り分ける必要があります。 少量ずつ取る場合、知り合いとい…
輸入食品など、ユニークな食品も多く扱っている『カルディコーヒーファーム(以下、カルディ)』。 タピオカに次ぐ流行を見せている、イタリア発祥の伝統的なデザートの『マリトッツォ』も販売しています。 カルディのマリトッツォはお…
部屋に花を飾りたい人や、新しいインテリアグッズを探している人は、セリアの『花瓶』をチェックしてみてはいかがでしょうか。 低価格で購入できるのはもちろん、アレンジ次第で花瓶以外にも新たな使い方ができますよ。 セリアで販売さ…
コーヒーや輸入食品を数多く取りそろえている『カルディコーヒーファーム(以下、カルディ)』。 コンビニやスーパーなどではあまり見かけない、珍しい商品も多くあり、何を買えばいいのかと迷ってしまうことも少なくないでしょう。 そ…
2001年に映画公開され、興行収入が300億円を突破した、スタジオジブリの人気作品『千と千尋の神隠し』。 湯屋を舞台に、主人公の少女・千尋の成長を描いた作品です。 2021年7月、映画公開から20周年を記念し、劇中に登場…
さまざまな柄に目移りしてしまう『マスキングテープ』。コレクション性も高く、つい集めたくなりますよね。 貼って剥がせてかわいいデザインのマスキングテープは、セリアでもたくさんの種類が販売されています。 今回は、豊富すぎる種…
100円ショップの『セリア』では、デスクの整理整頓に便利な商品がたくさん販売されています。 今回は、セリアのファイルボックス2種類と、一緒に買うと便利なグッズをご紹介します! ※この情報は、2021年7月現在の情報をもと…
かき氷のようなザクザク食感が人気のフタバ食品のアイス『サクレ』。レモン味が有名ですが、実はさまざまな味が発売されています。 中でも2021年6月29日に、『ローソン』限定で発売された新作の『サクレ ライム』は、ネットでも…