pickup

PICK UP

アイディアティッシュペーパー動画SDGsキノコスーパーマーケット料理うどんアザラシ

初めて自分用のベッドをもらった保護犬 最高のリアクションに「かわいい!」「泣きそう」

By - grape編集部

アメリカに住むリンナイさんは自称『動物が大好き』な女性です。 2022年、リンナイさんが仕事に行くと、職場の同僚が見知らぬ犬を連れていました。 それはピットブルのミックス犬で、同僚が出勤途中に路上で見つけて保護したのだそ…

キッチン周りのちょっと困ることを、輪ゴムで解決! キャベツを千切りする時は?

By - grape編集部

モノを束ねる目的で、輪っか状に加工されたゴム製の文房具である、輪ゴム。 開封済みの袋の封を閉じたい時や、フードパックのフタが開かないよう固定する際にも使えるため、キッチンに常備している人もいるのではないでしょうか。 輪ゴ…

スーパーで売り物を抱きかかえる2歳児に「親が対応に困る」「いいなぁ~」

By - grape編集部

無邪気な心を持った子供は、大人ができないようなことをやすやすとやってのけることもあります。 例えば大人の場合、ついついためらってしまいがちな知らない人に話しかけるという行為。 子供なら何も気にせずに、誰に対しても話しかけ…

猫を壁に近付け、前脚で押しのければ『賢い』 期待に胸膨らませ、愛猫で試した結果に「なにそれ?」

By - キジカク

日々のストレスを吹き飛ばすほどの癒しを与えてくれる、猫。猫とひと口にいってもさまざまな種類が存在し、タイプによって多様なかわいさがあります。 猫を飼っている人であれば「我が家の猫が一番お利口でかわいい」と思うものですが、…

サイゼ店員「お子様の月齢だと…」 まさかの対応に「素敵すぎる配慮」「行きたくなった」

By - grape編集部

子供を連れての外食は、周囲に気を遣ったり子供から目が離せなかったりと、気が休まらないことが多いでしょう。 そんな時、店員に親切な対応をされると嬉しい気持ちになるものです。 ドクダミ(@dokudami_talk)さんは、…

「化粧品の購入は注文前の確認を徹底して」 消費生活センターが注意呼びかけ

By - grape編集部

インターネットの配達や、スマホなどの電子機器などの普及により、多くの人がネット通販を利用している2023年5月現在。 いつでもどこでも欲しいものをその場で注文でき、自宅や職場など指定の場所で受け取れるため、非常に便利です…

高齢のため腰が曲がった職人 はしごの上での作業は危なそうだが? 「さすがすぎる」「笑った」

By - grape編集部

長年、同じ仕事をしていると、経験とともに職業ならではの習慣やクセが身体にしみついていきます。 その道を極めたベテランになるほど、表情や身体付きに「その職業らしさ」がにじみ出てくるものかもしれません。 高齢の茅葺き屋根職人…

「マークから、てっきりお母さん猫だと…」 ヤマト運輸の『公式猫』の声に驚き

By - grape編集部

ヤマト運輸株式会社(通称:クロネコヤマト)といえば、子猫をくわえて運ぶ黒猫のマークが目印。 そのため、クロネコヤマトといえば黒猫のイメージを多くの人が抱いているでしょう。 2023年5月23日、クロネコヤマトは運営してい…

あるゴミ置き場前の看板に漂う違和感 その正体に「誤字かと思った」「一瞬身を乗り出した」

By - COLLY

日本語には、さまざまな表現があり使いこなすのは困難です。特に、普段から使い慣れていない言葉だと「もしかして間違っているかもしれない」と思ってしまうことがあるでしょう。そのような言葉は、日常の意外な場所で目にすることがあり…

チャイルドシートの隣に座る犬 次の瞬間…? 「涙が出そう」「かわいすぎる」

By - grape編集部

アメリカに住む1歳のフォードくんと、ゴールデンレトリバーのパルマーちゃん。 同じ年にこの世界に誕生した1人と1匹は生まれた時からいつも一緒で、本物のきょうだいのように育ちました。 なぜかチャイルドシートのそばに座りたがる…

うどんへの『カエル混入』認めた丸亀製麺 謝罪と対応に「誠実だ」「頑張ってほしい」

By - grape編集部

2023年5月23日、うどん専門店を運営する株式会社丸亀製麺がウェブサイトを更新。 ネット上で拡散されている、食品にカエルが混入している動画について言及し、事実と認めた上で謝罪を行いました。 丸亀製麺、食品への『カエル混…

page
top