
小学生の言葉が面白い クリスマツリーへの感想にママ吹き出す
トレンド小学3年生になる娘さんの『勘違い』を投稿した、主婦の@haradepucchoさん。 ある朝、飾ったばかりのクリスマスツリーを見た娘さんが、悲しそうな表情でこういったのだそうです。 「なんか、昨日もおかしいなって思ったけ…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
小学3年生になる娘さんの『勘違い』を投稿した、主婦の@haradepucchoさん。 ある朝、飾ったばかりのクリスマスツリーを見た娘さんが、悲しそうな表情でこういったのだそうです。 「なんか、昨日もおかしいなって思ったけ…
物を投げたら、上手に口でキャッチするイメージのある犬たち。 しかし、中には不器用な子もいます。これからご紹介するゴールデン・レトリバーは、映像の中でエサを口でキャッチできる確率が、なんと0%! ただ、最初の1回だけは、奇…
「なんてことをしてくれたんだ!!」 AmazonのクリスマスCMに対して、一部の親から批判の声が寄せられているといいます。 ことの発端となった問題のCMは、Amazonからの荷物を抱えた父親が、家の中を遊びまわる子どもた…
雪の楽しみかたは、人それぞれ。そして、犬だって遊びかたに個性があります。 舞っている雪を捕まえたり、冷たさを確かめたり、埋もれてみたり…「まさか、こんな遊びかたをするなんて!」と驚くような楽しみかたをすることもあります。…
ツンッとおすまし顔をしてみたり、リラックスしきった表情を見せてきたり、猫は意外と表情が豊かな生き物。 そんな猫たちの可愛い瞬間をたくさん集めた展覧会『ねこ休み展』が、2018年1月26日から開催されます! 2017年に開…
2017年12月14日に、茨城県の海岸沿いで撮影された『ふたご座流星群』の写真が話題になっています。 拝みたくなる 三大流星群の1つ『ふたご座流星群』が12月14日にピークを迎え、条件のよいところでは1時間に40個ほどの…
ときめきといえば恋愛。そして恋愛でも、ひと味違うのが社内恋愛! 職場は1日の大半を過ごす場所、職場の人は家族以上に時間を共にする存在。仕事ぶりを間近で見るため、相手のことがよく分かり、親近感がわいて恋心に発展しやすいもの…
歌舞伎俳優の中村獅童さんは、2017年12月18日に、第1子となる男の子が誕生したことを発表しました。 赤ちゃんは、同日の15時30分に生まれたとのこと。Instagramには、赤ちゃんを抱いて喜ぶ獅童さんの姿が投稿され…
妻や娘の写真を撮ることが習慣になっている、ちくし(@chikushi_22)さん。 ちくしさんは、妻の『とある姿』を「美しい。バッチリ」とベタ褒め。その妻の姿を写真に撮ってTwitterに公開すると、多くの人を驚かせ、感…
木登りをしたり、飼育員さんに甘えてみたり…さまざまなしぐさで可愛さをふりまく、ジャイアントパンダのシャンシャン。 2017年12月19日の午前9:30から始まった一般公開では、事前の抽選に当選した400組の観覧者に向けて…
カップルにとって『距離』は、時に障害となってしまうもの。 しかし、遠距離をものともせず、見事ゴールインを果たすカップルもいます。 2人が続けた『ある行い』とは アメリカのペンシルベニア州出身のロブさんと、フィリピンの小さ…
コスタリカで獣医をしているアラヤさん。 彼女が目にした、ある1匹の犬の行動に、多くの人の心に響いています。 緊急事態を告げる犬 ある日、車に乗っていたアラヤさんは、交通量の多い道路沿いをウロウロする、1匹の犬を発見しまし…
個性的な演技で人気の俳優・佐藤二朗さん(@actor_satojiro)。 母さん、48年生きてきました。色々ありました。 そんな言葉から始まるツイートを投稿し、話題になっています。 佐藤さんはある日、便意に襲われ、急い…
ある少年が、クリスマスにプレゼントされた『犬のヌイグルミ』。 最初は大事にされていたものの、次第に雑な扱いを受けるようになり、やがて公園に置き去りにされてしまいます。 見ているだけで悲しい気持ちになってしまうヌイグルミの…
『日出ずる国』という呼び名にふさわしく、日本では『日の出』に特別な意味を持たせる場合が多くあります。 たとえば、1月1日の日の出は『初日の出』と呼ばれたり、山の頂上から見る日の出を『御来光』と呼んだり…日の出は昔から多く…
飛行機の中で目撃された、おばあちゃんの写真が注目されています。 写真の撮影者が飛行機に乗っていると、突然、隣に座っていたおばあちゃんが着替え始めました。 出典:Halo0_0 この服装を見たら「一体、何をしているんだろう…
「あ~飲みすぎたー!終電なくなっちゃったよ…」 年末に向けて増えてくる、忘年会。 つい羽目をはずして終電に乗り遅れてしまい、「タクシーで帰る」なんて人も多いのではないでしょうか。 最近では東京23区、三鷹市、武蔵野市で初…
むぎちの(@mugiiiii1001)さんの飼っている、スコティッシュフォールドの『ちの』ちゃん。 飼い主さんと猫じゃらしで遊んでいたところ、突如として格闘技を始めました! 中国拳法のようなトリッキーな動きを見せる、ちの…
ブリーダーさんの家から新しい飼い主さんに迎えられた、柴犬のゾロちゃん。 飼い主さんが初めてゾロちゃんと出会った時の映像が、多くの人の心を癒しています。 知らず知らずのうちに「可愛い!」と声が出てしまう映像をご覧ください。…
「優しい笑顔を浮かべた、ぽっちゃり体型の白ヒゲのおじさん」というイメージがあるサンタクロース。 ※写真はイメージ そのイメージを真っ向から否定する新説を、漫画家である成田 成哲 (@bisekai1)さんが語り、話題にな…
芸能人顔負けのイケメンオーラを放つシベリアンハスキーが、イギリスにいます。 アヌコと呼ばれる、そのシベリアンハスキーは、鋭い眼光を持ち、その目で見つめられればどんな女性もイチコロなのだとか…。 世界中の女性から「あの目が…
『スター・ウォーズ7/フォースの覚醒』から2年の歳月を経て、2017年12月15日に、ついに公開された『スター・ウォーズ8/最後のジェダイ』。 当初2017年5月26日だった公開予定日が先送りにされたこともあり、ファンの…
海外の掲示板『reddit』で、日本の硬貨にまつわる話題が注目を集めています。 ユーザーのほとんどが「ウソだろ」「なんでだ!?」と口を揃えて驚く特徴が、日本の1円硬貨にはあるというのです。 その特徴というのが、コチラ!!…
クリスマスとは、本来イエス・キリストの誕生を祝う日です。 幼稚園や保育園によっては、クリスマスが近付くと、イエス・キリストの誕生の場面を再現する『降誕劇』を子どもたちが演じることも。 発表会の当日、親たちは「我が子の活躍…
新年の挨拶に送る年賀はがき。毎年のように、趣向を凝らしたデザインが話題になります。 2017年と2016年は? たとえば、2017年には年賀はがきに17個の『富士山』が隠されているとして話題を呼びました。 年賀はがきに、…
イラストレーターの、じゅん(@kametan_jun)さんには、とある願望があるそうです。 それは『柴犬をたくさん連れて散歩すること』。 ※写真はイメージ 想像するだけで癒やされますね。 しかし、じゅんさんがその願望が叶…
2017年12月、アメリカ・カリフォルニア南部で数件の大規模な山火事が発生。1週間が経過した時点でも鎮火のめどはたたず、延焼し続けています。 なかでも最も大きな被害をもたらしているベンチュラ郡の『トーマス・ファイヤー』の…
全国的に広がりを見せる、保護動物の『殺処分ゼロ』を目指す活動。 2018年の干支が『戌(いぬ)』であることに着目した、少し風変わりな里親探しが注目を集めています。 保護犬がモデルに 千葉県柏市にあるNPO法人『犬と猫のた…
ニューヨーク在住の、グレース・スペルマン(@GraceSpelman)さんと、共に暮らしている1匹の白猫。 ladies….how are we doing pic.twitter.com/ZgpuNM2xZ…
アメリカのノースカロライナ州に住む9歳の男の子、ジョージくん。 自分で原稿を作り、ナレーションや編集などを行った、約6分の動画を公開し「自分は自閉症だ」と訴えました。 理解してもらうため ダンスや音楽などが好きなジョージ…