ハンドメイド(手作り)

ハンドメイド、手作りに関する記事一覧です。ハンドメイド、手作りによる素晴らしい作品や、クスっと笑ってしまう失敗作まで、さまざまなものをご紹介しています。

「こういうお菓子、作って」 子供が考えたお菓子、完成形に「素敵」「かわいい!」

トレンドBy - grape編集部

・すべてが愛おしい。素敵な親子だな。 ・かわいい!うちでもやってみたくなった。 ・お子さんはとても嬉しかっただろうな。親が親身になってくれるのが素晴らしい。 ・最高のコラボ!食べるのがもったいない! パティシエのmamm…

「忍たまのコスプレをさせたくて」 衣装を作れない親が取った『手段』に反響!

トレンドBy - grape編集部

我が子にかわいい衣装を着せたくなるのは、親の性(さが)なのでしょうか。 母親である、つ(@tsu_ma_ma)さんは、子供がまだ赤ちゃんだった頃に、アニメ『忍たま乱太郎』(NHK)のコスプレをさせたくなったといいます。 …

Tシャツを編み糸としてリサイクルすると? イベントに行ってみて驚いた

ライフスタイルBy - grape編集部

普段からエコバックを持ち歩いたり、マイボトルを使ったりと、環境に配慮した人を多く見かけるようになった昨今。 エコな取り組みの1つとして、着られなくなった『ある衣類の活用方法』が注目されているのをご存知ですか。 着られなく…

『お品書き』の内容が…! 祖母からのプレゼントに「初孫パワーすごすぎる」

トレンドBy - grape編集部

祖父母にとって、孫の誕生や成長は大きな喜び。 初孫となれば、喜びはひとしおでしょう。 main(@tenteco_diary)さんの息子さんは、1歳の誕生日に祖母からプレゼントをもらったそうです。 初孫の誕生日を楽しみに…

「剥製かと思った」「すごすぎる」コスプレイヤーの『作品』に驚きの声!

トレンドBy - grape編集部

コスプレイヤーとして活動する、べるか(@beruka225)さんには、1つの夢がありました。 それは「ヤックルに乗りたい!」ということ。 ヤックルとは、スタジオジブリのアニメ映画『もののけ姫』に登場する架空の動物であり、…

「魂を天ぷらにしたのかと…」 おやつを作ったはずが、完成品がコチラ!

ライフスタイルBy - grape編集部

ねこぷぅ(@kaipu1224)さんが手作りした、おやつの写真をご紹介します。 作ったおやつは、揚げドーナツなのですが、写真を見た人からはこのような声が寄せられています。 ・これは明らかに、モンスター! ・異世界のモノを…

子供服を義母に渡したら? 戻ってきたものに「嬉しすぎる」

トレンドBy - grape編集部

子供の成長は早く、服を新調してもすぐにサイズが合わなくなってしまいます。 しかし、短い間しか着なかったとしても、親にとってはそれぞれに思い出がある大切な服。 思い出が詰まった子供服を、捨てずにとっておいている親も多いので…

段ボールで作った『実用的なアイテム』が話題に 「天才か」「すごすぎる」

トレンドBy - grape編集部

ペーパークラフトの設計などが趣味の、トモヲ(@tomowo_PS2)さん。 主に段ボールを使って工作する『ダンボールクラフト』が、マイブームだといいます。 トモヲさんは、自身が段ボールをもとに制作したアイテムを、Twit…

セリアのレジンは初心者にぴったり! おすすめの理由5選

ライフスタイルBy - endang38

オリジナルグッズやアクセサリーを作れるレジンクラフト。自宅で気軽にできるハンドクラフトの1つなので、興味のある人は多いでしょう。 しかし、レジンクラフト用の『レジン液』は種類が多く、どれを選べばいいのか悩んでしまうことも…

「笑っちゃいけないと思っていても笑う」 羊毛フェルトの失敗作に笑いが止まらない!

トレンドBy - grape編集部

ふわふわの羊毛をニードルと呼ばれる、専用の針で刺し、固めて作る羊毛フェルト。 近年では、100円ショップで売られていることもあり、初心者の人でも手を出しやすい趣味になっています。 モフ缶(@peroty6e)さんも、新た…

リアルすぎるぬいぐるみにネットザワザワ「初見で気づけなかった」

エンタメBy - grape編集部

子供から大人まで、幅広い年代に人気を集めるぬいぐるみ。 中には、まるで生きているかのように精巧に作られた作品もあります。 動物、幻獣をモチーフにしたぬいぐるみを作る、クリエイターのアルベリヒ(@alberichnui)さ…

懐かしいニオイがしそう! まさかのマフラー誕生に「これで寒い冬も安心」「ウケそう!」

トレンドBy - grape編集部

子供の頃に風邪をひいたら、親が首にネギを巻いてくれた。 そんな体験談は少なくないようです。 実際には、風邪に効果があるとはいいがたいそうですが、何よりも親の想いが嬉しかったことでしょう。 あの思い出をいつでも!ニオイがし…

針の穴に糸を通すのが苦手な人へ… 衝撃の事実を描く漫画に「マジか」「知らなかった」

トレンドBy - grape編集部

裁縫をする際に、針の穴に糸を通すのが苦手という人は一定数いるでしょう。 自力で通そうとするとうまくいかず、無駄に時間をかけてしまい、イライラすることも…。 ※写真はイメージ 人によっては、針の穴に糸を通す器具である『糸通…

羊毛フェルトで『マイメロディ』を作ったはずが… 仕上がりに14万人が爆笑

トレンドBy - grape編集部

1975年に生み出され、長年多くの人に愛され続けている、サンリオのキャラクター『マイメロディ』。 ピンク色の頭巾をかぶった愛らしい姿が人気です。 メロディも おとうさんとおかあさんみたいな なかよしふうふに なりたいなぁ…

この扉の先は…? Twitterに投稿された写真に「素敵すぎる」と反響上がる

トレンドBy - grape編集部

ジオラマ作品を作っている、依田四十郎(@yorita3)さん。 ブックスタンド型のジオラマを作成し、Twitterに投稿しました。 「ステイホームの夜中に、読書の世界へ誘う扉」というジオラマ。「素敵」「最高すぎる」などの…

干し柿の作り方を分かりやすく! 作る時期、熱湯や焼酎を使った裏技も

干し柿の作り方が意外と簡単だった 甘柿を使えばいい?時期は? 熱湯を使った裏技も

ライフスタイルBy - grape編集部

秋の味覚の1つとして、人気の高い果物といえば柿です。特に気軽に食べられて長い間保存のできる干し柿が好物という人も多いでしょう。 ただ、スーパーなどで買おうとすると意外と高いもの…そんな干し柿ですが、実は自宅で作ることがで…

光浦靖子がフェルトで『芸能人』を作ったら… 「二度見した」「クオリティ高すぎる」

エンタメBy - grape編集部

・本人の特徴をうまくとらえている。 ・すごい!クオリティがハンパない。 ・素敵な才能だと思う。自分の好きな芸能人も作ってほしい! お笑いコンビ『オアシズ』の光浦靖子さんが、Instagramで公開している作品に、そんな声…

page
top