ハンドメイド(手作り)

ハンドメイド、手作りに関する記事一覧です。ハンドメイド、手作りによる素晴らしい作品や、クスっと笑ってしまう失敗作まで、さまざまなものをご紹介しています。

ペットボトルで悩みを解決! 妻が作ったアイテムに「絶対真似したい!」

ライフスタイルBy - grape編集部

習字教室に通ったり、冬休みの宿題で『書き初め』をしたり、子供が筆と墨を使う機会は多いもの。 大変なことといえば、墨のついた筆の掃除ではないでしょうか。 自宅で掃除をする場合、洗面所で筆を洗うと墨だらけになってしまいますよ…

「成人式のスーツ、これだと地味かな?」 写真に「爆笑した」「むしろ主役だろ!」

トレンドBy - grape編集部

成人式…それは一生に一度訪れる、大人の仲間入りを祝う行事。 晴れの場である成人式では、スーツや振袖での出席が定番とされているため、当事者やその親は着るものに悩んでしまいます。 ですが、何を着るかで迷うひと時も、成人式の醍…

キッチンに、全長70cmの『ワニ』が…!? つぶらな瞳に癒される

トレンドBy - grape編集部

日本では見ることのない、野生のワニ。 海外では庭に現れるほど、野生のワニが身近に暮らしている国もあります。 自宅に野生のワニが来たら、恐怖で震えあがってしまうでしょう。 かわいくておいしそうな『ワニ』がキッチンに出現! …

おせちのように見えるけど、実は…? 「発想が天才的」「かわいい~!」

トレンドBy - grape編集部

お正月の楽しみの1つといえば、おせち料理ではないでしょうか。 普段食べない食材の彩りを楽しんだり、それぞれに込められた意味を考えたりしながら食べると楽しいですよね。 Twitterユーザーの、ぷん(@Pum_Jeunes…

こびとのお風呂

お風呂のタイルが1枚外れ…? 奥に広がっていた光景に「マジか!」「こりゃすごいわ」

トレンドBy - grape編集部

・こりゃすごい!じっくり見てしまう。 ・タイルの奥に、こんなにかわいい世界が広がっているなんて! ・なんだか昭和っぽいお風呂で、懐かしい気持ちになった。 ・よく見ると、お風呂の扉のガラス、ひび割れを補修した後がある。芸が…

柴犬とマカロンが融合 誕生したものに「食べられない!」「ああぁああ!」

トレンドBy - grape編集部

くりっとした目や、愛嬌のある顔立ち、くるんとしたしっぽがチャームポイントの柴犬。 その愛らしさは日本国内だけでなく、海外でも多くの人を魅了し続けています。 ハンドメイド作家のぽぼっと。(@CocoGfj)さんが作ったのは…

『ちくわとキュウリ』がおいしそう! しかし、よく見ると「もしかして…」

トレンドBy - grape編集部

ちくわの穴にキュウリを入れた『ちくわキュウリ(通称・ちくキュウ)』は、ちょっとしたおつまみや、おやつに最適。 下記画像の『ちくキュウ』も、ヒョイとつまんで食べたくなるほど、おいしそうですよね。 ですが、こちらはただの『ち…

『プチプチ』の活用方法 まさかの物に変身し「ガラスのハートを守ってくれそう」

トレンドBy - grape編集部

荷物が届いた際、商品を包んで守ってくれる気泡緩衝材。 空気を包んだ丸がたくさん並び、潰すとプチッと音が鳴ることから、『プチプチ』の愛称で呼ばれています。 ※写真はイメージ そんな『プチプチ』を生かした作品を、ミチル(@m…

障子をよく見ると…? 手作りの『板』に「素晴らしい!」「これはナイスアイディア」

トレンドBy - grape編集部

絵本作家やイラストレーターとして活躍している、日隈みさき(@hino_kuma_)さんがレーザーカッターで作った作品をご紹介します。 レーザーカッターとは、パソコンで作成したデザインデータを強力なレーザー光で、素材にプリ…

セリアの『プラ板』で簡単ハンドクラフト どんな種類があるのか調査!

ライフスタイルBy - もふぃ

ピアスやストラップなどのパーツ作りにぴったりな『プラ板』。 熱を加えるとちぢむ『プラ板』は、子供から大人まで楽しく使える便利なハンドクラフトグッズです。 セリアには『プラ板』だけでも数多くの種類が販売されています。 どん…

「漏らす自信がある」 トイレに行く途中だった娘が悲鳴、母親が見に行くと…

トレンドBy - grape編集部

夜中にトイレに行くことは、多くの子供にとって怖いものです。 幽霊や妖怪などに出くわす想像をして、恐るおそるトイレに向かった思い出がある人もいるでしょう。 娘がトイレに行く途中に発見したモノ トリッキー母ちゃん(@ganb…

page
top