フランス

「フランス」に関する記事一覧ページです。

おむつ替えでギャン泣きの赤ちゃん 恋人の一言に「爆笑した」「説得力がすごい」

トレンドBy - grape編集部

まだ発語できない年齢の子供は、泣くことで意思を伝えようとします。 しかし、その意味を理解するのは、親でも至難の業。何が原因で泣いているのかが分からず、頭を抱えてしまうのです。 赤ちゃんが泣く理由に「なるほど…!」 フラン…

「信じられないくらいうるさかった夜」 マンションの一室から聞こえてきたのは?

トレンドBy - grape編集部

国が違えば文化も違うもの。文化が違えば、その国で暮らす人たちにとっての常識や習慣も違ってきます。 フランス人のパートナー、ガイックさんと暮らす、しばひろ(@hirokokokoron)さんは、フランスのマンションで「いい…

閉店中のバーで酒に酔う集団客を目撃!? 「かわいすぎる」「混ぜて」の声が続出

トレンドBy - grape編集部

2021年1月現在、新型コロナウイルス感染症により、フランスでは夜間の外出を禁止したり、飲食店の営業時間を制限したりなどの措置が取られています。 フランス・パリでブランドを経営している宮白羊(@MiyaHakuyo)さん…

外出制限のため自宅のベランダを6000回往復し、約7時間走った男性 その距離は…

トレンドBy - grape編集部

世界で流行している新型コロナウイルス感染症。 感染者を増やさないために、各国でさまざまな措置が取られています。 例えばフランスでは原則、外出が禁止。外出の理由を書いた書類を持たずに外に出ると、罰金が科せられるといいます。…

ラグビーW杯代表、ロッカールームで関係者に声をかけ… その行動に称賛の声

社会By - grape編集部

選手が着替えたり、試合の準備をしたりするロッカールーム。 空になったペットボトルや、土が付着した靴などで試合後は汚れることもあります。 2019年9月から日本で開催されている『ラグビーワールドカップ2019日本大会(以下…

『フランス版シティーハンター』の日本公開日が発表! 「待ちきれない」の声が続出

エンタメBy - grape編集部

80年代に漫画とアニメが大ヒットした、北条司さん原作のアクションコメディ漫画『シティーハンター』。 連載終了から20年が経った2019年、フランスで実写版映画『NICKY LARSON』が公開され、2週間で観客動員168…

ディズニー、ノートルダム再建に5.6億円寄付 『ノートルダムの鐘』で舞台に

社会By - grape編集部

2019年4月15日(現地時間)、フランスのパリにあるノートルダム大聖堂を襲った大規模な火災。 12世紀に着工され、約180年かけて完成されたユネスコの世界遺産が燃え上がる光景は、世界中の人に衝撃を与えました。 不幸中の…

さっすがフランス! 羨ましすぎる『パンの自販機』、取り出し方に唖然

ライフスタイルBy - grape編集部

自動販売機(以下、自販機)がたくさん設置されていることから、『自販機大国』とも呼ばれる日本。 しかし、海外には自国の生活に密着した、独自の自販機があります。 パンが出てくる、自販機の不思議 フランスパンが描かれている自販…

パティシエ界のピカソ『ピエール・エルメ』監修!高級スイーツがコンビニアイスに

社会By - いとう舞香

フランスの有名パティシエである、ピエール・エルメ。『パティスリー界のピカソ』と称される彼のブランド『PIERRE HERMÉ PARIS』は、世界中の人を虜にしています。 日本国内でも伊勢丹や三越内に店舗を構えているので…

ドローンで撮影されたモン・サン=ミシェルの映像 美しさにため息

新着By - grape編集部

フランス・ノルマンンディー地方のサン・マロ湾にある「モン・サン=ミシェル」といえば「西洋の驚異」と称され、毎年300万人以上もの観光客が訪れる観光地。この小島をドローンで撮影した映像が一見の価値ありの美しさです。 この日…

「そんなバカな!」男性パティシエがバレリーナに転職した理由とは…

フードBy - grape編集部

世界各国のお菓子を楽しむことができる国、日本。輸入されて日本人好みの味にアレンジされたお菓子も豊富にあります。 そんなお菓子の中から、日本でも愛されるお菓子のひとつ『ラスク』を、ラスクの本場と言われるフランスへ行き、本場…

page
top