「自分も頑張っているはずなのに」 小学生の息子を母親が見習おうとした理由
サブカル2人の息子と夫の4人で暮らしている主婦のラム*カナさん。 ある日、小学3年生のキョウタくんの話を聞いて「自分も見習わなければ」と強く感じたことがあるといいます。 それは…。 出典:アホ男子牧場 出典:アホ男子牧場 出典:…
grape [グレイプ]
「勉強」に関する記事一覧ページです。
2人の息子と夫の4人で暮らしている主婦のラム*カナさん。 ある日、小学3年生のキョウタくんの話を聞いて「自分も見習わなければ」と強く感じたことがあるといいます。 それは…。 出典:アホ男子牧場 出典:アホ男子牧場 出典:…
字が綺麗な人ほど知的な印象は強くなりますが、それは思い込みなのかもしれません。 2018年7月22日に放送されたバラエティ番組『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)で、講師でタレントの林修先生が「勉強のできる子のノートほど…
タレントで予備校講師の林修先生が、独自の教育論を展開。 2018年4月22日に放送されたバラエティ番組『林先生が驚く 初耳学』(TBS系)で、林先生は「教育費は子どもにも払わせるべき」と発言し、スタジオ内を驚かせました。…
学生だったころ、「こんなことを覚えて、将来何かに使えるのかな?」と思いながら、しぶしぶ試験勉強をしていた記憶はありませんか。 そういった気持ちで覚えたことは、試験が終わった後にきれいサッパリ忘れてしまうことも…。 ところ…
9歳の息子さんを持つ、父親のやねうらお(@yaneuraoh)さん。 息子さんに勉強を教えている際に、驚いてしまう出来事がありました。 勉強に関するクイズ ある日のこと。やねうらおさんは、息子さんに向かって次のような問い…
BASIL(@basilsauce)さんの息子さんは、小学1年生のころからイギリスに住んでいます。 ずっとイギリスの小学校に通っているため、小学6年生になったいま、同じ年齢の日本人の子どもと比べて覚えている漢字が少ないの…
算数が大好きな息子を持つ、父親の吉田匠(@takuYSD)さん。 ある日、算数で分からないところがあったのか、息子さんが質問をしてきたのだそうです。 しかし、息子さんの口から飛び出した質問は、算数とは関係のないものでした…
「あーあ、こんなの勉強して本当に役に立つのかな」 学生のころ、ふてくされながら勉強をしていた人は少なくないことでしょう。 勉強が嫌いな人は、「宿題がめんどくさい」「遊びたい」など、いろいろな理由で勉強に不満を抱くものです…
漢字があまり好きではないという小学校2年生の息子のために、自ら漢字プリントを作った漫画家の横山了一(@yokoyama_bancho)さん。 父親の愛情があふれる漢字プリントが話題になっています。 早速ご覧ください! 漢…
「学生のころ、勉強に熱意を持って取り組めばよかった」と当時を振り返る大人は多くいます。 大切なことは分かっていても、いまいちやる気が出なかった勉強。こんなツイートが投稿され話題を呼んでいます。 本当にそれな! 漫画家の弾…
「学校の勉強って、将来なんの役に立つの?」 もし子どもにそう問われたら、どのように答えるべきなのでしょうか。 NORA(@nora912)さんのツイートに対して、多くの人が「その通りだ」と共感しました。 中高生のみんな、…
「海外旅行に行きたい! でもツアーじゃないと心配、だって、英語を話せないから」 海外でストレスなく、自由に行動してみたいもの。それには英語が必要です。 どうすれば英語ができるようになるのでしょうか。 暗記ではダメ! 英語…
子どもが、なかなか勉強に興味を持ってくれない… そんなお悩みを持つママやパパに朗報です! N39(@ayataso0803)さんが作った『カタカナれんしゅうちょう』が、多くの人に賞賛されています。 「どうせなら、楽しく覚…
この写真はイギリスに住む女性、エライザさんが投稿したもの。息子のジョッシュさんが、学校のニューポート校長先生からもらった手紙でした。 その内容に「こんな先生が欲しかった!」と、ネット上で話題になっています。 Josh&#…
「Why Japanese people!?」のセリフでおなじみの芸人、厚切りジェイソンさん。 IT企業の役員でありながら、芸人、そして知識人として活躍するジェイソンさんのTwitterには、たくさんの質問や相談が届きま…
「お母さん、この問題教えて」 子どもにそう言われた時、どうしていますか? 私にも小学生になる息子がいますが、家事や仕事が忙しかったり、勉強に苦手意識があるせいか、つい「自分で考えなさい」と言ってしまいます。 「子どもにど…
暗記界に革命が起きました! 教科書の覚えたい所を蛍光ペンで塗りつぶし、赤や緑の暗記シートを重ねて覚える方法。受験生であれば一度は経験する、いわば暗記の定番です。 しかし、そんな定番をひっくり返す製品が発売されました!その…
センター試験も終わり、いよいよ受験シーズンも本格化してきました。何が何でも頭に詰め込む暗記もそろそろ追い込みの時期ですね。 数学の公式、英単語、歴史の年号、化学式…。学生時代、皆さんはどんな覚え方をしていましたか? テス…
笑いを狙っているのか、天然なのか…求めた答えの斜め上をいく、子どもたちの『珍解答』の数々。 なんでそんな答えになったの?と疑問に思うものから、花マルをあげたい!と思ってしまう天才的なものまであります。 頭の柔らかい子ども…
2016年も、もう半月。「今年こそはがんばるぞ!」と気合をいれて仕事や勉強を始めたハズだったのに、なんだかちょっと中だるみ気味。 思えば昔から同じ事を繰り返しているような。 そのサボりぐせ、もしかしたら「サボロー」の仕業…