
「姑息ですよ! プライドも捨てた!」 江頭2:50が挑んだ、もえあずとの回転寿司対決!
2021年10月25日付にて、YouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』では、企画動画を配信中です。 今回は、江頭さんが『大食い対決』に挑戦。その対戦相手は…。『もえあず』の愛称で知られる、もえの…
2021年10月25日付にて、YouTubeチャンネル『エガちゃんねる EGA-CHANNEL』では、企画動画を配信中です。 今回は、江頭さんが『大食い対決』に挑戦。その対戦相手は…。『もえあず』の愛称で知られる、もえの…
食欲の秋…少しずつ寒さを感じるようになってくると、なぜか、甘いものに手が伸びてしまいます。 今回紹介するのは、いつも面白い食パンをInstagramに投稿し、見る人を楽しませてくれるizuyoさんが焼いた『特大のメロンパ…
シュークリームは洋菓子店やコンビニエンスストアなど、身近な場所で気軽に買うことができるスイーツです。 店ごとにこだわりを持つクリームやシュー生地はもちろん、春は桜、秋はマロン、2月のバレンタインにはチョコレートなど、季節…
2021年10月5日付にて、YouTubeチャンネル『EBIZO TV 市川團十郎 白猿』では、クッキング動画を配信中です。 市川海老蔵さんは、2020年5月に十三代目『市川團十郎 白猿』を襲名。 その後も、市川さんは、…
消しゴムのかす、子供の食べこぼし…。育児中は、常に掃除のストレスと戦っています。そんな掃除のストレスが、110円で軽減できると、ちょっと嬉しいですよね。 ダイソーの『マスカーフィルム』(税込み110円)は、SNSなどで育…
寒くなってくると、学校でも体育の時間に『縄跳び』の授業が始まります。 子供たちは、縄跳びカードをもらったり、友達と競ったりして、どんどん難易度の高い跳び方に挑戦していきますよね。 でも、そんな我が子を応援しつつ、どんな縄…
2021年9月24日付にて、YouTubeチャンネル『藤田ニコル⭐️NICOLE』では、『にこるん』こと藤田ニコルさんによるプロデュース動画を配信中です。 藤田さんといえば、雑誌『ViVi』の専属モデルであり、テレビタレ…
朝晩の冷え込みも、厳しくなってきたこの頃。 きれいな青空に「いい天気だ!」と外に出ると、思いのほか寒くて、厚手の上着を取りに戻るということも増えてきました。 そんなひと肌恋しい季節に、ついギュッとしてあげたくなっちゃうよ…
湯を注ぐだけで手軽に紅茶が楽しめるティーバッグは、自宅でおいしい紅茶を飲みたい時に重宝するアイテムです。 近年の技術では、ポットで淹れる紅茶のようにおいしく淹れられると評判で、カフェで紅茶をオーダーした時でも、ティーバッ…
秋から冬にさしかかり、秋イカのおいしい季節がやってきました。 イカがまるまる手に入った時、どうやってさばけばよいのか、困ったことはありませんか。 今回は、イカが美味しい長崎県対馬市で生まれ育ち、60年以上漁師の妻で、筆者…
大容量&リーズナブルで話題の業務スーパー。 お得な商品が多数ありますが、その中でも最近はまっている『冷凍いちご』を紹介します。 500g248円!アレンジ自在の冷凍いちご 業務スーパーには、さまざまな冷凍フルーツがありま…
2021年10月3日付にて、YouTubeチャンネル『川口春奈オフィシャル はーちゃんねる』では、プライベートショッピング動画を配信中です。 川口春奈さんは、2020年1月30日付でYouTubeに登録、2021年10月…
2021年8月、サン宝石が民事再生法の適用を申請したことがニュースとなりました。 サン宝石といえば、女子小学生や中学生に人気のファンシーグッズショップ。オリジナルキャラクターの『ほっぺちゃん』などが有名です。 このニュー…
2021年10月6日付にて、YouTubeチャンネル『北斗晶のYouTube』では、クッキング動画を配信中です。 北斗さんは、これまでにも、YouTubeで簡単に作れる料理の実演動画などを不定期に配信しています。 今回の…
最近、工作系の自動販売機などの付録がついた子供向けの雑誌が人気だと、よく耳にします。 インターネットで調べてみると、たしかに細かいところまで再現され、大人が作っても楽しそうで、『売れ切れ続出』というのも納得です。 とはい…
今がおいしいさつまいも。常温でまるごと保存する時は、土を付けたまま新聞でくるみ、冷暗所で保存する方法が広く知られています。 一度水洗いされているものや、切ってしまったけど丸ごと1つ使えなかった時、実は、冷凍保存という手が…
洗濯をした後、確かに洗濯したはずなのに、靴下の片方だけ見つからない…という経験がある人も多いのではないでしょうか。 終わって干す際に、靴下の片方がなくなったことに気付くと、ちょっとしたストレス。朝の忙しい時間に紛失した靴…
さまざまな料理に使えるベーコンは、安売りの際にまとめ買いをしておくと便利です。 比較的賞味期限が長いイメージのベーコンですが、実は製造方法によってバラつきがあります。 また、一度開封してしまったベーコンは、雑菌が繁殖しや…
みなさんにはお気に入りのカレールウはありますか。 我が家にもよく使うカレールウがあり、具材に関係なくいつも同じカレールウを使っていたのですが、先日ハウス食品の『海の幸カレー』というカレールウがプロ一押しの絶品ルウだという…
マクドナルドのカフェバージョンである『マックカフェ バイ バリスタ』で、ゴディバとコラボレーションした『ゴディバ チョコレートエスプレッソフラッペ』と『ゴディバ チョコレートエスプレッソフラッペ&マカロン』が、期間限定で…
麺類をゆでる時に、吹きこぼれてしまうことはないでしょうか。 ゆで汁が鍋から吹きこぼれた後の掃除はとても面倒なので、なるべく防ぎたいですよね。 そこで、吹きこぼれ対策について調べてみました。 発見したのは、多くの家庭に必ず…
先日、小学2年生になる息子が「宿題が分からない」と泣き付いてきました。 「何か難しい計算でもあったのかな」と見てみると、私でも悩んでしまう『とある絵』がありました。 それがこちら。 どうやら、上部の数字と左側の数字が交わ…
子供の頃、こんな風に思ったことはありますか。 どうしてサンタさんは、大人にプレゼントをあげないんだろう。 なんとなく、サンタさんからプレゼントをもらうのは子供の特権と、思っている大人は少なくないでしょう。しかし、純粋な子…
『大きすぎる』『逆写真詐欺』など、ボリューム満点の料理が話題のコメダ珈琲店。 そのコメダ珈琲店で定番のスイーツといえば、やはり『シロノワール』ですよね。 サクサクふんわりで熱々のデニッシュに、ひんやりとしたソフトクリーム…
空気も涼しく感じられ、過ごしやすい季節になってきました。 この時期、山々の紅葉を楽しみにしている方も、多いのではないでしょうか。 西日本最高峰といわれる四国の石鎚山系も、そんな紅葉を楽しめる山々の一つ。 例年10月上旬に…
キッチン用品から食料品、子供のおもちゃまで何でもそろうダイソーですが、先日ダイソーを訪れた際に『スチーム皿』というアイテムを発見しました。 パッケージを見てみると、どうやらスチーム皿に水を入れてパンと一緒にトーストすると…
『水の音』と聞いて、何を思い浮かべますか。 川のせせらぎ、蛇口、雨。いろいろありますが、子供の視点ではどのように聞こえているのでしょうか。 水のおしゃべりを聞く方法 子育ての日常をまんがにしているユウコトリトリさんは、あ…
遠足や運動会に、紅葉狩り…秋のイベントに欠かせないものといえば、お弁当。 青空の下、仲間や家族と食べるお弁当の味は格別ですよね。 とはいえ、作る側からすれば、朝は時間との戦い。 そんな時に、手早く作れて、外でも食べやすい…
2021年10月6日付にて、YouTubeチャンネル『RIKACO LIFE』では、秋のイメチェン動画を配信中です。 10月は、秋・冬物と夏物の衣服を入れ替える『衣替え』の時期。今回は、RIKACOさんが、そんな季節の変…
筆者には4歳の娘がいますが、毎日たくさんお絵描きをしています。 想像力豊かな子供のお絵描きは見ているだけでも楽しいのですが、「描き終わった絵をどうしよう?」という問題に毎回頭を悩ませています。 メモ帳やお絵描き帳に書いて…