
【90秒】不良だった息子が見せた親孝行の形 上京した母が見たその姿とは
いつも心温まるアニメを公開しているマルコメ。その新作が公開されました。 元不良息子が見せる、胸が熱くなる親孝行の形をご紹介します。 不良息子の親孝行 東京に住む友人に会いに来た和代。慣れない都会に戸惑っている様子です。 …
いつも心温まるアニメを公開しているマルコメ。その新作が公開されました。 元不良息子が見せる、胸が熱くなる親孝行の形をご紹介します。 不良息子の親孝行 東京に住む友人に会いに来た和代。慣れない都会に戸惑っている様子です。 …
郵便局の宅配便『ゆうパック』 実は、切手でも料金が払えることをご存知ですか? その事実を知ったTwitterユーザーのみんく(@moemoekohu)さん。余っていた2円切手を持ち込んだところ、局員さんは快く対応してくれ…
西武池袋線で、珍客の目撃情報が相次いでいます。 それはニャンコ。ちゃんと脚をたたんで、お行儀よく座っています。しかもシートの端という、人気席に座る玄人ぶり(笑) こんな珍客がいたら、ついつい気になってしまいますよね。 あ…
タイ・チャロクルム湾の海底で、漂流していた網にかかってしまった一匹のハリセンボン。必死に逃れようとするのですが、網が邪魔をして逃げられません。 そんな様子を、心配そうに見つめるもう一匹のハリセンボン。 出典:YouTub…
吉田羊さんが出演している「ゴールデンカレーのCM」に、違和感があると話題になっています。 最近のCMで(超細かいけど)すげぇモヤモヤするというか気になることなんだけど、この画像おかしくない? pic.twitter.co…
腕立て伏せをする一人の男性。その前には一匹のニャンコが。 どうやら飼い主さんが腕立て伏せをさぼらないか、目を光らせているようです。 飼い主さんの動きが止まると、まるで「ほら、さぼらニャい!」と言わんばかりに促します。ニャ…
4月1日エイプリルフール。今日あなたはウソをつきましたか? この年に一度のウソのお祭りに、今年も企業が全力を出してきました!そんな企業の真面目なおふざけ、ご覧ください。 JR東日本 駅名がまるで牛丼のように…。 JR東日…
ストレス社会でがむしゃらに戦う日本のサラリーマン、でもたまには失敗することもありますよね。そんな企業戦士の窮地を救う『おじいちゃん』が、世界中から注目を浴びています。 その名も『助っ人 鈴木さん』 優しい笑顔の鈴木さんが…
三太郎シリーズの新作が公開されました! 今日は金ちゃんの家に、浦ちゃんと桃ちゃんの二人が遊びに…ってアレ!? 出典:YouTube 何か違和感ありますね。三人のイケメン度が全体的に下がったような… 出典:YouTube …
散歩から帰り、我が家の窓をじっと見つめる猫。 その様子を見た飼い主さんがあるものを持ち出すと、猫も瞬時に反応! まるで映画のワンシーンのような、連携プレイが始まります! すまねぇな、相棒。助かったぜ! そんな声が聞こえて…
たくさんの子どもを連れた母カルガモ。 彼女が見つめる先は、段差の下の子どもたち。どうやら母カルガモが簡単に登れた段差に、子カルガモは大苦戦しているようです。 子カルガモたちは必死にジャンプするものの上れず、何度も何度も挑…
ニッポン放送のラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」での一場面。 パーソナリティを務める岡村さんが、ラジオなのに見ないとわからない芸を延々と披露し、話題になっています。 披露したきっかけは3月17日…
あなたは『ヘルプマーク』をご存知ですか? 出典:YouTube 難病の方や、義足や人工関節を使用している方など、外見からはわからないけれど周囲の配慮を必要としている方のためのマークです。 若いんだから席ゆずれ! 現在は非…
日本国民全員が公的医療保険に加入し、互いの医療費を補い合う『国民皆保険制度』 現在、病院の窓口で支払う金額は、70歳未満であれば医療費の3割。後期高齢者は1から2割。昨今の高齢化にあたり、年間医療費は例年35兆円を超え、…
暮れなずむ街の 光と影の中 1979年のリリース以来、卒業式の定番曲としてよく歌われていた、海援隊の『贈る言葉』 最近は少なくなってきていますが、まだ卒業式で使われることがあるようです。 荷下ろししてたらどこからか、海援…
ぬいぐるみも大切な家族、ずっと一緒にいたい。そんな方の心をしっかりケアしてくれる『ぬいぐるみ病院』が話題を集めています。 大切なぬいぐるみだからこそ、愛情を持って接すれば接するほど、どうしても汚れてしまったり、くたびれて…
2016年3月22日に起きた全日空のシステム障害。欠航や遅延などが相次ぎ、7万人以上に影響が出たそうです そんな中で見せたANA職員の対応が素晴らしいと話題になっています。 システムダウンによる大混乱 本日8:20頃発生…
警察官や自衛官が行う『敬礼』 一般の方は行う機会などほとんどないので、知らないことも多いと思います。 自衛官に敬礼されたらどう返せばいいんだろ? 警察官って敬礼すると返してくれることあるけど、あれは親切心から? そんな疑…
もし自分が急病などの緊急事態に遭遇し、家にいるペットが放置されてしまったら…。 そんな「もしも」の時の不安を解消する『家にペットがいますカード』が話題です。このカードは、Twitterユーザーのきなこ舎(@Kinakos…
タレントの高田純次さんが語る「歳をとってからやってはいけないこと」が考えさせられると話題になっています。 いつも、そのテキトースタイルで周囲を笑いに包む高田さん。そんな彼が「やってはいけない」と思っていることなんて想像で…
「人の食生活は、猫にはどう見えているのだろう」 そんなことを思わずにはいられない『人の食事を年中無休で監視する猫』があらわれました! View post on imgur.com Every day, my cat wi…
セクシーなランジェリーに身を包んだ美女ドラマー。 メタルバンド「Metallica」の「Sad But True」をカバーしています。その細い身体から想像もできない、パワフルなサウンドを繰り出します! 男性にとっては観て…
PCやスマホを長時間使うことが多い現代人。目の疲れ、たまりますよね。 そんなあなたにオススメなのが『闇風呂』 名前がちょっと怪しいですが「お風呂場の電気を消して湯船に浸かる」ことをいいます。 「なーんだ、そんな単純なこと…
あなたのご両親は健在ですか? 人は誰でも親がいます。頼りになる父、優しい母。イメージするその姿に違いはあれど、自分がこの世にいるのは親がいたからこそです。 自分が成長するにつれて、親も年齢を重ね、次第に老いていきます。今…
Twitterユーザーのじらふん(@With_Gir4ffE )さんが飼っているタイハクオウム。 室内に置いてあるパーテーションの上から床に着地するのですが、その姿が「まるで鳥らしくない!」と話題になっています。 鳥とい…
旅立ちの季節。福井県にある大野高等学校でも、羽ばたく子どもたちを見送る卒業式が行われました。 出典:YouTube 卒業後は、進学や就職のために親元を離れる子も多い。卒業生を持つ親御さんとしては、素直に「おめでとう」と言…
散歩から帰ってきた一匹のニャンコ。玄関に向かわず壁の前で何やら考え込んでいます。 「いつもどうやって帰ってきてるのかな」と不思議に思っていた飼い主さんが、ベランダからその様子を撮影していると…。 その後、ニャンコが掛け声…
2016年3月8日。日本テレビ『志村動物園』でチンパンジーのパンくんと一緒に人気者になった、ブルドッグの『ジェームズ』が天国へと旅立ちました。 熊本県阿蘇市にある動物園・阿蘇カドリー・ドミニオンに住んでいたジェームズ。こ…
あなたには兄弟・姉妹はいますか? Twitterユーザーのきくまき(@kikumaki00)さんが投稿した『性別で変わるきょうだい観』が「当たってる!」と評判になりました。 仕事で多くの子どもに触れる機会があって感じた、…
軽快なリズムに乗せて東京への憧れを歌う、吉幾三さんのラップ曲『俺ら東京さ行ぐだ』 この曲に合わせて育児あるあるを歌い上げる、ハッシュタグ『#吉育三』がTwitterで話題になっています。『幾』ではなく『育』なのがポイント…