lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

キッチングッズご飯裏技電子レンジアイディア家事食器収納活用法ダイソー

「小中学校にエアコンを」と訴えた市議 すると、ほかの市議が発した言葉は…

ライフスタイル By - grape編集部

気象庁によると日本の平均気温は徐々に上昇しており、1990年代以降は35℃を超える猛暑日の頻度が高まっているといいます。 そのため、数十年前はぜいたく品とされていたエアコンが、現在では『生命維持装置』と呼ばれるほどになり…

「牛乳アレルギーだけど、フルーチェが食べたい」 ハウス食品の『回答』に、称賛の声

ライフスタイル By - grape編集部

牛乳と混ぜるだけで、誰でも簡単に作れるデザート『フルーチェ』。 プルプルとした食感と、果肉と果汁の入ったフルーティな味わいがおいしいですよね。 しかし、中には「牛乳にアレルギーがある」「牛乳を飲むとお腹を下しやすい」など…

コミケに合わせてゆりかもめが臨時ダイヤ対応 その本数に「本気度がすごい」

ライフスタイル By - grape編集部

2019年8月9日から12日(祝)まで、東京ビッグサイトにて行われる『コミックマーケット96(以下、コミケ)』。 東京ビックサイトの一部の展示棟が改修工事で利用できないため、企業ブースの会場は少し離れた『晴海展示棟』にな…

思い出の銀テープどうしている? 100円でできるグッズの保管方法とは

話題の商品 By - grape編集部

コンサートやライブ、フェスに行くと応援グッズを購入したり銀テープを持ち帰ったりすることがあります。 しかし、行く回数が増えれば「キレイに保管しておきたいけれども、どうしたらいいんだろう」と悩む人もいるでしょう。 そんな人…

全6種類の『公衆電話』の中に「なにこれ?」 マニアックなフィギュアに驚きの声

話題の商品 By - grape編集部

携帯電話が普及したことで、街中でほとんど姿を見かけなくなった公衆電話。 利用する機会が減ったことから、使いかたが分からないという子どももいるといいます。 そんな公衆電話が、手のひらサイズのフィギュアになって2019年11…

「めちゃめちゃ助かる」「斬新」 横浜駅で見つけた『案内板』に、称賛の声

ライフスタイル By - grape編集部

駅に直結した商業施設には、飲食店が入っていることがほとんどです。 人気の店は、ランチタイムなどに多くの人でにぎわい、混雑することがあります。その場合、空いている店を探して歩き回ることもあるでしょう。 横浜駅ビル『ジョイナ…

姫路セントラルパークの『自虐CM』に涙する人が続出 「なんかゴメン」「切なすぎる」

ライフスタイル By - grape編集部

「32年かけて、認知率10%にたどり着けました」 「ここは日本一心の距離が遠いサファリパーク」 ウェブサイトにそういったむなしいメッセージが並ぶテーマパークを、あなたは知っていますか。 兵庫県姫路市にあるテーマパーク『姫…

『どうでもいい出来事』をニュースにした映像に爆笑 シュールさに「天才か?」の声

ライフスタイル By - grape編集部

私たちが普段目にする情報番組やニュース番組では、政治や事件、事故などの多くの情報が流れています。 ニュースは多くの人の暮らしに関係があるため、日々TVで大々的に取り上げられているのです。 日常の『どうでもいい出来事』をニ…

猫が『オムレット』に挟まれるクッションがナウオンセール 撮影会が止まらない

話題の商品 By - grape編集部

2017年、猫が『タルト』になるクッションを発売し、「天才の発想」と絶賛を浴びたフェリシモ猫部が、また神商品を打ち出してきました! 猫がタルトになるクッションが可愛い! 今回は、猫ちゃんが丸まってくつろぐと『オムレット』…

「おまえかい…!」 家族写真を撮りに行くと? 完成した1枚に、まさかのオチ

ライフスタイル By - grape編集部

子どもの誕生日や七五三といった成長の節目に、家族で記念写真を撮影する人は多いでしょう。 近年は写真撮影だけでなく、衣装を選んで、ヘアセットもしてもらえるような、専用のフォトスタジオが増えています。 スタジオで家族写真の撮…

漢字の勉強をしていたら… ANAの客室乗務員が見せた行動に「最高」「さすが日本」

ライフスタイル By - grape編集部

2019年に海外の掲示板『Reddit』に投稿された、1枚の写真をご紹介します。 同年7月19日に、日本の航空会社『全日本空輸』(以下、ANA)の飛行機を利用した投稿者さん。 投稿者さんは、沖縄へ向かう飛行機内で、漢字の…

「なんで人間はミミズを嫌うの?」という小学生 先生の『優しすぎる返答』に称賛の声!

ライフスタイル By - grape編集部

1984年から定期的に放送され、人気を誇っているラジオ番組『子ども科学電話相談』(NHKラジオ)。 恐竜や動物、鳥、虫などのさまざまな分野の『先生』が、子どもたちの質問に分かりやすく答える番組です。 番組に寄せられる質問…

page
top