lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

動画掃除スイーツおにぎりご飯朝食カプセルトイアイディア小学校ティッシュ

どこに潜んでいるかわからない!360度動画に隠された遊び心を探してみて

ライフスタイル By - grape編集部

視点を上下左右、好きなように移動させることができる360度動画。 見たいものを自由に追いかけることができるので、まるで自分がその場にいるかのような臨場感を楽しめます。 ただ、一つのことに集中して見ていると、案外動画の面白…

大っ嫌いな排水口のぬめり ある物を入れておくだけ、簡単スッキリ!

ライフハック By - grape編集部

できれば目をそむけていたい、キッチンの排水口の汚れ。ちょっとサボるとすぐに茶色いぬめりが…。台所にあるもので、イヤな汚れを防止するテクニックがありました! それはアルミホイル。クルッと丸めてカゴに入れておくだけで、ぬめり…

230万回再生!まるで漫才ネタのような、上司と部下の絶妙なやりとりが秀逸すぎる!

ライフスタイル By - grape編集部

会社で働くみなさま、今日もお疲れ様です。 下手したら家族よりも長い時間を共に過ごしている、上司と部下。だからこそ生まれるこんな『上司と部下あるある』に、あなたも共感してしまうかも。 分かりすぎて目から汗…『上司と部下ある…

澄んだ景色に息を呑む!日本が誇る琵琶湖を”まるごと一周”満喫する方法

ライフスタイル By - grape編集部

日本で最大の湖、琵琶湖。 滋賀県の面積の6分の1を占めている湖には、『彦根の古城』や『竹生島の沈影(ちんえい)』など、琵琶湖八景と呼ばれる名所があります。 1周、約200キロの琵琶湖に点在する観光スポットの数々…それを思…

もひかん一家の家族会議 パパの体に異変!? 「会社にパパの代わりはいるけれど」

ライフスタイル By - grape編集部

grapeでも大人気の『もひかん一家の家族会議』。 2017年2月にはなんと書籍化!その人気はとどまるところを知りません。 そんな中公開された、2月の家族会議の議事録には、ちょっと心配になることが書かれていました…。 2…

神ゲー不可避!宇治市制作の『観光アクションゲーム』が古すぎて逆に新しい

ライフスタイル By - grape編集部

京都府の南部に位置する宇治市が地方PR動画を制作!宇治市といえば、平等院や宇治上神社といった趣のある観光名所がたくさんある地域です。 京都府内では、京都市に次いで観光入込客数が多い宇治市。そんな宇治市が制作した『PR動画…

『和』を感じさせる名前が多め? 2016~2017、女の子の名づけトレンドランキング

ライフスタイル By - grape編集部

赤ちゃんの名前サイトの老舗「赤ちゃん名づけ」から、『2016年~2017年 女の子の名前ランキング』が発表されました。 どんな名前が注目されているのか、さっそく見てみましょう。 女の子の名前ランキングベスト30 第5位は…

こ、これが部屋着!?大正浪漫な『ハイカラさんルームウェア』に胸キュン

ライフスタイル By - grape編集部

今や卒業式などの限られた場でしか着る機会がない、袴。可愛らしいのに、ちょっぴり残念ですよね。 人気漫画『はいからさんが通る』などの大正浪漫をテーマにした作品を見て、憧れを抱いた方もいるのではないでしょうか。 「華やかな袴…

なぜ気づかなかったんだ!? 心から癒される穴場スポットは『神奈川県 県西部』

ライフスタイル By - grape編集部

最近はプライベートでカメラにハマっているという、南明奈さん。雑誌『カメラ女子』のスチール撮影で、神奈川県 県西部にやってきました。 天気にも恵まれた、最高のロケーションでの撮影に、思わず仕事であることを忘れて癒されている…

「弁当は手作りじゃなくてもいい」幼稚園の園長先生が発した言葉に、多くの親が同意

ライフスタイル By - grape編集部

3児の母である@sanbanaさんは、子どもが入園する幼稚園の説明会に行きました。 お子さんがお世話になるのは、幼稚園と保育所の機能をあわせ持った『認定こども園』。0歳から小学校入学までの子どもが通える施設です。 説明会…

そこまでやっちゃった… 利用者のことを考えすぎた自販機の進化にビックリ

ライフスタイル By - grape編集部

ちょっと喉が乾いた時、近くにあったら嬉しい自動販売機。 街のいたるところに設置されていますが、特に利用頻度が高く、JR東日本を中心に展開しているエキナカ自販機『acure(アキュア)』は、ビックリするような進化をとげてい…

ブロッコリーの正しい洗い方知ってる? 実はつぼみの中には虫がいっぱい

ライフハック By - grape編集部

様々な料理に使えるブロッコリー。しかし、固い茎とこんもりした蕾(つぼみ)部分をしっかり洗うのが難しいんですよね。 多くの人が上から水をかけて汚れを落とすと思いますが、この洗い方では完璧とは言えません。 実は、固く閉じた蕾…

page
top