new

新着

注意喚起おにぎりご飯動画料理炊飯器grape HITクレーマー

リンゴの皮を煮る画像

「今まで容赦なく捨ててた…」リンゴの皮の活用レシピに「これは作らざるを得ない」

By - grape編集部

そのまま食べるのはもちろん、料理やお菓子作りでも活躍するリンゴ。 リンゴの皮には豊富な栄養素が含まれるといわれていますが、口当たりなどを気にして皮をむいて食べることも多いですよね。 ですが、むいた後の皮をそのまま捨ててし…

お菓子作りの節約術! 余ったチョコレートでチョコペンを作る裏技に「コスパ抜群」「参考になる」

By - COLLY

『チョコペン』は、ケーキやクッキーに文字や絵が書けるデコレーション用の製菓材料です。 『チョコペン』自体はそこまで大きくないものの、ちょっとしたデコレーションであれば使い切れずに余ってしまいます。開封した『チョコペン』は…

ヤマト運輸公式が教える! 着払いの荷物を現金以外で支払う方法が「勉強になる」

By - COLLY

荷物の着払いというと、荷物を受け取る時に「現金で支払う」というイメージがあるのではないでしょうか。 近年キャッシュレス化が進み、現金を持ち歩かない人が増えました。そのため、着払いの荷物が届くと「現金がない」と慌ててしまう…

スマホで話す女性の写真

「すごい」「やばい」で成り立つ会話 言葉が変化することで失っていくものとは

By - 吉元 由美

吉元由美の『ひと・もの・こと』 作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。 たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会っ…

「一体どんな罪を犯したんだ…」娘の『おままごと』に垣間見える狂気とは?

By - grape編集部

子育てをしていると、子供の想像力に驚かされることがあります。 クスッとしてしまったり、時には思わずゾクッとしてしまうことも…そして、こんな光景を目にしてしまうこともあるのでしょう。 娘のおままごとにギョッ! 娘さんを育て…

ピラミッド盛のメニュー

「なぜエジプトで例えた?」 それぞれ別の店なのに、メニューを見ると…!

By - grape編集部

料理の盛り付け方によって、食べ物はよりおいしそうに見えます。 そのため、家庭での食事はもちろん、飲食店も料理を盛り付ける際には、工夫をしていることでしょう。 飲食店2店舗の、料理の類似に驚き! 宮城県仙台市に建つ『ヨドバ…

犬とバウリンガルの写真

食事時になると吠える愛犬 『バウリンガル』の翻訳結果に「笑いを堪えきれん」

By - grape編集部

ペットと暮らした経験のある人ならば、誰もが「動物と会話ができたらいいのに」と思ったことがあるでしょう。 心でコミュニケーションはとれるものの、人間と動物が完全にお互いの言語を理解することはできません。そのため時折、意思疎…

スターバックスの写真

「学校行きたくないから…」 休んで来た子供に、スタバ店員がさすがの対応!

By - grape編集部

心身が疲れた時に、息抜きや休息は必要不可欠。 休日である程度は回復することができますが、疲れ具合によっては、その日まで心身がもたない時もあるかもしれません。 あなたも、発熱など明確な病気の兆候がなくとも「今日はなんだかつ…

マグカップの写真

100均で目にした『罠』 その光景に「なんて卑怯な」「これはイカン」

By - grape編集部

税別100円という破格で、ありとあらゆるものを提供している、100円ショップ(通称:100均)。 店内に、所狭しと品物が並んでいるのを見ると、「100均で手に入れられないものはないのでは」とすら思ってしまうほどです。 そ…

きしもとたかひろイラスト

オモチャを叩き壊された子供 犯人を知っても「だから?」というのを見て…

By - grape編集部

X(Twitter)やnoteで子育てに関する『気付き』を発信している、保育者のきしもとたかひろさん。 連載コラム『大人になってもできないことだらけです。』では、子育てにまつわる悩みや子供の温かいエピソードなど、親や保育…

page
top