いい話

日本国内や海外での、人々の善意によって起こったエピソードを紹介。読むと心が温まる、優しい記事を掲載しています。

見知らぬ40歳男性に、ビールを奢ってもらった学生 その正体に「素敵」「かっこよすぎる」

トレンドBy - grape編集部

日常で起きた、見知らぬ相手との何気ない触れ合いが、その後の人生にささやかな影響を与えることってありますよね。 2022年3月17日に、Twitterに投稿されたエピソードをご紹介します。 就職活動で落ち込んでいた学生に、…

バスの中で泣き出す赤ちゃん 近くに座っていた男の子が? 「優しさの連鎖」「素敵」

トレンドBy - grape編集部

ウェブサイトの閲覧者やSNSのフォロワーから寄せられた実体験を元に描かれた、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんの漫画をご紹介します。 今回ご紹介するのは、大学生の息子さんを持つ女性のエピソードです。 …

15歳の店員のお手柄! ドライブスルーで客の異変に気が付くと…?

トレンドBy - grape編集部

2021年12月現在、アメリカのミネソタ州にあるマクドナルドで働いている、15歳のシドニー・ラリーさん。 ある日、ドライブスルーで注文の列に並んでいた親子の対応をしていると、運転席にいた母親が苦しそうに何度も咳をしている…

母親に抱かれた子供を見るおばあさん かけた言葉に「こんな風になりたい」と称賛の声!

トレンドBy - grape編集部

Instagramで子育てをテーマにした漫画を投稿している、とまとママ(tomatomama2021)さん。 とまとママさんの娘は、ゆずちゃんといい、漫画にたびたび登場しています。 ゆずちゃんは生後3週目から、なかなか寝…

保育園で泣き叫ぶ2歳娘 先生の対応に「素敵」「よく分かってる」

トレンドBy - grape編集部

個人差はありますが、2歳前後の子供は、自我の芽生えにより、自己主張が強くなる『イヤイヤ期』を迎えることがあります。 本人にしか分からない強いこだわりを持っているため、周囲の大人がいろいろと提案しても、いうことをきかない状…

スクールの送り迎えをして13年間 成長した息子からの『ひと言』に思わず?

トレンドBy - grape編集部

11月22日は『いい夫婦の日』。 普段は気恥ずかしくて伝えられない想いを、パートナーと語り合う絶好の機会です。 新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が流行し、人との関係が希薄になりがちな昨今では、以前にも増し…

席を譲られ、断った高齢男性 その後の対応に「かっこいい!」「見習いたい」

トレンドBy - grape編集部

子供の頃から「困っている人がいたら助けましょう」と習うように、社会は助け合い精神で成り立っています。 見知らぬ他人を助けても、直接的なメリットはないといえるでしょう。 しかし、一人ひとりが他人に親切にすることで、助けられ…

涙目で立っていたおばあさん トラック運転手の行動に「涙が出た」「かっこいい」

トレンドBy - grape編集部

クレーンが搭載されたトラック(通称:ユニック車)を仕事で運転している、しょーた(@NK_rcg)さん。 納品先に向かうため、いつものようにユニック車で移動していたしょーたさんは、道で立ち止まっているおばあさんを目にしまし…

駄菓子店でお菓子を買えず、落ち込む子供 店主の『行動』に、目頭が熱くなる

トレンドBy - grape編集部

2021年10月現在、ウェブメディア『grape』では、エッセイコンテスト『grape Award 2021』を開催しています。 今年の作品募集テーマは、コロナ禍によりこれまでと変わった生活スタイルが続くなか、『身の周り…

page
top