アイス

「アイス」に関する記事一覧ページです。

ハーゲンダッツの写真

ハーゲンダッツの新フレーバー、数量限定で登場! 「ちょっとファミマ行ってくる」

ライフスタイルBy - grape編集部

『ハーゲンダッツ』の新フレーバーである『トリプルキャラメル~魅惑のクッキークランチ~』が2024年9月17日に、コンビニエンスストアの『ファミリーマート(以下、ファミマ)』で発売! 数量限定での登場となる今回の新フレーバ…

芋アレンジ

コンビニで買ったサツマイモ商品を? 発想に「え、天才すぎる」「全員やって」

ライフスタイルBy - grape編集部

秋の味覚といえば、サツマイモを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。 季節のスイーツが豊富なコンビニエンスストア(以下、コンビニ)でも、サツマイモ味の商品がたくさん登場するでしょう。 コンビニのサツマイモスイーツを……

めんつゆバニラアイスの写真

衝撃的な組み合わせ!? バニラアイスに意外なものをかけると…

ライフスタイルBy - エニママ

暑い季節の定番おやつといえば、アイスクリームですよね。 スーパーマーケットやコンビニエンスストアに行くと、いろいろな種類のアイスクリームが売っていて、選ぶのも迷ってしまうでしょう。 しかし、「結局のところ、定番のバニラア…

『サクレレモン』の写真

冷凍庫にある『サクレ』を鍋に入れたら… 「その発想はなかったわ」

ライフスタイルBy - grape編集部

暑くて食欲がない時に食べたくなるのが、さっぱりとしたアイス。 中でも、サクサクとした氷と甘酸っぱい果肉がマッチした、フタバ食品の『サクレ』は、さわやかな味わいで夏にぴったりですよね。 さまざまなフレーバーがある『サクレ』…

『カロリーメイトリキッド』の写真

夏はこれやって! 大塚製薬のアイディアが「最高」「常備する」

ライフスタイルBy - キジカク

栄養食の代表格ともいえる、大塚製薬株式会社(以下、大塚製薬)の『カロリーメイト』。食欲が落ちやすい夏に、重宝している人もいるのではないでしょうか。 『カロリーメイト』は、ビスケットタイプやドリンクタイプが販売されており、…

キャンディアイスの写真

不二家「水と飴だけ!」 材料2つの『簡単おやつ』に5歳児が大喜び

ライフスタイルBy - エニママ

かわいらしいペコちゃんのパッケージが印象的な、株式会社不二家(以下、不二家)の『ポップキャンディ』。 長年愛され続けている不二家の人気商品ですが、少しアレンジを加えると、違ったおいしさを味わえるそうです。 気になるアレン…

ロッテ『クーリッシュ』の写真

考えたこともなかった『クーリッシュ』の食べ方に「こんなに合うんだ」

ライフスタイルBy - キジカク

ワンハンドでなめらかなバニラアイスが楽しめる、株式会社ロッテ(以下、ロッテ)の『クーリッシュ』。 暑い日はもちろん、食欲が落ちている時にも食べやすいので、筆者の家では箱買いしてストックしてあります。 そんなの人気商品の『…

『板チョコアイス カラメルプリン味』の画像

「神アイスが帰ってきた!」 セブン限定『板チョコアイス』を食べてみた

ライフスタイルBy - キクチタイスケ

食事の後や、お風呂上がりのデザートとして食べたくなる、アイス。 スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで、手軽に買うことができます。 『板チョコアイス カラメルプリン味』が話題! 2024年8月下旬現在、Xで話題に…

あずきバーの写真

『あずきバー』の、ありそうでなかった食べ方に「天才現る」「これは盲点」

ライフスタイルBy - grape編集部

1973年の発売以来、長きにわたって愛されている、井村屋の『あずきバー』。 ぜんざいをそのまま凍らせたようなバーアイスで、あずきの優しい味わいを感じられる商品です。 そのまま食べても十分おいしい『あずきバー』ですが、ネッ…

アイスを盛り付ける年配女性

露店でアイスを作る年配女性 「もう長いんですか?」と尋ねると…?

トレンドBy - grape編集部

仕事を覚え始めたばかりの新人は、何事も全力で一生懸命。一方で、長年経験を積んだ『ベテラン』になると、余裕や貫禄がにじみ出てくるでしょう。 しかし、こうした『新人』と『ベテラン』に、年齢は関係ないようです。 @taisyo…

『ガリガリ君』の写真

溶けたアイスは、包装紙から漏れ出る? 『ガリガリ君』でおなじみ、赤城乳業が回答

ライフスタイルBy - grape編集部

夏になると食べたくなるのが、アイス。 まとめ買いして冷凍保存しておくのも魅力的ですが、好きな個包装のアイスを1つずつ買って楽しむのもいいですよね。 個包装のアイスを食べようと手に取った際、中身が漏れ出ていて、手が汚れてし…

ガリガリ君の写真

赤城乳業「どの商品に入っているのかは…」 当たり棒の入れ方を聞いてみた

ライフスタイルBy - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

夏になるとアイスが食べたくなりますね。特に温度が高い日には、氷菓の『ガリガリ君』が欠かせない人も多いはず。 当たりが出ればもう1本もらえるので、楽しみに購入している人もいるでしょう。 この『ガリガリ君』の当たり棒は、どう…

page
top