動画

「動画」に関する記事一覧ページです。

ボロボロの体で見つかった野良犬 里親の家で見せた『表情』に140万『いいね』

トレンドBy - grape編集部

犬は人の言葉を話しませんが、感情を表情で伝えてくれる気がしますよね。 嬉しい時、悲しい時、機嫌が悪い時など、犬たちはさまざまな表情を見せてくれるでしょう。 2023年の初夏、アメリカのノースカロライナ州に住むリンジー(h…

ソフトクリームロボの『まさかのミス』に爆笑 「声出して笑った」「お茶目すぎ」

トレンドBy - grape編集部

スーパーマーケットなどの小売店や飲食店で、販売されている、ソフトクリーム。 店員が、サーバーから出てくるソフトクリームをコーンの上できれいに巻いて出してくれるのを見ると、子供だけでなく大人もハッピーな気持ちにさせられるも…

留守番中、監視カメラに気付いた犬 次の瞬間?「信じられない」「大笑いした」

トレンドBy - grape編集部

ドイツ原産の犬である、ジャーマンシェパード。 運動能力が高く、非常に賢い犬として知られるジャーマンシェパードは、警察犬や災害救助犬など、さまざまな分野で活躍しています。 また飼い主への忠誠心の強さから、ペットとしても人気…

迷惑な隣人に2匹の犬が『仕返し』 その方法に「いいぞ、もっとやれ!」「笑った」

トレンドBy - grape編集部

アメリカでは7月4日は独立記念日の祝日で、各地で盛大に花火大会が行われます。 また家庭用の花火の使用を許可されている地域では、自宅で花火を楽しむ人たちもいます。 アメリカ人にとっては年に一度のお祭りのような日ですが、花火…

「あなたは私たちの奇跡」 54日間も入院していた犬 退院の日の投稿に涙する人が続出

トレンドBy - grape編集部

犬にとって飼い主と散歩をすることは毎日の楽しみでしょう。 しかし、それは平和な国で暮らす犬にとってのことなのかもしれません。 ブラジルで、散歩中の犬が信じられない悲劇に遭遇してしまったのです。 散歩中に強盗に撃たれた犬 …

この発想はなかった! ミツカン考案の『ナスレシピ』に「ご飯が進みそう」「今晩作るしかない」

ライフスタイルBy - grape編集部

初夏から秋にかけて旬を迎えるナス。 味にクセがなく、果肉がスポンジのようにやわらかいため、煮物や炒め物に適した食材です。 株式会社Mizkan(以下、ミツカン)のInstagramアカウントが公開した『はみだしナス餃子』…

コンビニ「ノークレームでお願いします」 レジ袋の代わりに用意した物が「ありがたい」

トレンドBy - grape編集部

2020年7月からスタートした、プラスチック製買い物袋(通称:レジ袋)の有料化。 プラスチックの過剰な使用を抑制するために導入されて以降、買い物袋を持参する人が増えました。 一方、買い物袋を持参し忘れたり、レジ袋を購入し…

軽く見てはいけない落雷 生き残るため『身一つでできるポーズ』に「知らなかった」「覚えたい」

ライフスタイルBy - grape編集部

大気が不安定になる時期は、大雨のほかに落雷にも注意が必要です。 命を落とす危険があるため、雷が接近してきたら建物内に避難したいもの。 しかし、キャンプや海水浴などのレジャーを楽しむ最中だった場合、付近に避難場所がない場合…

襲撃された駐日ジョージア大使、運転手をヒーローと称賛 「かっこいい!」「尊敬する」

社会By - grape編集部

日本での生活や、故郷についての情報をSNSアカウントで発信している、駐日ジョージア大使のティムラズ・レジャバさん。 ジョージアの大使であると同時に、24万人からフォローされているインフルエンサーとしても知名度の高い人物で…

早朝4時30分に起こされた犬 飼い主に見せた表情に「中身人間?」「日曜日のお父さん」

トレンドBy - grape編集部

うだるような暑さに、命の危険すら感じる夏。 犬を飼っている人は、愛するペットに灼熱のアスファルトの上を歩かせる訳にはいかないため、日中は散歩を控えざるを得ません。 ワイマラナーのルピくん、ロアくんと暮らす飼い主(@lup…

ゴミをパンパンに詰めたレジ袋 取っ手部分を結べない時は? 「これは便利」「覚えておきます!」

ライフスタイルBy - grape編集部

自宅や外出先などで、レジ袋にゴミをパンパンに詰めた時、持ち手部分が短くなり、結ぶのに苦労した経験はありませんか。 少し引っ張って結ぼうにも力が要るため、違うゴミ袋に移し替えたり、そのまま諦めたりする人もいるでしょう。 そ…

桃を切るのがめんどくさい… 簡単に切り分ける方法に「天才やん」「早く知りたかった」

ライフスタイルBy - grape編集部

夏に旬を迎える、桃。甘くジューシーで、みずみずしい味わいが人気の果物ですよね。 しかし、桃を食べる時にこう思ったことはありませんか。 「切るのが面倒くさい…!」 桃は柔らかく、崩れやすいため、種を取ろうとすると実がつぶれ…

庭に現れたクマ 見るなり逃げていった『あるもの』とは?「この発想はなかった」

トレンドBy - grape編集部

広大な国土にあらゆる野生動物が暮らしているアメリカでは、市街地で動物と遭遇することは珍しくありません。 ノースカロライナ州に住む人が撮影した、ある動物の動画が話題になっています。 初夏の晴れた日、撮影者さんの家の庭に現れ…

卵は『パックのまま』保存して! フタが開かない方法に「これすご!」「イライラが解消された」

ライフスタイルBy - grape編集部

ほとんどの冷蔵庫には、ドア部分に卵ポケットが備わっています。 卵を一つひとつパックから取り出し、くぼみの部分に入れられるようになっている、卵ポケット。しかし、実は卵の保存には適していないといわれています。 ドア付近は温度…

『味ぽん』担当者が全力でおすすめするレシピとは 「おいしそうな予感しかしない」「早速作る」

ライフスタイルBy - grape編集部

1964年の発売以降、各家庭に1本は常備されているであろう、株式会社Mizkan(以下、ミツカン)の『味ぽん』。 鍋料理や焼き魚、餃子など、さっぱりと食べたい時に、つけたりかけたりして使うイメージが多いでしょう。 しかし…

page
top