
ミニチュア料理がスゴイ!
トレンドYouTubeで大人気の『Miniature Space』というチャンネルをご存知ですか? 登録している視聴者数が60万を超えるこのチャンネルは、たくさんの料理動画を投稿しています。 しかし、普通の料理動画ではないんです…
grape [グレイプ]
「料理」に関する記事一覧ページです。
YouTubeで大人気の『Miniature Space』というチャンネルをご存知ですか? 登録している視聴者数が60万を超えるこのチャンネルは、たくさんの料理動画を投稿しています。 しかし、普通の料理動画ではないんです…
時間も手間もかかって面倒なタマネギのみじん切り。 しかし、ロンドン駐在女子さん(@london_girl03)が目撃したモロッコ流タマネギのみじん切りは、時間もかからずまな板も必要がない! これがモロッコ流なのかは置いと…
旨味たっぷりでおいしい出汁がでるアサリ。 しかし、アサリの砂抜きは時間も手間もかかるから、調理するのが面倒臭いと思う人も多いのでは。 そんな方に朗報です。とても簡単な方法でアサリの砂抜きを済ませることができるのです! 水…
ハンドミキサーを持っていないとメレンゲ作るのって手が疲れるし、面倒ですよね。でも1分で作ることができるんです。そのコツは? 卵黄だけ使う料理を作ったあと、余った卵白をタッパーに冷凍保存する方も多いですよね。その冷凍した卵…
今や世界中で大人気の日本の代表料理のひとつ「寿司」。そのお寿司に魅せられたある男性が作るユニークなお寿司が話題を呼んでいます。 スペイン在住のデイビーさん。お寿司を食べるのが大好きな彼は趣味でお寿司の作り方を練習し始めま…
とろりとした食感と、あま~い味で大ブームを巻き起こしたスイーツ『生キャラメル』。その人気ゆえ、全国的に入手困難になったことも話題になりました。 しかし『とある裏技』を使えば、生キャラメルが家で簡単に作れちゃうのだとか…?…
以前grapeでも紹介した、ゆで卵の新しい殻のむき方。 予想以上に簡単、ツルっとむけた!変わったゆで卵のむき方、試してみる?? こちらの記事では「ツルッ」とむける感じだったのですが、今回紹介する動画では「スポッ」とむけて…
YouTubeで趣味の料理の調理風景を紹介しているJunさんが、この度「ふわふわ卵の逆さオムライス」の動画を公開し、海外からも好評価が殺到しています。 動画はまずペットの猫さんを自転車に乗せて、近くのスーパーへ材料の買い…
簡単なのにすごい美味しいと、やみつきになる人が続出中の「ポークウインナーのチーズ巻き」、みなさんご存知ですか? 投稿主であるまいくさん(@AkibaDailyNewsM)のツイートが、3万いいねを突破するほど、大人気のこ…
先日テレビで紹介され、早速ネットや口コミで話題となっている「とろけるきなこ」。主婦雑誌で昨年秋の新商品グランプリで1位を獲得し、既に品薄になっているという噂も。 ネーミング通り「とろける」ような食感のきなこということです…
毎日いただく日々の食事。今日はこんなものを食べたよ♪ こんなお料理を作ったよ? そんな皆さんのお食事風景をTwitterのハッシュタグ「#Twitter家庭料理部」でのぞき見ることができちゃいます!どれもこれも美味しそう…
たこ焼き器があったら、家でたこ焼きが作れる! パーティーでも盛り上がりそう。…と思って買っても、案外使わないんだよ、なんて声をよく耳にします。 大勢が集まる時なら良いけれど、一人や二人の時に、わざわざたこ焼き器を出してま…
イベントシーズン、贅沢な外食に飽きたら、美味しいのはやっぱりおうちで食べるごはん! せっかくだから、普段とは違うメニューに挑戦してみませんか? Facebookで1万近くのいいね!を集めた、みんなが「作りたい!」と大絶賛…
フジテレビで放送している人気番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』内で紹介された、俳優の水谷豊さん考案の卵かけご飯が話題になっています! 「卵かけご飯なんて、その名のとおりただご飯に卵をかけるだけでしょ?」と思うかも…
友人や家族でわいわい食べられる、パーティーの定番メニューであるピザ。トッピングの種類も数多く、色々な味を楽しめるのもポイントですね。 そんなピザに新たなトッピングが発見され、話題になっています。 なんと「雪見だいふく」を…
以前grapeでも紹介した、イカを使って作るリアルな「鯉の姿寿司」 イカでつくられた錦鯉の姿寿司!クオリティが高すぎて食べにくい… 綺麗な出来栄えに、作ってみたいという方もいれば、リアルすぎる見た目に、食べるのを躊躇して…
焼き芋が食べたくなる季節! とはいえ、焼き芋屋さんを追いかけるのは、そうそうできないな。スーパーで売っている焼き芋は、焼き上がりの時間に大行列…。 オーブントースターで作れるって聞いたけれど、焦げないように時間を見たり、…
あー、飲みたい! 心の中のリトル筆者に聞きました。 飲みたい、飲みたいと言っているので、おつまみを作ることにしました。ネットで話題の「焼きカマンベールチーズ」!!カリカリでとろウマなんだとか。ビールに合うこと間違いなし!…
合法ハーブ「SHISO」を知ってるか?はまる人間が続出で危険なハーブ(薬味)だぜ。 特に白いヤツ(ほかほかご飯・豆腐)にバッチリ合うらしいぜ。 レシピはこっそり教えてやるが…。食べ過ぎには注意だぜ!(そっと丼を置きながら…
いつもごはんを炊いている炊飯器でケーキが焼けるんです!簡単フルーツケーキ「アップサイドダウンケーキ」のレシピをご紹介します。 簡単さの秘訣はフルーツの缶詰。すでに加熱されているのでとても扱いやすいのです。果肉だけでなくシ…
カレーに肉じゃが、ポテトサラダ…。ジャガイモは色んな料理に使える万能野菜。でも、ジャガイモの皮むきって意外と面倒なんですよね。そんなジャガイモの皮むきを簡単に終わらせてしまう方法をご紹介します! まずは、よく洗ったジャガ…
子どもが大好きなカレー、もっと大好きになってもらえそうなアイテムを発見! Rilakkuma デコカレーごはん型 出典:amazon.co.jp 出典:amazon.co.jp 抜き型がセットになっているので、ごはんだけ…
友達同士の集まりに登場した食パンが「ものすごい!」と話題に。 この状態の食パンを友達が持ってきたの この後.. pic.twitter.com/Xacnw9xbDb — Near_13 (@Near_…
バナナの長持ちさせる、甘くする、、、 みんなに愛され消費量も多い果物だけに、たくさんのライフハックがありますがちょっと面倒くさかったりするのも事実・・・。 今回ご紹介する方法は、本当にとっても簡単です。 下の写真のように…
ハート型の卵の作り方をご紹介☆ ■必要な物はこちら ・卵 ・お湯 ・牛乳パックの様な固い紙 ※くっつかない素材がオススメ。 ・割り箸などの棒 ・太い輪ゴム 2つ ※細い輪ゴムしかない場合には複数使うことにより代用可能…