lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

キッチングッズご飯裏技電子レンジアイディア収納活用法家事食器ダイソー

1日中家にいるのに家事をやらない専業主婦 その理由に「本当にこれ!」の声

育児・子育て By - grape編集部

生まれたばかりの子供は非力な上にまだ何も分からず、1人では生きていくことができません。 そのため、親は毎日我が子の面倒を見て、小さな命を守っています。 最初は誰もが子育て初心者であり、時には大きな壁にぶつかることもあるで…

上司「なんか最近、笑い声が聞こえる」社員たちが明るくなった『ある理由』

ライフスタイル By - grape編集部

長い会議がようやく終わってクタクタ…。そんな時、おいしいコーヒーを飲むとリフレッシュできますよね。 でも缶コーヒーじゃ味気ないし、外に買いに行くのも面倒だしお金がかかる…ならば、オフィスの中で本格コーヒーを味わうのはいか…

「これは罪悪感なし!」「朝食に食べたい」バナナの『新しい食べ方』が話題

フード By - grape編集部

値段も手ごろで、栄養もあるバナナ。朝食やおやつにもぴったりで、優秀な食材ですよね。 バナナ好きにはたまらない、ある簡単アレンジレシピがネットで話題になっています。 1万いいね!がついた『ハッシュドバナナチーズ』 【ネット…

油揚げの中に、冷蔵庫にある…?魅惑のレシピに反響「これは絶対うまいやつ」

フード By - grape編集部

焼けばカリッ!煮ればじゅわっ!調理の仕方によってさまざまな食感と味わいを楽しめる『油揚げ』。値段が手ごろで、味もシンプルなので、いろいろな料理に大活躍してくれる食材ですよね。 そんな油揚げを使った、簡単でおいしいおつまみ…

「控えめにいって天才」「これは罪深い」スーパーカップで『悪魔のデザート』が誕生した…

フード By - grape編集部

子供も大人もみんな大好きな定番カップアイス『明治エッセル スーパーカップ』。風呂上がりのお楽しみに冷凍庫に常備している人もいるのでは。 そんなスーパーカップを使った、超絶おいしい『悪魔のデザート』が話題です。 使う食材は…

市販のあんまんを、こうしてな…「絶対マネしちゃだめなやつ」「これはハマる」

フード By - grape編集部

パッケージが変わることで話題になっている『ノザキのコンビーフ』ですが、最近あるツイートがネットで注目を集めています。 明日、1月25日は中華まんの日らしいのでここだけの話。勢いで買ったホットサンドメーカーを眠らせている皆…

子育てで『正解』に苦しめられたら 保育者が大切にしたいこと【きしもとたかひろ連載コラム】

育児・子育て By - grape編集部

Twitterやnoteで子育てに関する『気付き』を発信している、保育者のきしもとたかひろさん。 今回より、きしもとさんの連載コラム『大人になってもできないことだらけです。』がスタートします。 子育てにまつわる悩みや、子…

懐かしい!たべっ子どうぶつとキティちゃん コラボグッズがかわいすぎ

話題の商品 By - grape編集部

ともに昭和時代に誕生した、ギンビスのロングセラー商品『たべっ子どうぶつ』と、サンリオの人気キャラクター『ハローキティ』。 昭和を代表する2大コンテンツが、誕生から40年以上の時を経て、ついにタッグを組みました! 2020…

子育て先進国フィンランドの子供車両が世界のトラベラーに絶賛されるわけは?

ライフスタイル By - grape編集部

※写真はイメージ 列車での旅を楽しみたいけど、子供連れだとちょっと肩身が狭くて… そんなことを感じている方もいるのでしょう。 実際、「新幹線車内で迷惑行動をする子を叱らない親への困惑の声」や「赤ちゃんの泣き声への過剰な苦…

マッチョ愛用シャツがヤバイ モデル着用写真で『新しい扉』を開きかける人々

話題の商品 By - grape編集部

健康志向の延長線なのか、筋トレにハマる人が増えているといいます。 その中でも、近年特に人気なのが、ボディメイクといわれる『美しい身体作り』としての筋トレ。 往来のダイエットを目的とした痩せるための筋トレとは違い、身体の一…

缶が膨らんでいる…もしかして爆発の寸前かも? ドールが紹介する対処法とは

ライフスタイル By - grape編集部

缶に入ったフルーツなどは、比較的賞味期限が長いため非常用として保存している人もいるでしょう。 しかし、賞味期限が切れていたり長時間保存していたりすると缶が膨張していることもあります。 そのまま放っておくと、知らないうちに…

「夢中で作った」「楽しすぎる」 意外と知られていない、ピノの箱で出来るものとは

話題の商品 By - grape編集部

ひと口サイズのアイスクリーム『ピノ』。3つの味が入った大容量のアソートでは、1つずつ個包装にされています。 このアソートを使ってハンドルを回すとピノが出てくる『ピノガチャ』が作れるというのです。 実際に作ってみました! …

page
top