子育てが理由で採用を断られた妻 夫がつぶやいた『本音』に、賛否両論
ライフスタイル出産をキッカケに、仕事を辞めて子育てに専念する女性は多いものです。 中には子育てがひと段落したタイミングで再就職を望む人もいるでしょう。 Twitterに投稿された、妻の再就職に関するツイートが注目されています。 再就職…
grape [グレイプ] lifestyle
ライフスタイルの記事一覧ページです。
出産をキッカケに、仕事を辞めて子育てに専念する女性は多いものです。 中には子育てがひと段落したタイミングで再就職を望む人もいるでしょう。 Twitterに投稿された、妻の再就職に関するツイートが注目されています。 再就職…
軽妙な掛け合いと個性的なキャラクターが人気のアニメ『紙兎ロペ』。 TVや映画館のショートムービーなどでおなじみの、ロペやアキラ先輩が、なんとはんこになりました。その名も『紙兎ロペずかん』です! 主人公の紙うさぎのロペや、…
吉元由美の『ひと・もの・こと』 作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。 たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会っ…
猛暑日が続き、大勢の人で賑わう海水浴場。休みの日に家族で出かけるという人も多いのではないでしょうか。 楽しい反面、さまざまな危険をはらんでいる海水浴場。 もしも、ライフセーバーがオレンジ色の旗を振っていたら「注意が必要だ…
マンションやアパートによっては、玄関のドアに郵便受けが設置されています。 ※写真はイメージ しかし、この郵便受けが、時に防犯上の欠点となってしまうこともあります。 ある日の深夜、うみや(@umiya_12)さんは恐ろしい…
自分の過ちというのは、なかなか受け入れにくいものです。ましてや、幼い子どもなら自分の非は認めたくないものでしょう。 しかし、中には冷静に分析してしまう子どももいるようです…。 ドアに指をはさむと… 夫の閉めたドアに、5歳…
初対面の相手と緊張してうまく話せない『人見知り』。 会話の中で気まずい空気が流れることを苦手に思う人は多いのではないでしょうか。 Twitterに投稿された、人見知りにまつわるツイートが話題になっています。 一定多数いそ…
高畑勲監督が同名の小説を原作として作り上げたアニメ映画『蛍の墓』。第二次世界大戦末期の日本を舞台に、孤児の兄妹が必死で生き延びようとする悲しい物語です。 戦争で食料がなくなってくると、妹の節子がガラスの『おはじき』をアメ…
記録的な猛暑が続く、2018年の夏。 中には気温が40℃を超える地域もあり、日本各地で熱中症による搬送は後を絶ちません。 あまりの暑さに、不必要な外出は控えたいと思っている人は多いはず。しかし、屋外で働いている人はそうは…
ニッポン放送で「タモリのオールナイトニッポン」などのディレクターなどを務め、現在はBayFMでITコメンテーターとしても出演中の土屋夏彦が、最近のIT・科学・経済のニュースを独自の目線で切り取ります。 切符だけじゃない!…
フリーアナウンサーの小林麻耶さんが、2018年7月27日にブログを更新。 同月24日に4歳年下の男性と結婚したことを発表しました。 妹からの最高のプレゼント ブログには、幸せにあふれたコメントが掲載されています。 私、小…
TBSアナウンサーの吉田明世さんが、2018年7月25日にInstagramを更新。 5月に出産したばかりの第一子と、ベビーカーで外出した際の苦労話を投稿しました。 ベビーカーでの外出は大変 赤ちゃんの健診などがあるのか…
夏になると家族でプールや海に出かけるという人は少なくありません。 こゆるぎ岬(@o_thiassos)さんも毎年、娘と巨大なプールに出かけていたのだそうです。 2018年も一緒にプールに出かけようと、中学生になった娘に「…
ヘルシンキのホテルに宿泊した、海外の掲示板『Reddit』ユーザーのmelkoncharchさん。 トイレへ行こうと夜中に起きた時、驚くべき光景を目にしました。 暗闇のはずのトイレには、あまりにも神々しい光が…。 出典:…
若者たちを中心に、いつも最先端の文化を世界に発信してきた街、渋谷。 学生のころ、ルーズソックスに茶髪、超ミニスカートで『コギャル』を楽しんでいたという人もいるかもしれません。 ところで、『渋谷』といえば、あなたは真っ先に…
見ているだけ思わず顔がほころんでしまう、可愛らしい赤ちゃんの写真。SNSで我が子の写真を紹介している人も多いですね。 その中でも、ある日本人の赤ちゃんが海外のInstagramで大人気となっています。 『babychan…
転職のため鹿児島から上京し、一人暮らしをしている私。 地域差による違いに、驚くことがしばしばあります。 飲み会で驚いた出来事 ある日、同年代の男女が集まる飲み会に参加した時のこと。 会話が弾む中、目の前にいた男性の発言に…
子どものころに楽しんだ人も多いボードゲームの定番『人生ゲーム』。 ルーレットを回して車のコマを進め、受験や就職、結婚など、人の一生になぞらえたイベントをこなしながらゴールを目指すゲームです。 車に乗せるピンは男性と女性が…
3歳の男の子の母親である、はるまき(@hitomitoguri)さん。 ある日、息子がはるまきさんの胸を触りながら「おっぱいには母乳が入ってまーす」といっていたのだそうです。 離乳をしていても、おっぱいを見ると母乳を飲ん…
漫画家の木崎アオコ(@aokororism)さんには、おっとりした性格の旦那さんがいます。 『ネガティブで攻撃的』を自称するアオコさんと、『ポジティブでおっとり』な旦那さん…正反対の2人による日常を描きました。 いまま…
夏になると、青果店やスーパーに並びだす桃。そのジューシーな果肉をひと口頬張れば、幸せいっぱいな気持ちになれる魅惑のフルーツですよね。 でも、皮むきでうっかり実をつぶしてしまったり、甘さの当たり外れがあったりと、おいしく食…
6歳のエメットくんは両親がヤードセール(庭で中古品を売ること)をしているのを見て、「僕も自転車を買うためにお金が欲しい」といい出します。 (これはエメットに仕事やお金、責任感について教えるいい機会だ) そう思った彼の父親…
ウエハースとチョコレートを重ねたお菓子『キットカット』。イギリス生まれのこのチョコレート菓子は、いまや日本やアメリカ、オーストラリアなど多くの国で愛されています。 キットカットのキャッチコピーである『Have a bre…
「えっ、何そんなちょっとしたことで怒ってんの?」 怒りの感情をあらわにしたところ、相手からそういわれたことがある人は少なくないでしょう。 真剣に怒っている時に「ちょっとしたことで」といわれると、「お前は心が狭い」と非難さ…
いくらまっとうな人生を歩んでいても、警察官に声をかけられると誰でもギョッとしてしまうもの。 「記憶にないだけで、何かいけないことをしちゃったかも…!」と、嫌な汗をかいてしまいますよね。 2児の父親であるsapara(@s…
連日続く猛暑日。すでに夏休みに入っている学校も多いようです。 ある日、ファミリーレストランで昼食を食べていた、よんてんごP(@yontengoP)さん。 母親集団が、ビールを片手に決起集会を開いているのを目撃したのだそう…
2018年の夏は、日本の各地が記録的な猛暑日に襲われています。 外遊びが好きな子どもたちの親は、熱中症の不安で気が気でないでしょう。あまりに気温が高い日は、子どもが外に行きたがっても、屋内で遊ばせる選択をしたほうが安全か…
梅雨が明け、いよいよ夏本番。でも暑さに負けて、部屋でダラダラ涼んで毎年終わってしまう…なんて人も多いのではないでしょうか。 「今年の夏こそ、もうちょっと夏らしいことがしたい…」 そんなあなたに朗報が! 今年の夏は、お台場…
2018年7月8日に放送されたバラエティ番組『国民1万人がガチで投票!アイス総選挙2018』(テレビ朝日系)の中で、見事1位に選ばれた『明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ』。 老若男女に長年愛されてきた、定番カップア…
「財布忘れちゃったから、ラップのおつかい頼んでいい?」 ある日、妻からLINEでおつかいを頼まれたOTTE(@spl_otte017x)さん。 食品用のラップフィルムを買って帰ろうと思ったものの、妻はうっかり財布を忘れて…