
「ニャー」とは鳴かない猫!? 飼い主が撮影した動画に、8万人が悶絶
確実に「ニャー」ではないんだよな。 ポツリとつぶやくようなひと言とともに、Twitterに動画を投稿したのは、愛猫の、もんたさんと暮らす飼い主(@montanonichijo)さんです。 動画には飼い主さんを見ながら鳴く…
grape [グレイプ] new
確実に「ニャー」ではないんだよな。 ポツリとつぶやくようなひと言とともに、Twitterに動画を投稿したのは、愛猫の、もんたさんと暮らす飼い主(@montanonichijo)さんです。 動画には飼い主さんを見ながら鳴く…
「会話しているみたい」「かわいすぎる」などのコメントが寄せられ、話題となった動画をご紹介します。 猫のレモンちゃん、あんこちゃんと暮らす、飼い主(@tomo96488273)さん。 ある日、家の外から何やら騒がしげな音が…
消防車やパトカー、工事現場のショベルカーなど『働く車』が好きな子供は多くいます。 子供の頃、ミニカーを肌身離さず持っていたという人もいませんか。 もちろん、子供だけに限らず大人でも働く車はかっこいいと思いますよね。 幼い…
2021年3月11日、タレントのデーブ・スペクターさんが、Twitterを更新。 東日本大震災にまつわる投稿に、反響が上がっています。 デーブ・スペクターの投稿に、感謝の声 同日、東日本大震災が発生して、ちょうど10年が…
新型コロナウイルス感染症が流行して、いきなり変化した私たちの暮らし。 ニューノーマルの日常に戸惑いつつも、みんなが、それぞれの思いを込めて、新しいチャレンジをしていることでしょう。 そんな私たちの暮らしを映したような動画…
ここまで、全身全霊で後悔の念を表現している犬がいたでしょうか…! 柴犬のこむぎちゃんの飼い主(@Shibamugi28)さんが公開した動画が反響を呼んでいます。 柴犬、ご飯を早々に食べ終わってしまい後悔の舞 その日の最後…
日本の家庭料理の定番、味噌汁。 野菜や豆腐などの具材が入った、温かい味噌汁を飲むと、ほっとした気持ちになりますよね。 味噌汁はだし汁に味噌を溶かして作りますが、お玉と箸を使って溶かす際、溶け残りが出てしまうことがよくあり…
2021年3月11日で、東日本大震災発生から10年が経ちます。 この地震に見舞われ被災をした一人、フィギュアスケーターの羽生結弦選手。 同日サンケイスポーツは、羽生選手が被災した人々へ向けてつづった『メッセージ』を公開し…
東日本大震災から10年という節目を迎えた、2021年3月11日。 一人ひとりが改めて、当時の出来事や想いを思い出していることでしょう。 システムキッチンのメーカーであるクリナップ株式会社(以下、クリナップ)も、福島県いわ…
どんなに大切にしていたものも、不注意で落としてしまったり、子供が遊んだりして意図せず壊してしまうことがあります。 それが、もし二度と手に入らない『限定品』なら、より悲しいでしょう。 もづこ(@yukimirimo22)さ…
西山ともこさんが、ウェブサイトやSNSのフォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をご紹介します。 今回ご紹介するのは、とある女性が6歳だった頃のエピソードです。 母子家庭で育ったという女性は、6歳の頃、母親と妹と…
東日本大震災から10年になる、2021年3月11日。 震災の復興支援を続けてきた、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんは、ブログを更新し、東北への想いをつづりました。 伊達さんは、震災当日も含め、毎年3月1…
公益のために私財を寄付した人に与えられる、紺綬褒章(こんじゅほうしょう)。 2021年3月9日付の政府官報を通して、ロックバンド『X JAPAN』のYOSHIKIさんが、紺綬褒章を受章したことが明らかになりました。 この…
2011年3月11日に東北地方を襲った東日本大震災から、10年が経ちました。 地震や津波によって家屋が倒壊し、数多くの死傷者が発生した当時の記憶は、今も多くの人の脳裏に刻み込まれています。 レディー・ガガ、3月11日に合…
3月3日は桃の節句でしたね。 自宅に雛人形を飾ってお祝いされたご家庭も多いのではないでしょうか。 岐阜県各務原市にある『世界淡水魚園水族館 アクア・トト 岐阜』でも、水槽が『雛祭りモード』になっていました。 テーマ水槽は…
食事は生活の中で欠かせないもの。しかし、毎日メニューを考えるのが面倒な時もありますよね。 そんな時は、手軽にできる時短レシピはいかがでしょうか。 SNSでおいしい料理やレシピを発信している吉原泰俊(@Z6zQifW7jK…
毎日の食事作りって大変ですよね。買い出し、調理、片付けの連続。毎食のことなので手の込んだものを作るにも手間がかかります。かといって同じメニューでは飽きてしまう…。 そんな時は、インスタント食品を活用してみてはいかがでしょ…
5人の子供を育てている、わんことえ(kotoe_mai)さん。 Instagramに、取引先である業者さんと夫のLINEのやり取りを投稿しました。 緑色の吹き出しに書かれている内容が、夫の送ったメッセージなのですが、真面…
焼肉店『焼肉の和民』がメニュー改訂にともない、2021年3月8日から、全国21店舗で最高ランク『A5和牛』の新商品を発売しました。 さらに、新商品が目一杯、楽しめる食べ放題コースも用意しているといいます。 これには、コロ…
2021年2月26日、大阪市天王寺区に店を構える『ジオラマ食堂 てつどうかん』のTwitterアカウント(@Caferest_bar_Fe)が1枚の写真を投稿。 同店舗はその名の通り、店内に飾られたジオラマ(別称:ミニチ…
お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、2021年3月3日にブログを更新。 許しがたい犯罪に巻き込まれてしまったといいます。 伊達みきお「いるんだな…悪い奴が」 同日の朝、クレジットカードの会社から電話を受…
春は新たな生活の始まりでもあると同時に、少し切ない『別れの季節』でもあります。 そんな春に見たい、出会いと別れを描いた感動映画をご紹介します。 思わず涙があふれる『別れ』が印象的な名作 E.T. まず紹介したいのは、19…
新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって、私たちが外出をする機会は減っています。 目に見えないウイルスから身を守るには、できる限り不特定多数の人と会わないことが大事。そう考えると、ステイホームが一番の自己防衛策といえる…
お笑いタレントとして活躍しているやしろ優(やしろ・ゆう)さん。 ぽっちゃりとしたボディと愛くるしい顔立ち、芦田愛菜さんの子供の頃のモノマネが評判です。 そんなやしろ優さんの夫はどのような人物なのかや、「妊娠してたの!?」…
「かくれんぼをしていて見つかった猫」 そんなひと言とともに、2枚の写真をTwitterに投稿したのは、スコティッシュフォールドのイヴくんと暮らす、飼い主(@cat_yves1205)さんです。 きっと、イヴくんを見失った…
アメリカ・インディアナ州の学校で起きた出来事が反響を呼んでいます。 インディナポリスにある『ストーニーブルック・インターミディエート・アンド・ミドルスクール』に通うアンソニー・ムーアくんは、授業中に帽子を脱ぐようにと、先…
そばチェーン店の1つ『名代 富士そば(以下、富士そば)』。そば以外にもかつ丼やカレーといった、ご飯物のメニューも扱っています。 とはいえ、そばなど麺類はなかなかテイクアウトするのも難しそうというイメージもあるでしょう。 …
写真家の森永健一(morikencatphoto)さんは、猫の写真をInstagramに投稿しています。 ある晴れた日、猫は温かさを求めて日向ぼっこをしていたのでしょう。 森永さんは、太陽の光を十分に浴びて休んでいた猫を…
『猿も木から落ちる』という言葉があるように、得意分野であっても時には失敗してしまうことがあります。 そんな、『猿も木から落ちる』を体現した鳥がニュージーランドで撮影されました。 ニュージーランドの環境保全省と、アメリカの…
秋田県鹿角郡の酒店、『リカーショップたかはし』(@Rika__takahashi)では、新人店員が働く様子を撮影し、Twitterに投稿。すると、ネット上で「お店に通いたい!」といった声が相次ぎました。 動画には、レジ台…