
『人をダメにするソファ』でダメになっているのは? 16万人が吹き出した4枚がコチラ
身体にフィットし、快適すぎて動きたくなくなってしまうソファのことを、『人をダメにするソファ』と呼ぶことがあります。 そんなソファの上にいると、あまりの心地よさでその場から動きたくなくなりますよね。 鴻池剛(@Tsuyos…
grape [グレイプ] new
身体にフィットし、快適すぎて動きたくなくなってしまうソファのことを、『人をダメにするソファ』と呼ぶことがあります。 そんなソファの上にいると、あまりの心地よさでその場から動きたくなくなりますよね。 鴻池剛(@Tsuyos…
野菜の保存期間は、種類によってそれぞれに異なります。 日持ちさせるには冷凍がおすすめですが、野菜によっては保存時に手間がかかったり、解凍後に味が落ちてしまったりといったデメリットも。 全国農業協同組合連合会(以下、JA全…
ヒィィイッッッ!! そんな悲鳴とともに、Twitterへ投稿された1枚が「鳥肌たった」「怖すぎ!」と話題になっています。 2人の息子さんを育てる、あさぎ(@asagi_sunshine)さん。 息子さんは遊び盛りのため、…
3匹の猫と暮らしている、飼い主(@nicomugichibi)さん。 ある日、猫たちが写った1枚の写真をInstagramに公開すると、こんなコメントをもらったといいます。 「これって、宇宙人にさらわれる瞬間ですよね?」…
新型コロナウイルス感染症が流行した影響で、手指衛生やマスク着用などが欠かせなくなっている、2021年3月現在。 建物内に入る際、多くの飲食店や病院などで、手の消毒と検温が行われています。 女性の体験談に、吹き出す! 後藤…
自由気ままな猫は、時に「何で!」といいたくなるような行動で、私たちを楽しませてくれます。 猫のキュルガと飼い主との日常を描き、Twitterへ投稿しているキュルZ(@kyuryuZ)さん。 「猫あるある」「すごい分かる」…
2021年3月2日に、第1子を出産した、お笑いタレントの平野ノラさん。 ユーモアあふれる出産報告は、多くの人を笑わせました。 平野ノラの出産報告がイケイケすぎると話題に 「爆笑した」「声に出して読みたい」 同月11日に、…
ペットは時に、とんでもないいたずらをして、飼い主を驚かせることがあります。 悪気はなくクッションを破壊したり、壁を傷付けたりするペットに、飼い主は困りつつも、許してしまうものです。 一方で、ペットから見ても、飼い主の行動…
・こんなに泣いたのはいつぶりだろう。 ・なんて優しい世界なの。 ・疲れた時に見て、最高に癒されました。 そんな声が寄せられた、1本の動画をご紹介します。 『10年前に閉店したお店のクマちゃんを洗ってみた』というタイトルで…
和歌山県白浜町にある『アドベンチャーワールド』は、2021年3月12日にTwitterを更新。 同日一般公開された、ジャイアントパンダの赤ちゃんの写真を投稿しました。 ため息が出てしまうほど、かわいらしい赤ちゃんの姿をご…
新型コロナウイルス感染症は、イベント業界や音楽業界など、各方面にわたって甚大な影響を及ぼしています。 そんな中でもヴィジュアル系エアバンド『ゴールデンボンバー』の鬼龍院翔さんは、自身にできることを模索。新曲や、人々の心を…
2021年3月12日、アイドルグループ『V6』が解散することが、所属するジャニーズ事務所の公式サイトにて発表されました。 同年11月1日をもって、26年の活動に終止符を打ち、メンバーの森田剛さんが事務所を退所するといいま…
2011年3月11日に、東北地方を中心に大きな被害をもたらした東日本大震災。地震にともない発生した大きな津波は住宅地をのみ込み、多くの死者や行方不明者を出しました。 震災当時は学校に通いながら、通信教育の『進研ゼミ』をし…
オリジナルの漫画などを描いてTwitterに投稿している、極寒。(@samukutemo)さん。ある1つの作品に反響が上がりました。 カラオケ店では、さまざまな曲を歌うことができて楽しいですよね。大勢で行くと盛り上がりま…
我が子の愛らしい姿やはじける笑顔が見れることは、親の特権。 そんな姿は、ほかの人に自慢したくなるものですよね。 生後3か月のはるくんを育てる母親、ほかほか命(hokahokainochi)さんの爆笑エピソードをご紹介しま…
仕事を通じて知り合った人と仲よくなることは珍しくありません。アメリカに住む2人の女性も、職場での出会いをきっかけに友達になりました。 32歳のカサンドラ・マディソンさんと31歳のジュリア・ティネティさんは2013年に同じ…
愛知県豊田市にある『鞍ケ池公園』。植物園や動物園、さらに観光牧場などがあります。 動物園には、約40種250匹の動物が飼育されているそうです。 1歳の娘さんを連れて家族で、鞍ケ池公園の動物園を訪れた、ぽ(@popoyo_…
長崎県対馬市にある、陸上自衛隊対馬駐屯地。陸上自衛隊の中では、2番目に小さな駐屯地だといいます。 2011年3月11日に起きた、東日本大震災では多くの自衛隊が派遣されました。派遣された自衛隊員の数は、最大10万人を超える…
日本に甚大な被害をもたらした東日本大震災から10年が経った、2021年3月11日。 特別番組『NNN未来へのチカラ』(日本テレビ系)では、被災地の現在について特集しました。 番組では、報道番組のキャスターたちが集結し、東…
発達障害を抱える8歳の息子さんを育てる、きなこママ(@hanamuralove1)さん。 息子さんは、学校での勉強で「これまで楽しかった学習はなんですか」と問われた質問に素直に回答しました。 Twitterで話題になった…
2021年3月現在も、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、外出の自粛などが呼びかけられています。 客足の減少は、交通業や観光業などのさまざまな分野に影響を及ぼしました。 渦中で働く人々にとって、昨今の状況は、ま…
2021年3月12日、ハンバーガーチェーンの『モスバーガー』はTwitterを更新。 1972年3月12日の創業以来、49年目の『モスの日』を迎えたことを報告しました。 🍔🍔🍔今日は #モスの日🎉🎉🎉 1972年3月12…
2021年3月現在、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、外出時のマスク着用が一般的になりました。 マスクを着けていると、周囲からは目元しか見えないため、パッと見て顔が判別しにくいですよね。 カーリー(carly_jap…
事故にあってしまった猫や、シニア猫を保護しているmaru(@maomaomaru)さん。 個人で猫たちのシェルターを運営しているため、キャットフードなどの支援品をもらうことがあるといいます。 maruさんは、受け取った1…
元保護犬のデキシーと暮らすジュヌビエーブ・ハルデマンさんが投稿した動画が話題になっています。 デキシーは毎日20時頃になると、ジュヌビエーブさんの書斎にやってきます。この日も彼女はいつものようにジュヌビエーブさんを呼びに…
作家である原ゆたかさんの人気児童書シリーズ『かいけつゾロリ』。テレビアニメ化もされ、幅広い世代のファンを獲得しています。 ワクワクとするストーリーはもちろん、主人公であるキツネのゾロリの生き様や、ふとしたシーンの発言に、…
アイルランド・ダブリンに住むテレンス・パワーさんが投稿した動画が人々を笑顔にしています。 テレンスさんが7歳の弟であるエドワードくんと一緒に路面電車『ルアス』に乗っていた時のことです。 彼らは偶然、ミック・マクローリンさ…
「忍者が天井に張り付いていた」 そんなコメントととともに、投稿された1枚がTwitter上で話題です。 どんな忍者が潜んでいたのかというと…。 忍者が天井に張り付いてた pic.twitter.com/xpNmN8o8m…
世界各地を旅行し、旅先でのさまざまな出会いを漫画にしている、五箇野人(@gokayajin)さん。 海外で出会った人たちとの、奇想天外なエピソードをブログやTwitterへ投稿し話題となっています。 『海外紳士の翻訳機ト…
朝の情報番組『あさイチ』(NHK)でキャスターを務める、お笑いコンビ『博多華丸・大吉』の博多大吉さん。 2021年3月10日の放送回での大吉さんの発言が、「かっこいい」と反響を呼んでいます。話題となっている大吉さんの発言…