new

新着

水筒注意喚起子供手紙神対応事故お父さんご飯カレーキャラクター

花冠の写真

多摩川に出かけた父娘、辺りに咲いている花を使って? 「センスがよすぎる」「めっちゃ素敵」

By - grape編集部

暖かくて天気のいい日には、外にで出ると気持ちがいいもの。 夏が近付くにつれて、ピクニックやキャンプに出掛ける機会も増えますよね。 日光を浴び、自然に触れるとリフレッシュできるかもしれません。 娘と外に出かけた父親、花を使…

石田ゆり子さん

『新たな仲間』を紹介した、石田ゆり子 写真に「泣ける」「元気に育ってね」

By - grape編集部

ゴールデンレトリバーの雪ちゃんと、6匹の猫たちと暮らしている、俳優の石田ゆり子さん。 大の動物好きとして知られる石田さんは、保護犬や保護猫の支援活動に積極的に取り組み、保護動物たちの一時預かりも行っています。 2024年…

小学生の画像

肩たたき券に貼られた謎の『3本の線』 9歳娘の答えに「爆笑」「賢い!」

By - grape編集部

幼い子供が親にプレゼントする定番のアイテムといえば、肩たたき券ではないでしょうか。 手書きの文字が紙に書かれた券は温かみがあり、あえて使わずに保管しているという親も多いでしょう。 娘からもらった肩たたき券が… 9歳の娘さ…

茶渋の写真

「茶渋には漂白剤がいいけど…」 思わぬ注意点に「知らなかった」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

紅茶を愛飲している人は、ティーポットやマグカップなどに茶渋が付着していませんか。 使い続けていると、どうしても茶渋が付いて汚れてしまいますよね。 しつこい茶渋を落とすのは結構大変ですが、しっかり落とせる方法はあるでしょう…

野菜室収納の写真

スリコで買った『ケース』 使い方に「立つとは!」「アイスもいける」

By - エニママ

冷蔵庫に無造作に収納しがちな、まとめ買いした野菜。重なった部分が傷んだり、使いたいものがすぐに取り出せなかったりして、不便に感じませんか。 筆者もなかなかうまく整頓できず、常にゴチャゴチャしている野菜室をなんとかしたいと…

カードの写真

駅員にカードをもらった小学生 その内容に「知らなかった!」「広まるべき」

By - grape編集部

幼い頃、誰もが好きなものをコレクションして楽しんでいたことでしょう。 河原で拾ったキレイな石、オシャレな文房具、市販のトレーディングカードゲームなど、コレクションが充実していくたびに、自然とワクワクしたものです。 コレク…

キャベツの千切りの写真

面倒なキャベツの千切り ニトリのグッズで「包丁いらず」「毎日食べたくなる」

By - エニママ

揚げ物の付け合わせやサラダなどにピッタリな、キャベツの千切り。 しかし、包丁で千切りにすると太くなったり、周りに飛び散ったりと面倒に感じませんか。 筆者は食べたくても、切るのが面倒でつい避けてしまいます。 そんな時に見つ…

page
top