北海道がどれほど大きいかよく分かる 空港で目撃した地図に「距離感おかしくなりそう」
国内でもっとも大きな面積を持つ、北海道。その面積は、2018年10月1日時点で、8万3424㎢にのぼります。 なお、本州で一番広いのは、岩手県で、2020年1月1日時点で1万5275㎢。実に、…
grape [グレイプ] trend
「おもしろ」に関する記事の一覧ページです。思わず二度見するおもしろ画像、動物のビックリ画像、クスっとするエピソードなどおもしろい記事を集めました。電車で読んだら吹き出してしまうかも!大喜利やあるあるネタなども。
国内でもっとも大きな面積を持つ、北海道。その面積は、2018年10月1日時点で、8万3424㎢にのぼります。 なお、本州で一番広いのは、岩手県で、2020年1月1日時点で1万5275㎢。実に、…
食欲の秋…少しずつ寒さを感じるようになってくると、なぜか、甘いものに手が伸びてしまいます。 今回紹介するのは、いつも面白い食パンをInstagramに投稿し、見る人を楽しませてくれるizuyoさんが焼いた『特大のメロンパ…
小学校の理科の授業で習う、『力点』と『作用点』。 力点が力を加えているところ、作用点は加えた力が働くところを指します。 楕円(@fujimal_tomato)さんは、Twitterに妹さんが小学生の頃に受けたテスト用紙を…
「そりゃ大変だーーーーーーどーしよぉー!」 あぐれい(@agray_PinK)さんが大学でドイツ語の授業を受けていた当時、先生がそう大声をあげたといいます。 ビックリしてしまいそうですが、実は先生による『茶番』のワンシー…
朝晩の冷え込みも、厳しくなってきたこの頃。 きれいな青空に「いい天気だ!」と外に出ると、思いのほか寒くて、厚手の上着を取りに戻るということも増えてきました。 そんなひと肌恋しい季節に、ついギュッとしてあげたくなっちゃうよ…
街灯が設置されていても、辺りが暗い夜道を歩くのは怖いですよね。 空弾シオン(@atago_xion)さんが、深夜に出かけていた時のこと。あるものを見て、とても肝を冷やしたそうです。 写真を見た多くの人に「夜、知らずに見た…
2023年4月に統合される、東京都江戸川区の下鎌田小学校と下鎌田西小学校。 統合にあたり、両校の在校生と保護者および学校教職員、また、通学区域内の在住者を対象に、新たな校名案が募集されました。 寄せられた校名案の数は、1…
iPhoneやiPadなどに内蔵された、話しかけるだけで操作をしてくれたり、必要な情報を読み上げたりしてくれる、バーチャルアシスタント『Siri』。 「ヘイ、Siri」と呼びかけるだけで起動できるため、天気予報やアラーム…
国内最古の銀行として知られる、『第一国立銀行』を設立した、実業家の渋沢栄一さん。 2024年度より、新1万円札の肖像として描かれる予定です。 2021年11月9日現在、渋沢さんの生涯を題材にした大河ドラマ『青天を衝け』(…
近くで遊んでいたキッズからの、リアルな「え゛」。 そうコメントをつけて公園で撮影した1本の動画をTwitterに投稿した、山本華歩(@oo87FR)さん。 動画には、実際に子供たちの「え!」と驚く声が入り込んでいます。一…
麦わらの帽子の君が揺れたマリーゴールドに似てる。 歌手の、あいみょんさんが歌う『マリーゴールド』。サビ部分で、上記のような歌詞があります。 『第69回NHK紅白歌合戦』で、あいみょんさんが披露したため、聴いたことがある人…
全国各地に展開し、スーパーマーケットなどの機能を有する店舗の『イオン』。一度は利用したことがある人もいるのではないでしょうか。 j-rakuda(@j_rakuda)さんは新潟県内で、イオンの看板を目撃。 その光景に、思…
最近、工作系の自動販売機などの付録がついた子供向けの雑誌が人気だと、よく耳にします。 インターネットで調べてみると、たしかに細かいところまで再現され、大人が作っても楽しそうで、『売れ切れ続出』というのも納得です。 とはい…
メールのやり取りをする際に、気を付けなければならないのが、タイプミスや誤変換です。 特に、仕事での取引先が相手の場合、失礼のないよう気を配る必要がありますよね。 2021年11月1日に、ミュージシャンの根本。(@nemo…
子供は、時に大人が考えもしないような発想で、私たちを驚かせることがありますよね。 小学6年生の息子さんを育てる、KOU.(kou.yukino)さん。 息子さんが、国語の宿題で見せた、ユーモアあふれる解答の数々をInst…
実技や筆記試験を経て初めて、取得できる運転免許証。 自動車を運転できる喜びから、テンションが上がる人もいますよね。 滝沢りんどう(@MH22S_wgnR)さんは高速道路を運転中、教習車両を発見。 その教習車両は、滝沢さん…
先日、小学2年生になる息子が「宿題が分からない」と泣き付いてきました。 「何か難しい計算でもあったのかな」と見てみると、私でも悩んでしまう『とある絵』がありました。 それがこちら。 どうやら、上部の数字と左側の数字が交わ…
あぁ、ずっと眠っていたい…。 学校や仕事の日、朝起きるとこのような気持ちになりませんか。 セットしていた目覚まし時計が鳴っても、停止スイッチを押してから二度寝し、寝坊…朝が弱い人にとっては、あるあるですよね。 マサハル電…
2分間で一体何が…。 @gohikuniha3さんが投稿した、友人とのLINEのトーク画面に、そんな動揺のコメントが寄せられています。 投稿者さん自身、「二重人格?」とつっこんでしまったという友人からの返信とは…。 利き…
仕事で欠かせないツールの1つ、電話。 社会人になって、まず電話対応を学んだという人も多いのではないでしょうか。 電話機のメーカーを後輩に尋ねたら… ある会社員がTwitterに投稿した、仕事中の出来事をご紹介します。 投…
誰もが1日の終わりに、布団の中で眠りにつきます。 その日の疲れをしっかりと癒して、よい明日を迎えられるかどうかは、ベッドでの過ごし方にかかっているのではないでしょうか。 日常系の漫画を描いている、かるめ(karume_l…
何を飲んだらいいのか、全然分からない。 そうコメントをつけて、ドリンクを売る自動販売機の写真をTwitterに投稿した、コンドリア水戸(@mitoconcon)さん。 自動販売機には、お茶やジュース、コーヒーなどさまざま…
ハロウィンといえば、カボチャを切り抜いて作られた飾りや料理を思い浮かべますよね。 @Daigo_LeonsRoarさんは帰宅すると、家の前にカボチャが飾られているところを目撃し、Twitterに投稿。 どのようなカボチャ…
「押すな!」といわれると押したくなったり、「見るな!」といわれると見たくなったり…。 禁止されるほど、逆にやってみたくなってしまう心理現象のことを『カリギュラ効果』といいます。 みなさんの中にも「ダメっていわれてるのに、…
防犯ブザーやドライブレコーダーなど、不測の事態に備え、身を守るアイテムにあふれる現代社会。 れお(@reo09reo)さんは、あるものを自宅の玄関に置き、攻撃力を高めているといいます。 一体何を置いているのかというと…。…
日本では仮装をする日として定着しつつある、毎年10月31日のハロウィン。 仮装をした子供が近隣の家を訪ねてお菓子をもらうのが一般的ですが、大人が仮装そのものを楽しむ催しも行われています。 まさや(@M4PE_)さんは、ハ…
10月31日は、ハロウィン!日本でも、ハロウィンイベントがすっかり定着した印象です。 カボチャをくりぬいて作る『ジャック・オー・ランタン』をはじめ、ハロウィンを連想させる小道具で部屋を飾り付ける人も多いことでしょう。 @…
『水の音』と聞いて、何を思い浮かべますか。 川のせせらぎ、蛇口、雨。いろいろありますが、子供の視点ではどのように聞こえているのでしょうか。 水のおしゃべりを聞く方法 子育ての日常をまんがにしているユウコトリトリさんは、あ…
遠足や運動会に、紅葉狩り…秋のイベントに欠かせないものといえば、お弁当。 青空の下、仲間や家族と食べるお弁当の味は格別ですよね。 とはいえ、作る側からすれば、朝は時間との戦い。 そんな時に、手早く作れて、外でも食べやすい…
社会人として働いていると、どんな仕事でも、つらいことや嫌なことが何度も起こります。 客からのクレームや、なかなかうまくいかない取引先との商談、そして自分や時間との戦い…。 日々蓄積していくストレスを、いろいろな方法で発散…