キッチン周りの調味料置き場、ある工夫で掃除要らず 方法に「目からウロコ」「最高」
ライフスタイルキッチン横の調味料スペースは、気付いたら底の部分が汚れている…なんてこともよくあるでしょう。調味料は、液がこぼれやすいのが難点です。こぼれた液が保存スペースの底に付いて、汚れの原因になってしまいます。 また、掃除をする時…
grape [グレイプ]
「キッチン」に関する記事一覧ページです。
キッチン横の調味料スペースは、気付いたら底の部分が汚れている…なんてこともよくあるでしょう。調味料は、液がこぼれやすいのが難点です。こぼれた液が保存スペースの底に付いて、汚れの原因になってしまいます。 また、掃除をする時…
苦手な家事といえば、何を思い浮かべますか。筆者が苦手なのは、食器洗いです。 食器を洗っていると、途中で泡がへたってしまい、洗剤を足すために毎回洗うのを中断しなければなりません。 皿をいったんシンクに置いて、片手にスポンジ…
キッチンペーパーを1枚ずつ取り出したいのに何枚もズルズルついてくる…。そんなプチストレスは何とかしたいものです。100均で手に入るアイテムを使えば1枚ずつ取り出せます。おすすめの裏技2選を紹介します。 1枚ずつ取り出せな…
夏、エアコンをしっかり効かせていても料理中のキッチンは暑くなってしまうものです。 火を使うたびに汗だくになり夏場の料理に嫌気が差している方にもおすすめの、夏のキッチンの救世主をInstagramの投稿から紹介します。 も…
料理で使った食品ラップは、そのままゴミ箱へ捨てる人がほとんどではないでしょうか。場合によっては数分使っただけで捨ててしまうので、何だかもったいないと感じる人もいるかもしれません。 ハウスクリーニングを生業としているsak…
夏に注意しなければならないのが「熱中症」です。屋外のイメージも強いですが、実際には室内や自宅で熱中症になり、倒れてしまう人も少なくありません。 家の中で特に注意したいのがキッチンです。ホームセンターコーナンの公式Inst…
キッチンの掃除を少しでもラクにしたい! そう考える人は少なくありません。簡単な工夫を取り入れるだけでラクになる方法がありました。整理収納アドバイザーが見つけた7つのテクニックをご紹介します。 絶対真似したいキッチンのテク…
洗い物で気になることの1つが、まな板の着色汚れ。 見た目が悪いだけでなく、衛生的な観点からも除菌や漂白を行う必要がありますが、洗剤でこするだけでは汚れがなかなか落ちません。 花王社員「まな板にはコレ」 花王株式会社(以下…
キッチンの掃除の中でも面倒な、排水口の『ゴミ受け』。 雑菌や食べ残しなどが原因で、ぬめりがこびりついた『ゴミ受け』は「不衛生で触るのも嫌だから、頻繁に掃除したくない」という人が一定数います。 専用の洗浄剤もありますが、『…
キッチンで洗い物をする際に使う、スポンジ。 汚れた食器を洗った後は、雑菌が繁殖しないように泡をすすいで水気を切ったり、少量の洗剤液をスポンジ全体に染み込ませたりする手入れが必要です。 それでも、ずっと同じスポンジを使い続…
貼って剥がせる便利さで、さまざまな用途に使われるマスキングテープ。 簡単で丁寧な暮らし術を紹介しているさとぷー夫婦(satopu_fufu_kurashi)さんのInstagram投稿では、DAISO(ダイソー)で購入で…
スライサーは調理の手間を省いてくれる便利なキッチンツールです。しかし野菜をスライスする際に、指まで切ってしまいそうになったことのある人もいるでしょう。 実はガード付きのスライサーがない場合でも、ちょっとしたアイディアで安…
掃除用の便利グッズは、世の中にあふれています。 「今日は掃除をやるぞ!」と決めた日は、そんな便利グッズの数々を試すにはいい機会でしょう。 しかし、普段何気なく目についた汚れをサッと掃除する場合、わざわざ専用の道具を買いそ…
食器を使う時に気になるのが、落としきれていない汚れ。 きれいに落とすために、食器に貼りついた汚れをスポンジでゴシゴシとこすり続けるのは大変ですよね。 気になる汚れは、洗剤ブランド『オキシクリーン』を使うといいかもしれませ…
水に濡らしてこするだけで、汚れを手軽に落とすことができるメラミンスポンジ。 メラミン樹脂が細かな網目状になっており、物に付着した汚れを研磨で落とします。 洗剤なしで汚れを落とせるのは、掃除の際に助かりますよね。 家のあち…
皮脂汚れや食べこぼし、調理中の油ハネなど、フローリング床にはさまざまな汚れが蓄積しています。まとめてすっきり掃除したいところですが、ワックスがかかっている場合、掃除方法には注意が必要です。どういった点に気を付ければよいの…
きれいにしているつもりでも、気付いた時にはベタついているキッチン床。専用洗剤を買いそろえるのもいいですが、自宅にあるアイテムで簡単にお掃除できることをご存じですか。5分でできる簡単キッチンお掃除方法を紹介します。 この投…
毎日使う洗面台やシンクでは、伸びるタイプの蛇口が設置されていることもあります。伸びるタイプの蛇口は洗面台やシンク全体を掃除しやすいため便利ですが、実は弱点もあります。 そこでこの記事では、きんぐ(king.blog05)…
毎日使うキッチンスポンジ。毎日お皿や調理道具をきれいにしてくれていますが、スポンジ自体に菌が付いているということを知っていますか。菌が増殖しているスポンジを使うことで、お皿にも菌が移ると思うとゾッとします。 この記事では…
生活をする中で、普段料理をまったくしないという人は、一定数いるもの。 料理をしない人の家では、キッチンが全然使われていないでしょう。 それどころか『料理をする場所』ではなくなっている可能性も、あるかもしれません。 ひまそ…
毎日使うガスコンロ。油や食材のカスなどで汚れやすいこともあって、小まめにお掃除しているという人も多いのではないでしょうか。 しかし、ガスコンロの台の隙間に汚れが入ってしまうことも多く、細かな部分まできれいにできないことも…
キッチンやお風呂、トイレなど、用途に合わせてさまざまな種類がある「洗剤」。 「あの洗剤は汚れがよく落ちる」「この洗剤は除菌もできる」などいろいろな口コミを聞いて、ついつい買ってしまったという経験があるという人は多いのでは…
圧力鍋を加熱しすぎて、焦げを作ってしまった経験はないでしょうか。 頑固な焦げはスポンジでこすってもなかなか落ちません。また、金たわしなどで無理に焦げを落とそうとすると、鍋底が傷付いてしまいます。 Instagramで片付…
分別ごとにゴミ箱を置くスペースが…ない! そう思ったことはありませんか? 可燃ゴミ、プラスチック、ペットボトル、そのほかさまざまなゴミを分別するために専用のゴミ箱を並べて置きたいけれど、サイズの合うゴミ箱を探すのも大変だ…
・思わず写真を二度見した。 ・こんな現象、起きるんですね…。 ・なぜ、こうなる。子供って本当不思議。 お気楽主婦2号(@okiraku_2go)さんが、我が子のエピソードとともにTwitterに投稿した1枚の画像に、そん…
ペットを家族に迎える場合、「どの動物にするか」などいろいろと考えてから探す人が多いでしょう。 しかし時には、そんな心の準備をする間もなく、新しい家族と運命の出会いを果たしてしまうことがあります。 誰もいないはずの家でくつ…
・なぜこんなことに…! ・どうしたら、その発想になるのか。 ・違う、そうじゃない。 こーせー(@KoseVBass)さん宅で起きた、あわや大惨事の出来事に、そんな驚きと困惑の声が寄せられています。 「お湯を沸かして」とお…
わづか(@wa_du_ka_)さんが描いた、日常のとあるワンシーンをご紹介します。 大型犬と暮らしている、わづかさん。キッチンで作業をしていると、愛犬がカウンター越しに見つめてきたそうです。 愛犬とカウンター越しに目を合…
毎日使うキッチンは、常にきれいにしておきたいものです。 しかし、キッチンの排水口は掃除がしにくく、特にゴミ受けはちょっと放っておくとすぐ汚れでヌルヌルしてしまいます。 油汚れなどで目詰まりしたゴミ受けを洗うのは大変ですが…
家の中を明るく、おしゃれな雰囲気にしてくれる植物。 部屋の一角に観賞用の植物があると、生活に余裕が生まれますよね。 緑のあるキッチンが素敵!でも正体は…? ぴよりん(@harepiyopiyo)さんがTwitterに投稿…