子供

「子供」に関する記事一覧ページです。

子供の写真

ホラー番組を観る4人の兄弟 その時のファーメーションが?「めちゃ笑った」「額縁に入れたい」

トレンドBy - しいたけ中山

夏になると、テレビでホラー特集や怪談番組の放送が増えます。 1人で観るのは心細いですが、家族や友人と一緒にテレビを囲めば、怖さも少し和らぐかもしれません。 4人の男児を育てる母親の、ゴンゾウR4(@R453374510)…

水筒と凍らせたゼリーの写真

『小さい水筒』を持ち歩く母 出てきたモノが?「その手があったか」「マネさせていただきます」

ライフスタイルBy - grape編集部

猛暑を超えて『酷暑』という言葉がピッタリな、現代日本の夏。もはや、40℃超えも珍しくありません。 そんな夏を乗り切る上で注意したいのが、熱中症です。特に外出をする際は、水筒を持ち歩くなどして、定期的に水分補給を行う必要が…

息子の短歌

小学生息子による『夏休みの短歌』 秀逸なオチに「将来は大物」「文才が光りすぎ!」

トレンドBy - grape編集部

和歌の一種で、『五・七・五・七・七』の三十一音で構成される、短歌。季語は必ずしも必要ではなく、自由度が高いため、子供でもチャレンジしやすいですよね。 ボクサーの澤田京介(kyosuke_box)さんの息子さんは、夏休みの…

夏休みの自由研究

自由研究で『ママの取扱説明書』を作った娘 内容に「めちゃワロタ」「最後で泣いた」

トレンドBy - grape編集部

夏休みの宿題の1つとして、今や定番となっている自由研究。 その名の通り、工作をするもよし、生き物の観察をするもよし、はたまた科学的な研究に挑むもよしと、取り組むテーマは『自由』です。 だからこそ、子供たちの柔軟な発想を育…

ベビーサークルで犬用オモチャで遊ぶ赤ちゃんの写真

この時を待っていたんだね… 『犬のオモチャ』で遊ぶ赤ちゃんの姿に「泣いた」

トレンドBy - grape編集部

アメリカのニュージャージー州で、優しい夫と息子のフランキーくん、ゴールデンレトリバーのボウくんと暮らすエリカ・ディライズ(beaunosebones)さん。 家族のにぎやかな日常をTikTokで紹介しています。 子供の遊…

かめのこ2号さんの漫画

「子供の安全に気を付けてあげてほしい」 母親が、プールの更衣室で目撃したのは…

サブカルBy - grape編集部

2025年8月中旬現在、夏休みを満喫している子供たちは多いでしょう。 暑い時期は、プールや海水浴などに行って、水遊びを楽しんでいるという家庭もあるかもしれません。 そうなると、気を付けたいのが『水辺の事故』です。 「子供…

子供の絵の写真

母親「Tシャツにしたい」 5歳息子が描いたイラストに「才能の塊すぎる」「将来が楽しみ」

トレンドBy - grape編集部

・才能の塊すぎる!センスがすごいですね! ・愛が伝わってくる素敵な構図。朝から癒されました。 ・尊すぎます。この絵のTシャツがあったら、絶対に買う! ・有名画家の絵といわれたら、信じちゃいそう。 ・これは『グッドデザイン…

お弁当

ご飯の上は『鋼の錬金術師』ではなく? まさかの8文字に「お見事!」

トレンドBy - grape編集部

家族やパートナーへの愛が詰まった、手作り弁当。 前の日におかずを仕込んだり、早起きして作ったりしている人が多いでしょう。 そんなルーティンを毎日こなすのは、少し大変。たまには、負担を減らしてみてもいいかもしれません。 中…

クワガタパン

チョコ味のパン、その見た目に衝撃の声! 「どえらいパンですね」「うちの子も喜びそう」

ライフスタイルBy - grape編集部

店で買い物をしている時に「この商品、家族が好きそうだな」などと、家族や友人の顔が浮かぶことはありませんか。 「買っていったら喜ぶだろう」と、実際に商品を購入することもあるでしょう。 2025年8月、パン店を訪れたゆーほ(…

女の子

「マネしたい!」「天才では?」 散歩中の3歳娘、背中を見ると…

トレンドBy - grape編集部

・真似したい!天才なのでは? ・なんて素敵なんだろう。こんなに美しい物がこの世に存在するの? ・子供は一生覚えていますね。幸せを感じました! そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、2人の子供を育てている、母親の、ねたろう…

豆柴うに&ゴールデンレトリバーおから

「かわいすぎて気絶する」 柴犬・ゴールデンレトリバー・1歳児が見せた光景にキュン

トレンドBy - grape編集部

『かわいい存在』が集まっている光景は、見ているだけで癒されるもの。 YouTubeチャンネル『豆柴うに&ゴールデンレトリバーおから』では、まさに『かわいい』が渋滞している光景が、公開されていました。 柴犬のうにくんと、ゴ…

芋掘りの写真

幼稚園の『イモ掘り』が本気すぎる 写真に「笑った」「スケールが違う」

トレンドBy - grape編集部

保育園や幼稚園では、農作物の収穫体験をおこなうことがあります。 自分の手で収穫した新鮮な野菜を味わうことで、子供たちには、食への関心や、農家への感謝の気持ちが芽生えるでしょう。 「十勝の幼稚園パネェっす」 そんなコメント…

子供の写真

優秀な家庭教師? 宿題をする息子の隣には…「心強い」「これなら頑張れそう」

トレンドBy - grape編集部

夏休み中は、学校での授業やテストがないため、多くの宿題が子供たちに課されます。 宿題のサポートをしてもらうためや、子供の学習習慣を維持させるために、家庭教師を雇う親もいるでしょう。 2025年8月8日、@yukimaru…

弁当の写真

息子が「お化けの弁当作って」って言ったから… 母の力作に「悲鳴出た」「なぜ本気を出したのか」

ライフスタイルBy - grape編集部

料理をする上で、味と同じくらいに重要なのが、見栄え。視覚的な情報が加わることによって、よりおいしく感じますよね。 弁当箱を開けた時の、ときめきが増すからこそ、キャラクターを模した『キャラ弁』は子供に人気なのでしょう。 あ…

中川翔子さん

中川翔子、双子の性別を発表するも「まさかの!」 予想していなかったことに思いを巡らす

エンタメBy - grape編集部

2025年8月2日に、双子の赤ちゃんを妊娠していることを明かした、タレントの中川翔子さん。 中川さんは、過去に2度の稽留流産(けいりゅうりゅうざん)を経験していたといいます。 同月現在、40歳で双子を妊娠した中川さん。自…

棚の落書き

母「こんなところに落書きして!」 見てみると…「これは消せない」「一生の思い出」

トレンドBy - grape編集部

・コーティングして保護しよう!これは消せない! ・油性ペンで上書きしたいくらいですね。 ・これは落書きではない、お宝。 ・一生の思い出ですね。額縁に入れて飾りましょう。 このようなコメントが寄せられたのは、もちま(@mo…

洗濯機にシール

4歳娘が、いたずらで洗濯機にシールをペタッ! しかし母親は「おかげで頑張れる」その理由は?

トレンドBy - grape編集部

課題を終えたり、仕事でプレゼンを終わらせたり、ひと段落すると誰かから褒めてもらう機会があるかもしれません。 しかし、家事は毎日のことでも他人から褒められる機会は少ないでしょう。 皿洗いや洗濯、掃除を終えたら、たまには「頑…

page
top