
タモリ「私はアルタで…」 閉館に向けて豪華ポスターが掲示中 「見に行かなきゃ」
2025年2月28日に、営業を終了する、ファッションビル『新宿アルタ』。 1980年4月にオープンし、東京都新宿区のシンボルとして親しまれてきました。 バラエティ番組『笑っていいとも!』(フジテレビ系)の公開生放送の場所…
2025年2月28日に、営業を終了する、ファッションビル『新宿アルタ』。 1980年4月にオープンし、東京都新宿区のシンボルとして親しまれてきました。 バラエティ番組『笑っていいとも!』(フジテレビ系)の公開生放送の場所…
いなばペットフード株式会社が販売している、キャットフードの『CIAOちゅ~る(以下、ちゅ~る)』。 2012年に発売されて以降、多くの猫をとりこにしています。 『ちゅ~る』を別室で開けたら、猫は何秒で気付く? 愛猫の虎太…
・すげー!お見事。 ・三度見してやっと分かった。 ・これがテーブルに置かれていたら、泣いてしまうかもしれないな。 こんなコメントが寄せられたのは、ユリ(@hananonamae48)さんが、Xに公開した写真です。 ユリさ…
黒柴のくぅくんと暮らす、飼い主(@kuu_kuroshiba)さんが、Xに公開したエピソードに注目が集まっています。 飼い主さんが家にいたある日、道路から「あっ、わんちゃん!」「柴犬?」「黒柴だ!」「かわいい~」「わんわ…
街を歩いていると、時々、見たことのない建物に驚くことがあるでしょう。 目を引くデザインや色の建造物は、芸術作品のようで、ほれぼれしますよね。 山形県のタワーに展示されていたものが… Mr.hiro(@Mrhiro_122…
近年、救急車不足が社会問題になっています。不足している理由の1つに、救急車の不適正利用があるとのこと。 緊急性のない症状で救急車を呼ぶ人によって、本当に必要な人の元へ救急車の到着が遅れてしまうのです。 『こんな救急はイヤ…
犬は、飼い主も予想しない行動を取ることがあります。 長年一緒に暮らしていても、「こんな動きができるの?」というような姿を見せることがあるでしょう。 愛犬の姿が、犬とは思えない? 「もう犬をやめたんか」 こんな言葉とともに…
2025年2月中旬現在、各地で降雪が記録されています。 同月16日、写真家のYuji Shibasaki(@Yuji_48)さんは、Xに冬の季節にぴったりな1枚を公開しました。 写っているのは、2024年2月に撮影された…
各地で積雪が記録されている、2025年2月中旬現在。 雪が積もった日に道端で、誰かが作ったであろう雪だるまを見かけると、温かい気持ちになりますよね。 消防署にあった雪だるまが… 同月16日、いとう(@peachdoara…
「みんなで見んな」 このような言葉とともに、Xに写真を公開したのは、sakosako(@Pe8pydM4cHey0Zu)さんです。 家の中で写真を撮影したところ、思わずツッコミたくなる1枚が撮れたといいます。 写真に写っ…
1歳の娘さんを育てる、母親の、ゆら(@yurayura0105)さん。 ままごとをして遊ぶ娘さんを写した1枚が、Xで話題になりました。 写真には、オモチャの料理を作って遊ぶ娘さんと、相手をする家族が写っています。 ゆらさ…
2025年2月14日は、大切な人にプレゼントを贈る、バレンタインデーでした。 女性が男性に、チョコレートとともに好意を伝える日としても知られており、「チョコレートをもらえなかった…」とさびしい思いをしている男性も少なくな…
2025年2月14日は、バレンタインデーでした。 愛する恋人や友人に、チョコレートを贈った人も多いでしょう。 同日、ウォル(@ZETA_A_WALTER)さんは、チョコレートの写真をXに投稿しました。 「分かる人には分か…
仕事や旅行などで観光地に行った際は、普段は食べられないその土地ならではの料理を食べたくなるものでしょう。 旅館を営む、いきなり若旦那(@wakadanna_coo)さん。 「福岡空港に行ったら、血眼で探すべき」というコメ…
2025年2月現在、若者の間で『編み物ブーム』が来ているといわれています。 編み物を趣味にしている有名人のSNSがきっかけのようで、無心で作業できる点や、世界に1つのオリジナルな作品が作れる点などが人気です。 『赤鬼のあ…
日常から離れ、見知らぬ土地や好きな景色を楽しむ、旅行。 泊まる場合は、宿で過ごす時間も、旅の醍醐味の1つですよね。 「旅館で見る、これが好き」 日本全国の郷愁(きょうしゅう)を感じる場所を歩き、写真に収める活動をしている…
2025年2月14日、お笑いタレントの渡辺直美さんが、自身のInstagramを更新。 単独コントライブを日本で開催することを発表しました! お知らせです コント単独ライブをやります 日本での単独ネタライブは13年ぶりだ…
株式会社Mizkan(以下、ミツカン)が販売する調味料、『味ぽん』。 1964年に販売開始して以降、さっぱりとした味わいで人気を博し、『万能調味料』として愛されてきました。 『味ぽん』が粉末調味料に! 2025年2月13…
2025年2月上旬、Xである植物の写真が話題になりました。 写っていたのは、階段のコンクリートのすき間から生えている植物です。 素通りしてしまいそうなほど、日常の風景に馴染んでいますよね。 なぜ、この植物が注目されたかは…
ウミガメの保護施設が併設されている道の駅『紀宝町ウミガメ公園』。 同施設には、飼育員への質問を募集する『質問用紙』が設置されています。 ある時、以下のような質問が、飼育員に寄せられました。 「どうして、カメの首は伸びるの…
2024年9月30日から放送されている、連続テレビ小説『おむすび』(NHK)。 2025年2月13日に同作品のInstagramが更新され、同月11日に撮影が終了したことを発表しました。 この投稿をInstagramで見…
手軽に本格的な味が楽しめることで人気の、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)のコーヒー。 店のカップをコーヒーマシンに入れ、ボタンを押すだけで、淹れたてのコーヒーを飲むことができます。 コンビニのコーヒーマシンの前で、…
飼い主は愛犬と、ボールやぬいぐるみなどのオモチャで遊ぶことがあるでしょう。 愛犬が新しいオモチャで楽しそうに遊んでくれると、飼い主も嬉しいものです。 愛犬がくわえている、オモチャが…? 愛犬のプットくんと暮らす、飼い主(…
「自分がどうやって寝ていたのか、記憶がないんだ…しかも、朝から腰が激痛なんだ」 このような心配になる言葉とともに、Xに写真を公開した、はると(@tomeji1106)さん。 写真には、腰痛の原因と思われる、自宅のベッドが…
人気ドーナツチェーン店の『ミスタードーナツ(以下、ミスド)』。 期間限定や新発売の商品は人気なため、なかなか手に入らないこともあります。 『ミスド』の前で、大きな男性が…? 邑田(@murata116)さんが、Xに公開し…
突然ですが、あなたが普段使っているものの中で、一番昔から持っているものはなんですか。 学生時代から何十年と同じものを使っている人もいるでしょう。 小学校から約30年使い続けているものとは? 2人の子供を育てる、みろ(@M…
「さすが千葉駅。お分かりいただけただろうか」 こんな言葉とともに、Xに写真を公開したのは、西上いつき(@Itsuki_Nishiue)さんです。 写真には、千葉県千葉市にある千葉駅のホームの地面に貼られている、整列をうな…
一般的に猫の好物といわれると、魚が思い浮かぶでしょう。 中でも、マグロ味のキャットフードが販売されているなど、『猫=マグロ好き』なイメージがある人も多いかもしれません。 愛猫の目の前で、マグロを潰したら… 複数の愛猫たち…
2025年2月現在、インドを旅行中の、ヨーガ牛(@madbull321)さん。 同月8日、インドで体験したエピソードをXに投稿したところ、8万件以上の『いいね』が寄せられ、注目を集めました。 瞑想中に違和感、目を開けると…
文字でのコミュニケーションには、さまざまな誤解や感情の行き違いが発生するものです。 表情が見えないぶん、勘違いが生まれてしまうこともあります。 先輩からもらった寄せ書きが多分…? @Kuroly7さんが、Xに公開したエピ…