
2歳息子が頭抱えたワケ 母親が作った料理を見て…? 「雄叫びが聞こえる」
4人の子供たちと暮らす、母親のゴンゾウR4(@R453374510)さんが、Xに公開した写真に注目が集まっています。 写真には、2歳の息子さんがご飯を前にして、嬉しさのあまり頭を抱えている姿が写っていました。 息子さんが…
4人の子供たちと暮らす、母親のゴンゾウR4(@R453374510)さんが、Xに公開した写真に注目が集まっています。 写真には、2歳の息子さんがご飯を前にして、嬉しさのあまり頭を抱えている姿が写っていました。 息子さんが…
「『京大法経中庭』に、六法全書が落ちていた」 このようなコメントとともに、Xに写真を公開したのは、京都大学に通う、さくらこ(@sakurako_ksnkzk)さんです。 京都大学法経済学部の建物の中庭に、六法全書が落ちて…
今季一番の寒波が日本列島を襲っている、2025年2月上旬現在。 各地で、積雪が記録されています。 大雪を見た愛犬が…? 同月7日、大分県で愛犬の八兵衛くんと暮らしている、飼い主(@mofmof0413)さんは、Xに動画を…
高級な食材として人気の、カニ。自分へのご褒美として、食べる人も多いでしょう。 水ラーメン(@mizuramen0923)さんはある日、鮮魚店で売れ残っている毛ガニを見つけました。 「運命を感じた」という水ラーメンさんは、…
豚バラ肉などを塩漬け、燻煙して作られる、ベーコン。 ジューシーな味わいが魅力で、さまざまな料理に活用できます。 『自家製ベーコン』が話題に 「俺の作るベーコン、おいしそうだから見て」 こんなコメントとともに、Xに写真を投…
種類や個体差もありますが、人間でいうと2~3歳児並みの知能を持っているといわれている、犬。 人の行動を理解したり、言葉を覚えたりすることができます。 「ご飯を食べる?」と聞かれた、愛犬が? ポメラニアンのなごみちゃんと暮…
スーパーマーケットの店員として働くかたわら、接客業や買い物にまつわるエピソードをInstagramで公開している、あとみ(yumekomanga)さん。 「新人のアルバイト店員にハラハラした」という、自身の体験を描いた漫…
2025年2月6日、ロックバンド『ヤバイTシャツ屋さん』が、Xアカウントを更新。 同年1月23日に、東京都江東区にあるライブハウス『豊洲pit』で開催されたワンマンライブ中に発生した痴漢行為について、犯人が逮捕されたこと…
全国各地で今シーズン一番の冷え込みを記録している、2025年2月上旬現在。 寒い日には、鍋を食べて、温まりたいですよね。 JA全農が教える、水菜の選び方 同年1月31日、全国農業協同組合連合会(通称、JA全農)の広報部は…
地域でとれる食材や調理法を用いて作られる、郷土料理。 地域の人には馴染みがあっても、ひとたび外に出るとまったく知られていないこともあります。 熊本県の郷土料理『巻柿』とは? 「『巻柿(まきがき)』をご存じですか?」 この…
日本列島に、今シーズン一番の最強寒波が到来している、2025年2月6日現在。 カイロを使って、暖を取っている人も多いでしょう。せっかく使うなら、効果的に使用したいものですよね。 警視庁警備部災害対策課(以下、警視庁)のX…
世界各国のおいしい食材を扱っている『カルディコーヒーファーム(以下、カルディ)』。 2025年2月現在、『カルディ』で取り扱われているある商品が、話題を呼んでいます。 その名も、『焼いておいしいチョコ切り餅 3枚入り(以…
食事は毎日の欠かせない栄養補給であり、生活に彩りを与えてくれるものです。 おいしい料理は、生きるうえでの活力になるでしょう。そう考えているのは、人間だけではないようで…。 おやつをもらった愛犬の表情が…? ポメラニアンの…
北海道で見られる、野鳥のシマエナガ。 別名『雪の妖精』とも呼ばれ、真っ白な羽とつぶらな瞳で人気を博しています。 シマエナガが、ボードゲームに? クリエイターの、いしかわかずや(@issikazu20)さんは、Xにシマエナ…
2025年1月31日、コーヒーチェーン店『スターバックス(以下、スタバ)』は『商品価格に関する取り組み』を発表。 同年2月15日から行われる、ドリンクのソイミルク(豆乳)変更の無料化が反響を呼んでいます。 『スタバ』が、…
日本列島に今シーズン最強の寒波が到来している、2025年2月5日現在。 北海道帯広市では、同月4日午前9時までの降雪量が、国内観測史上最大の120センチに達しました。 帯広市の住人、車があるはずの場所に… 同市に住む@t…
2025年2月4日、北海道札幌市で『第75回さっぽろ雪まつり(以下、さっぽろ雪まつり)』が開幕しました! 『さっぽろ雪まつり』は例年、同市で行われる、雪と氷の祭典です。 話題の人物やものをモチーフに作られた雪像は、毎回注…
2025年2月5日現在、日本列島に今シーズン最強の寒波が到来するといわれています。 寒い日には、リゾットを食べて身体を温めるのはいかがでしょうか。 『チキンレモンリゾット風ご飯』 Xで自作料理を投稿する、annko(@r…
飼い主と犬は、言葉を交わすことができません。 しかし、鳴き声や表情、行動から犬の気持ちを読み取ることはできるでしょう。 そして、犬もまた、飼い主の言動をよく見ているものです。 愛犬が飼い主のスマホを隠そうとした理由とは?…
「『落ちサビ』と『ラスサビ』だ」 こんなひと言とともに、Xに貼り紙の写真を公開したのは、パスカ(@freak575)さんです。 『落ちサビ』とは楽曲の終盤に、ボーカルを際立たせて聴かせるサビのこと。『ラスサビ』は楽曲の最…
父親と元保護猫のるるちゃんの日常をXに投稿している、@turi2018さん。 2025年2月2日の節分に、「我が家も節分をしました」という文章とともに、母親から写真が送られてきたといいます。 写真には、節分の日に食べると…
コクのある味わいと、柔らかく伸びる食感が魅力の、チーズ。 中でも、「ピザに使われているチーズが好き」という人は多いでしょう。 例にもれず、筆者もチーズ好きの1人。「一般的なピザに、もっと好きなだけチーズを加えて食べられた…
愛犬のポロムくんと暮らす、飼い主(@rydiceci44503)さんが、散歩をしていた時のこと。 ポロムくんを見た、通りがかりの小学生たちから「赤ちゃん?」と聞かれました。 2025年1月現在、12歳のポロムくんは、人間…
・明らかに強者。 ・いい回しが、ファンキーすぎる。 ・漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』に出てくる、主人公のキャラクターみたい。 このようなコメントが寄せられたのは、2025年1月29日に、とおる(@Rtx_now)さんがXに…
愛犬のキャラメルくんともなかちゃんと暮らす、イラストレーターの、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。 『鉄壁のディフェンス』と題して、Xに公開した漫画が注目を集めました。 帰宅後、愛犬が出迎えてくれて… あ…
2025年2月1日、ロックバンド『the pillows』が解散することを発表しました。 『the pillows』は自身らのウェブサイトに、「『the pillows』を応援してくださっているみなさまへ」と題し、コメン…
子供からもらったプレゼントは、どんなものでも、親は嬉しく感じるでしょう。 親が素直に喜んでくれると、プレゼントを贈った子供も温かい気持ちになれます。 母親にパソコンをプレゼントしたら… しろま(@ENTP_ADD)さんは…
仕事や家庭のことなどで、常に何かに追われて生活している人は多いでしょう。 日々、多くのタスクを抱えながら生きていると、ちょっとした物忘れが増えることも。 特に、出かける準備などで忙しい朝の時間帯は、要注意です。 忘れ物を…
「違和感がなくて、逆に怖いわ」 こんなひと言とともに、Xに写真を投稿したのは、ラブラドール・レトリバーのビリーくんと暮らす、飼い主(@Billie_blklab)さんです。 窓の外を眺めるビリーくんを見て、飼い主さんは『…
『令和6年能登半島地震』から1年、『阪神・淡路大震災』から30年が経ち、改めて防災意識が高まっている、2025年1月現在。 自宅に防災セットを用意している人は多いでしょう。 非常食や保存水を入れて準備しておけば、災害時な…