lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

アイディア収納活用法ダイソーティッシュ100均家事食器ご飯裏技

ファミリーマートの新作『透明プリン?』の画像

『透明プリン?』はプリンなのか コンビニ新作商品で検証してみた!

話題の商品 By - ダミ

子供から大人まで、幅広い世代から愛されているスイーツの1つ、プリン! 黄色い生地に、ほろ苦いカラメルソースを合わせた、王道スタイルに加えて、抹茶味やカボチャ味など、種類が豊富なのも魅力的ですよね。 すでにさまざまな味が浸…

カップ麺

カップめん、透明フィルムを剥がして保存はOK? 日清の回答に「知らなかった」

フード By - grape編集部

カップ麺を食べようと、外装フィルムを剥がした瞬間に、家族が自分のぶんのお弁当を買って帰ってきた…なんて経験はありませんか。 そんな場面に遭遇したら、誰もが「今、ちょうどカップ麺を開けたところなのに!」と、ダブルブッキング…

キッチンの生ごみ

なんでコバエがわくの? アース製薬の説明に「気を付ける」「意識しなきゃ」

ライフスタイル By - grape編集部

じめじめとして、気温の高い日が続く、2024年7月現在。 湿気が多い梅雨の時期には、虫が家の中に侵入して厄介ですよね。 特に羽の生えた小さなコバエは、繁殖力が強く、あっという間に増えてしまいます。 それでは、コバエを発生…

洗濯機置き場の写真

洗濯機をどかしたら『小豆の粒』が? 実はコレ…「ゾッとした」「これは怖い」

ライフスタイル By - grape編集部

じめじめとして蒸し暑い日が続く、2024年7月現在。 夏の季節は、家の中で虫が湧きやすいので、こまめに掃除をして、清潔に保つ必要があります。 特に、ほこりが溜まりやすい場所や暗い場所は、ゴキブリやダニなどの巣窟になるので…

折り紙の写真

保育園の宿題に困った夫 考えた策が「簡単すぎっ」「これは、助かる~」

ライフスタイル By - 柏木ツチノコ

7月7日の行事といえば、七夕。 願いを書いた短冊を笹の葉に吊るす光景は、保育園や学校、ショッピングモールなどで目にするでしょう。 短冊以外にも、飾り付けがあると、あなたの願いが織姫と彦星に届きやすくなるかもしれませんよ。…

もやし

モヤシ、野菜室で保存してない? 青果部の投稿に「知らなかった」「ずっとやってた」

ライフハック By - grape編集部

スーパーマーケット(以下、スーパー)などで安く手に入るモヤシは、家計の強い味方。 炒め物や鍋など、さまざまな料理に使えるということもあり、よく購入する人も多い、身近な野菜の1つです。 そんなモヤシの、正しい保存方法をご存…

page
top