lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

キッチングッズご飯裏技電子レンジアイディア収納活用法家事食器ダイソー

クルーズ船の対応にあたった2700人の自衛隊 感染者ゼロの背景には『自衛隊式感染予防』

ライフハック By - grape編集部

2020年2月に横浜港に到着したクルーズ船『ダイヤモンド・プリンセス号』。乗客からは700人以上の感染者が確認されました。 さらに、クルーズ船の検疫の対応にあたっていた職員や、事務作業を行っていた職員も感染。 しかし、2…

「母親なのに夜遊びに行くなんて」 そう思った男性が学んだことは【きしもとたかひろ連載コラム】

育児・子育て By - grape編集部

Twitterやnoteで子育てに関する『気付き』を発信している、保育者のきしもとたかひろさん。 連載コラム『大人になってもできないことだらけです。』では、子育てにまつわる悩みや子供の温かいエピソードなど、親や保育者をは…

『コロナうつ』を予防する11か条に、反響 「昼寝はしちゃダメ」

ライフハック By - grape編集部

2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症が世界中で猛威を振るっています。 日本国内でも緊急事態宣言が発令され、学校の休校や、飲食店の休業、不要不急の外出自粛などが要請。 在宅勤務に切り替えるなど一日中家にこもるように…

「さすが滋賀県!」「吹いた」滋賀県のPR動画、よく見ると何かがおかしい…

ライフスタイル By - grape編集部

・さすが滋賀県、やりおった!(笑) ・もはや「滋賀 滋賀」にしか聞こえない。 ・最後までよく見ると、名産品がたくさん映っていて芸が細かい! など、ネットで話題になっているのが、滋賀県が制作したこちらの動画。よくある地域P…

マスクには病原菌がいっぱい! 意外と知られていない『正しい外し方』

ライフスタイル By - grape編集部

風邪予防や花粉症対策に必要不可欠なマスク。風邪が流行り始める季節になると、街中や電車の中などでマスクを着けている人をよく目にします。 しかし、せっかく予防をしても、マスクの外しかたによっては台無しになってしまう場合がある…

「マスクをすると眼鏡が曇る…」 長年の悩みに警視庁が解決策を公開

ライフハック By - grape編集部

風邪をひいた時や花粉が飛散するシーズンなど、1年中活躍するマスク。 とても便利なものですが、マスクと一緒に眼鏡をかけていると自分の吐き出す息で眼鏡が曇ってしまうことがあります。 特に冬場になると眼鏡が真っ白になってしまう…

在宅ワークで体調を崩しそうな人へ 『4枚』のイラストが、ネットで大反響

ライフハック By - grape編集部

2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、外出自粛が呼びかけられる中、在宅での勤務を推奨する企業が増えています。 一方で、在宅での作業に慣れず、生活バランスを崩した結果、体調不良を訴える人も…。 Tw…

「さすがです!」先輩の仕事ぶりに感心する後輩 まさかの展開に吹き出す

ライフスタイル By - grape編集部

残業はするな!でも業務量はこなせ! 昨今の『働き方改革』により、職場や就業環境は変化しつつあるものの、「労働時間は短く、生産性はそのまま」という難しさに直面している人も多いのではないでしょうか。 限られた時間の中で、効率…

消毒液が手に入らない人必見! 花王がキッチンハイターでの作り方を紹介

ライフハック By - grape編集部

新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため、ドラッグストアなどからはマスクや除菌スプレーなどが品薄となっています。 中には、手に入らなかったことから自分で消毒液を作ろうと思う人もいるでしょう。 化学メーカーの花王株式会社は…

土井善晴の語る『和食のコツ』に、ハッとする 「手はむやみに何度も洗わない」

ライフハック By - grape編集部

2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて、政府は国民に向けて外出の自粛を要請。外食をせずに、家で自炊をする機会が増えています。 中にはこれを機に、改めて料理の基礎を学びたいと思う人もいるかもしれませ…

ナチュラル系ママワンピに憧れていたけど… 『現実』がこちらです

育児・子育て By - grape編集部

肌触りのよさや丈夫で長持ちしやすい点が魅力の天然素材『リネン』。シーツやエプロン、カーテンなど、さまざまなものに使われています。 ファッション雑誌などで、モデルの着こなすリネンのワンピースに、憧れを抱く人もいるでしょう。…

「消毒用アルコールと同等のアルコール分」 酒造の新商品に称賛の声!

話題の商品 By - grape編集部

新型コロナウイルス感染症が蔓延する日本。マスクや消毒用アルコールなどの需要が急増し、品薄状態が続いて人々からは悲鳴が上がっています。 そんな中、高知県のある酒造が異業種ながら立ち上がり、話題となっています。 菊水酒造が製…

意外といらない正しい体温の測り方 体温計は下から入れて角度も大切

ライフハック By - grape編集部

世界で感染が相次ぎ震撼させている、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 2020年4月現在、日本でも感染が拡大してきました。 厚生労働省は、コロナウイルスが疑われる人へ病院の受診や相談の目安として、風邪の症…

逃したら次は来年 『天赦日』と金運アップの『虎の日』が重なる1日が訪れる

ライフスタイル By - grape編集部

縁起のいい日として、真っ先に思い浮かべるのは『大安』。しかし、さらに縁起のいい日が年に数回、訪れることがあります。 それが「天がすべての罪を許す」といわれる最上級の吉日『天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)』です。 202…

今さら聞けない? 感染拡大に伴い新たな単語続々 意味を説明した動画が公開

ライフハック By - grape編集部

連日のように新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の報道がされる中で、聞きなれない言葉を耳にする機会も増えてきました。 『パンデミック』や『自主隔離』、『検疫』や『ロックダウン』など、どれもテレビのニュース番組…

日本赤十字社が呼びかけ 『コロナウイルス』心への影響に「ハッとした」「気をつけたい」

ライフスタイル By - grape編集部

2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染者は日々増加しており、いくつかの国では外出を制限されるなど、人々の生活に大きな影響をもたらしています。 日本国内でも外出を控えるよう要請され、多く…

ヤマト運輸のLINEに「ありがとうワン」と話しかけると? 結果にクスッ

ライフハック By - 植木みさと

全国にさまざまな荷物を配達する『ヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)』のLINEアカウントがあることをご存じですか。 LINEで公式アカウントを友達登録すると、荷物の配達状況の確認や、再配達の依頼などを簡単に行うことができ…

縫う必要なし! なんでも一瞬でマスクにできる商品に「賢いな」「清潔でいい」の声

話題の商品 By - grape編集部

新型コロナウイルス感染症の蔓延により、入手しにくくなっているマスク。 品薄のためドラッグストアなどで購入できないのはもとより、病院でもマスクが確保できず医療従事者からは悲鳴が上がりました。 2020年4月1日に総理大臣官…

119番に通報! パニックの時、現在地を伝える方法「知っておいて損はない!」

ライフハック By - grape編集部

目の前で事件や事故が起きた時、あるいは自身が巻き込まれた時…あなたは通報で、正確に情報を伝えられますか。 すぐにでも警察に駆けつけてほしい時、分からないと困るのは『場所』の情報ではないでしょうか。 近所を歩いていたとして…

妻が『バカ殿』メイクでサプライズ 夫の反応に、反響相次ぐ 「涙出た」「愛感じる」

恋愛・結婚 By - grape編集部

2020年3月29日、タレントの志村けんさんが新型コロナウイルス感染症による肺炎で亡くなりました。 長年、お茶の間に笑いと元気を届けてきた志村さんの訃報を受け、日本中が悲しみに包まれています。 ネット上では、身近な人を失…

進路のことで母親と衝突した少年 ある晩、目が覚めて横を見ると…?

ライフスタイル By - grape編集部

親にとって、子供はいつまで経っても子供のまま。 しかし、ふとした瞬間に成長を感じた時は、何よりも喜ばしく感じることでしょう。 ある親子の絆と成長の物語 久々に実家に帰ってきた主人公の男性。 部屋の灯りをつけると、かつて自…

新年度から新しいことにチャレンジしたい人必見! 3月の『一粒万倍日』がチャンス

ライフハック By - grape編集部

新年度が始まる前に、「何か新しいことを初めたい」「今年度はこれにチャレンジしたい」と意気込む人もいるでしょう。 そんな人に絶好な日が2020年3月31日の『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』です。 『一粒万倍』は、1つ…

page
top