story

子供・ファミリー

子供・ファミリーの記事一覧ページです。

grape HITインド夫婦夫婦愛店員貼り紙飲食店ペット

三本阪奈さん漫画画像

下校時間を間違えた母親 大慌てで帰ると玄関で? 「オチに爆笑」「子供ってたくましい」

By - grape編集部

子供が小学校に上がると、保育園や幼稚園に通っていた時とはまた違う、子育ての大変さがあります。 その1つが、子供のスケジュールを把握すること。特に学校の下校時刻には注意が必要です。 午前授業のみの日や、午後の授業が短縮する…

優しい男子高生の漫画

保育園の前で謎の行動をとる男子高生 真相に「本当に気を付けて!」「見習いたい」

By - grape編集部

幼い子供は、元気いっぱいで好奇心おうせい。そのため、時には親が予測できないような行動をとることもあります。 少しでも子育てに携わった経験のある人ならば、いかに子供が活発で、制御するのが困難ということをよく知っているでしょ…

幼い兄弟イメージ写真

幼い子供が考える『憎しみ』が平和だった 投稿に10万イイネ 「か、かわいい」「なんて素敵な意味」

By - grape編集部

小説や映画、アニメの作品などには、子供が知らない難しい言葉がたくさん出てきます。 子育てをしていると、子供に「これはどういう意味?」と聞かれて説明する場面がたくさんあるでしょう。 『憎しみ』の意味 イラストレーターの、た…

トリケラトプスが刺繍された手袋のアイキャッチ画像

「なんて愛らしい」「素晴らしい感性」 3歳息子が『お世話』していたものにキュンとする人が続出

By - grape編集部

日常にあふれる景色。大人には見慣れたものも、純粋無垢な子供は違った視点で物事をとらえる場合があります。 田口ナツミ(@NatsuTagu)さんが育てる3歳の息子さんは最近、あるものを愛でているそうです。 実際に息子さんが…

貼り紙の写真

セールスに赤ちゃんの安眠を妨害された母 作った貼り紙に「天才の発想」「再現度がやばい」

By - grape編集部

赤ちゃんを育てる多くの親が抱える悩み。それは、我が子がなかなか眠ってくれないこと。 真夜中に大泣きされて目を覚ましてしまったり、眠ってほしい時に限って全然寝てくれなかったりと、親は子供の睡眠によって生活リズムを左右されて…

英語フレーズ集の写真

5歳児「もうこんなのいらないよ!」 渡された物に「泣ける」「親御さんに感情移入した」

By - grape編集部

「もうこんなのいらないよ!」 そんな台詞とともに、子供が何かを親に返していたら、反抗期にありがちな悲しい場面に見えるかもしれません。 しかし、シチュエーションによって印象は一転。親として、この上なく嬉しい瞬間となる場合も…

@azami_818さん投稿写真main01

赤ちゃんの『謎のポーズ』の意味は? ネットの検索結果に母親が動揺 「そんなことある!?」「爆笑した」

By - grape編集部

子育て中、幼い我が子が何か変わった行動を取ると、「何か意味があるのかもしれない」と思い、ネットで調べることがあるでしょう。 「先月くらいからたびたび、このでんぐり返しポーズを取るようになって…」 11か月の女の子を育てて…

赤ちゃんローチェア写真

食事中にどっか行っちゃう… 8か月の赤ちゃんの動画に「笑った」「うちの子もよくやる」

By - grape編集部

初めての子育ては、分からないことばかりです。 親は育児本や親、子供がいる友人のアドバイス、ネット上の情報などを参考に、試行錯誤しながら子供の世話をしているでしょう。 しかし、勧められている方法が、必ずしも我が子の子育てに…

母親への手紙

収納を全部出して整理していた母親 『あるもの』を見つけて…「これは泣く」

By - grape編集部

自分が中高生の頃、親とどんなふうに接していたか覚えていますか。 思春期真っただ中で「つい反抗的な態度ばかり取っていた」という人も、少なくはないでしょう。 心身が急成長する思春期に、子供が親に対して、反抗的な言葉をいうケー…

ガンプラ部屋の写真

3歳娘の一言に、父「ついにこの日が来た…!」 投稿した写真に「すごすぎる」「大興奮不可避」

By - grape編集部

『子供と一緒に、同じ趣味を楽しむ』というひと時は、大半の親が一度は夢見たはず。 我が子の成長を感じられる瞬間であり、思い出に残る親子のコミュニケーションでもあります。何より、自分の好きなものに興味を持ってもらえたら、親と…

@peanuts0141neさん投稿画像

インフルの予防接種を受けに来た子供 診察室での一幕に「心が浄化された」「頑張れ!」の声

By - grape編集部

例年、冬場になると猛威を振るう、インフルエンザウイルス(以下、インフルエンザ)。 年末年始は帰省などで人出の多い場所に行くこともあるため、子供も大人も感染対策はしっかりしておきたいものですね。 保育園や学校などに通う子供…

子供クリスマスツリー写真

「サンタってお母さんだと思う」 小学生に相談され困っていると? 長男のひと言に「笑った」「賢い回答」

By - grape編集部

子供たちにとって、楽しみなイベント、クリスマス。 クリスマスが近付いてくると、子供たちはサンタクロースにどんなプレゼントをお願いするか、ワクワクしながら考えるでしょう。 しかし、いろいろな『事情』が分かってくる年齢になる…

スシローのイメージ写真

80歳になった父親 1人でスシローに行けない『理由』に「感動」「泣いてしまった」

By - grape編集部

誕生日や長寿祝いなど、お祝いの機会にごちそうを食べるという人は多いでしょう。 普段は行かないような店で、ぜいたくな食事を楽しむ人もいるかもしれません。 うっちー(@saso_______unko)さんは、傘寿(さんじゅ)…

page
top