「私って母親なんだ」 買い物中の女性をハッとさせた、見知らぬ女の子の『ひと言』とは?
毎年5月の第2日曜日は『母の日』。 カーネーションなどのプレゼントを渡したり、手紙を書いたりと、母親に感謝の気持ちを伝える人は多いでしょう。 0歳の女の子の母親である、すず(@krm_2021)さんが『母の日』に関するエ…
grape [グレイプ] story
子供・ファミリーの記事一覧ページです。
毎年5月の第2日曜日は『母の日』。 カーネーションなどのプレゼントを渡したり、手紙を書いたりと、母親に感謝の気持ちを伝える人は多いでしょう。 0歳の女の子の母親である、すず(@krm_2021)さんが『母の日』に関するエ…
TikTokに投稿された、1児の母親であるk0uchan(__k0u__)さんの動画に反響が上がっています。 映っているのは、まだ赤ちゃんの娘さんと、とある動画が再生されている画面。 人々に衝撃を与えた内容をご覧ください…
2人の子供との思い出を絵日記にしている、ぽっぽ(lee_h0w0)さん。 4歳だった頃の娘さんは、あることが理由でテンションが上がったそうです。 一体何がきっかけだったのか…ぽっぽさんがInstagramに投稿したその時…
毎日の家事は大変ですが、作ったご飯を「おいしい」といって食べてもらえると、「また作りたい」と思えるものです。 筆者も子供たちが「ママが作ったご飯が一番おいしい」とほめてくれるので、それを毎日の活力にしています。 しかし、…
物の値段がよく分かっていない子供だからこそ、思わぬひと言に唖然とした経験がある人も多いのではないでしょうか。 5歳の男の子を育てるぽぽママ(po_po_ch_an)さんもその1人。 ある日息子と一緒にテレビ番組を見ていた…
子供が道を覚えたり、買い物の仕方を学んだりする機会となる『初めてのおつかい』。 「万が一、親の身に何かが起こった時、子供1人でも買い物ができるように」と、非常事態に備える意味でも、我が子におつかいを体験させる家庭があるよ…
パソコンやスマホが一般的になったことで、手紙を書く機会が減ってしまった人も多いでしょう。 渡邉(bonny_chan0630)さんの3歳の娘さんは、ある人物に手紙を書いたそうです。 ※写真はイメージ その相手というのが……
時に子供は大人をハッとさせることをいうことがあります。例えそれが、3歳児だったとしても…。 これは保育士のたっきー(takkysensei)さんが描いたエピソード。 ザーザーと雨の降る日、子供たちのお昼寝タイムにゴロゴロ…
赤ちゃんが生まれて、家庭環境が変わったという人は少なくないでしょう。 子育ては、赤ちゃんだけでなく、家族全体にとっても重要なライフイベント。夫婦共働きの世帯が増え、社会の考え方も少しずつ変わってきています。 usao(_…
幼い子供の発言は、ピュアで素直なゆえに残酷なこともあります。 花池すず(suzu_hanaike)さんは、6歳の娘さんの発言に思わず頭を抱えそうになったようです。 来客時の娘の発言に「いわないでー!」 自宅に、友人が遊び…
赤ちゃんが近くにいる時、親に気付かれないようにあやす、優しい人たちがいます。 笑いかけたり変顔をしたりと、さまざまなテクニックで赤ちゃんをご機嫌にしてくれる人たちは、親からするとありがたい存在といえるでしょう。 『赤ちゃ…
幼い子供は、まだ自分でお金を稼ぐことができません。しかし、欲しい物は大人と同様にたくさんあります。 そのため、欲しい物がある時は、親からもらうお小遣いを貯めるか、親に許可をもらった上で買ってもらうかの2択といえるでしょう…
家族や友人、パートナーを大切に想う気持ちをどのように表現するかは、人それぞれ。 形に残るものをプレゼントするのはもちろん、手作りの料理に込めたり、言葉にして伝えたりと、さまざまな方法で自分の気持ちを伝えるでしょう。 祖母…
小さな子は大人が思いつかないような新しい単語を口にします。ある日、息子から「マスクつけてるほうがにあう」と言われたパパは、新しい単語で理由を説明されて思わぬ大ダメージを受けることになったのでした。 マスクをすすめる息子……
まだ自分でお金が稼げない子供は、欲しい物があった時に、親や親戚におねだりするもの。 誕生日はもちろん、お手伝いや勉強を頑張り、どうにかして自分が欲しいおもちゃやゲーム、洋服などを買ってもらおうと努力するでしょう。 おもち…
1日のなかでも、お風呂に入るのが面倒という人は少なくないはず。それは小さな子供だって一緒です。 これは5歳の息子ぽぽちゃんを育てる、ぽぽママ(po_po_ch_an)さんが描いたエピソード。 いつもお風呂に入るのをシブる…
ヒートアップすればするほど、ケンカを止めに入るのは大変です。 互いが相手に集中するあまり、ちょっとやそっとのことでは収まらない場合もあるでしょう。 ある日、こばぱぱ(kobapapaaa)さんは、娘のゆうなちゃんと…
幼い子供とのコミュニケーションは、時に「言語」を超えるもの。日々のやりとりの中で、斬新な「会話」をする人も多いのかもしれません。 1歳男の子・きゅーたんを育てるお空(sorairo0385)さんも、日々ユニークなコミュニ…
子供のテストを確認すると、大人には思いつかないような解答をしていることがあります。 なんとか空欄を埋めようとしてひねり出された珍解答のほか、勘違いから新たに誕生した『謎の言葉』もあるでしょう。 そんなミスの数々は、見る人…
純粋な心を持った子供たちは、物事の素敵なところや、面白いところを見つけるのが、とても上手です。 大人が特に気にも留めないようなことでも、子供たちにはキラキラと輝いて見えているのかもしれません。 小1男子が「カッコいい」と…
毎年4月になると、多くの学校に1年生が入学します。 あみたろう(amitaro_t)さんが勤務する小学校にも、新1年生が入ってきました。 普段、1年生と関わる機会のないあみたろうさんが、接点を唯一持てるタイミングは掃除の…
2人の幼い娘さんを育てる、ゆーぱぱ(yuupapa.ikuji04)さんがInstagramに投稿したエピソードをご紹介します。 ある日、姉妹が近所の子供たちと遊ぶべく、外に出ようとしていました。 すると、ゆーぱぱさんは…
生まれてきた子供への愛情は、何ものにも代えがたいもの。日々成長する様子には、思わず目尻が下がってしまいます。 とはいえ、なかなかすんなりとは受け入れられない理不尽さに、困ってしまった経験はないでしょうか。 漫画家の宮路ひ…
アニメなどに登場する赤ちゃんは、「ばぶ~」といっているイメージがありませんか。 まだ話し出す前の赤ちゃんは、喃語(なんご)といっていろいろな音を発します。「ばぶ~」はこうした喃語の分かりやすい例でもあるのでしょう。 ただ…
みなさんは、初めて1人でおつかいに出かけた時のことを覚えていますか。 迷わず店まで到着できるか、お願いされたものを無事に買えるかなど、不安を抱えながら道中を歩んだ人も多いことでしょう。 Instagramに漫画を投稿して…
大型連休は、楽しみがいっぱい…とは限りません。 保育園や学校が休みになるため、子育て中の親は、朝から晩まで、子供につきっきりになる日が、何日間も続くことになります。 昼の献立は何にしようか、家でできる遊びは何があるか、親…
「最中をかじった犯人を探しています」 田口ナツミ(@NatsuTagu)さんは、そんなひと言とともに、撮影した1枚をTwitterに投稿。 誰もが写真を見た途端に、頬がゆるんでしまうことでしょう! 遠慮がちに、小さくかじ…
入学や進級の時期には、多くの学校で健康診断が行われます。 5人の子供を育てるキノコ(kinoko_mama0)さんの次女は、2023年の春から小学5年生に進級。 新学期となり学校で健康診断を受けたそうです。 『超能力検査…
子育てをしていると、子供の言葉にハッとさせられることもありますよね。つい嬉しくなったり、反対に微妙な気持ちにさせられたり…。 Instagram上で日常の面白かったことを漫画投稿しているぽぽママ(po_po_ch_an)…
いつの時代もお父さんと娘の関係は複雑。例え、仲はよくても許せないラインというものがあるのかもしれません…。 これは、漫画家の三本阪奈(mimoto19hanna)さんが目の当たりにしたエピソード。 小学4年生の娘フミちゃ…