セリア

「セリア」に関する記事一覧ページです。

『サンダルゆびサック』

セリアで見つけたのは『サンダル』の形をした…? 思わぬ使い方にびっくり

ライフスタイルBy - ヒライアカリ

100円ショップにはさまざまな商品が並んでいて、買う予定ではなかったものまで、つい手に取ってしまうことがありますよね。 2025年8月、日用品を買うために100円ショップ『セリア』を訪れた筆者。 ふらっと文房具コーナーを…

DIY

収納が足りないなら… 100均で作る吊り下げラックに「賢い」「部屋スッキリ」

ライフスタイルBy - grape編集部

収納スペースを増やしたくても、そのスペースがなくて困っていませんか。 そのような時は、省スペースで収納できる『吊り下げラック』を取り入れるのがおすすめ。 暮らしの中で手軽にできるDIY情報を発信している、家事ラク(mam…

100均のワイヤーネットの写真

100均のワイヤーネットで? 母が作ったものに「すごいピッタリ」「早速自分も試します!」

ライフスタイルBy - grape編集部

全国の100円ショップ(通称:100均)で手に入る、噂の『お役立ちアイテム』をご存知でしょうか。 それは、ワイヤーネット!軽量にもかかわらず頑丈で、かつサイズ展開が豊富なため、DIYにおいて大活躍してくれるのです。 みー…

100均アイテムのライフハックの写真

突っ張り棒の『じゃない使い方』が? 母の活用術に「すご!マネする」「まさに圧巻」

ライフスタイルBy - grape編集部

家事は毎日のように行うものだからこそ、可能な限り効率化したいですよね。 ぽちこ(potiko_100kin)さんは、Instagramで100円ショップ(通称:100均)のアイテムで『じゃない使い方』を発信。 洗濯で浴室…

100均のマルチピンチが万能! 驚きの活用法に「全部やってみる」「真似したい」

ライフスタイルBy - grape編集部

洗濯ばさみよりも挟む力が強く、幅広い用途で人気のマルチピンチ。収納や掃除、アウトドアなど、暮らしのあらゆる場面で活躍してくれる優れものです。 100円ショップやホームセンターなどでさまざまな種類が販売されており、見かけた…

『キッチン消耗品収納ケース』の写真

100均で見つけた『ケース』 使い道に「嘘みたいにスッキリした」

ライフスタイルBy - キジカク

ゴミ袋、ふきん、排水口ネットなど、毎日使うキッチンの消耗品。 こまごまとした消耗品は、気付くと棚の奥や引き出しの中で、バラバラになっていることも多いでしょう。 そんな時に役に立つのが、100円ショップ『セリア』の収納グッ…

「最高」「助かるわ」 セリアの壁フックで夏場の帽子収納もラクラク

ライフスタイルBy - grape編集部

帽子を複数持っていると、収納場所に困ってしまうもの。クローゼットの中では型崩れしやすく、棚に置くとスペースを取ってしまいます。 また、使いたい時に見つからなかったり置き場所が決まらなかったりと、日常的なストレスにつながる…

カバー

生活感が消えた! セリアアイテムで作れる消臭芳香剤カバーに「真似したい」「おしゃれすぎる」

ライフスタイルBy - grape編集部

玄関やトイレに芳香剤を置いていると、生活感が出てしまうのが気になるものです。 どれだけ香りがよくても、パッケージがそのままだと空間のデザインを損ねてしまうでしょう。 本記事では、さまざまな収納術を発信している、Azu(a…

『傘用吸水シュシュ』の写真

傘に付けてスライドさせると…? 100均の『シュシュ』が超便利だった

ライフスタイルBy - キジカク

雨が降った際に欠かせない傘。外出先で常に濡れた傘を持ち運ぶのに、ストレスを感じる人も多いのではないでしょうか。 そんなモヤモヤを解決してくれるユニークなアイテムが、ネット上で話題のようです。 それが100円ショップの『セ…

セリアで買った『話題の袋』 使い方に「何度でも使える」「グリルいらず」

ライフスタイルBy - キジカク

100円ショップ『セリア』で販売されている『マルチトースターバッグ』をご存知でしょうか。 パンを焦がさずおいしく焼くためのキッチングッズで、このバッグにパンを入れて焼けば、カリッとした食感のトースターが作れるという優れも…

「見た目が美しい…」 洗面台の収納法に「100均アイテムで?」「真似したい」

ライフスタイルBy - grape編集部

洗面台まわりは歯磨き用品や化粧品などの小さい物でごちゃっとしてしまいがち。「整理整頓しなきゃ…」と思いつつ後回しにしている人も多いのではないでしょうか。 そんな洗面台を100円ショップのアイテムだけで整頓するアイディアを…

ハンカチスタンドとトレイを貼るだけ! 100均の組み合わせ収納に「賢い」「試してみる」

ライフスタイルBy - grape編集部

充電ケーブルやイヤホン、郵便物などをつい放置してしまうことはありませんか。 そう感じる場面が増えてきた時は、100円ショップのアイテム情報やライフハックを発信している、なち(nachimama_kurashi)さんが紹介…

水筒の画像

『セリア』で買った洗濯バサミを… 挟んだものとは?「この手があったか」「やってみます」

ライフスタイルBy - grape編集部

洗い物の時に、頭を悩ませるアイテムの1つが水筒です。 奥まで洗いにくいうえに、なかなか乾かないことがあるでしょう。 本記事では、なこ(nako_n_baby_h)さんがInstagramで公開した、水筒を素早く乾かす方法…

セリア『ドレッシングボトル』の活用写真

セリアで買った『ドレッシングボトル』 じゃない使い方に「ごちゃつきスッキリ!」

ライフスタイルBy - キジカク

100円ショップ『セリア』で人気のアイテム『ドレッシングボトル』。 その名の通り、ドレッシングを入れるのに便利なアイテムですが、ネット上ではいろいろな活用法が広まっていることを知っていますか。 そこで、本記事では『ドレッ…

セリア

佐々木希、セリアで買いだめしているアイテムに「親近感がわいた」「理想のお母さん」

エンタメBy - grape編集部

ついつい、買い物メモに書いたもの以外の商品も購入してしまう100円ショップ。 「安いから」といって、欲しいものをカゴに入れていくと、思ったよりも点数が増えていることはありませんか。 どうやら、そんな『あるある』は人気俳優…

本を立てるだけじゃない… 意外な使い道に「天才か」「早速試す」

ライフスタイルBy - grape編集部

本を立てるための道具、ブックエンド。 しかし『本立て』として活用するだけではもったいないかもしれません。 よっしー(yossy_ie)さんがInstagramで紹介しているのは、100円ショップで手に入るブックエンドを使…

DIY

「クローゼットがごちゃ付く…」 100均の棚アイデアに「最高すぎ」「真似する」

ライフスタイルBy - grape編集部

クローゼットの中にゆとりがないと、物があふれやすくなります。 特に、カバンやズボン、帽子などの小物類は定位置を決めにくく、出し入れのたびにごちゃごちゃになることもあるでしょう。 本記事では、暮らしと便利グッズのアイディア…

『セリア』で売っている商品

セリアで布を購入して? 450円で作ったバッグに「思わず二度見」「心躍った」

トレンドBy - grape編集部

「様子がおかしい、最高の布と出会ってしまった!」 そんな興奮を伝える言葉とともに、Xに写真を投稿した、翔(@kakeru555)さん。 ある日、100円ショップ『セリア』を訪れた際、魅力的なキルト生地を見つけたといいます…

製菓用チャック袋スイーツ棒を使っている写真

セリアで買ったチャック袋に、入れたのは… アイディアに「天才現る」

ライフスタイルBy - grape編集部

暑い日には特に食べたくなる、アイス。 気温が高い日が続く2025年6月中旬、Xでは、簡単に手作りできるアイスが話題になりました。 アイディアを投稿したのは、しお(@shioricafe77)さん。100円ショップの『セリ…

薬味ケースで文房具が片付く? 意外な収納法に「やってみたい」「助かる」

ライフスタイルBy - grape編集部

さまざまなアイテムが販売されている、100円ショップ。 用途が決まっている商品でも、アイディア次第ではほかの使い方ができる場合もあるでしょう。 よっしー(yossy_ie)さんは、100円ショップ商品の『じゃない』使い方…

トイレ

「壁に大きな穴は開けてないんです」 驚きのDIY術に「こんな棚私も作りたい!」

ライフスタイルBy - grape編集部

トイレットペーパーのストックは、どこに保管していますか。 トイレはスペースが限られているうえに、収納棚がない場合は、壁に棚を付けるのもひと苦労です。 本記事では、快適な賃貸暮らしのヒントを発信している、ゆう(yuu_ku…

page
top