動物愛護

保護犬・保護猫や動物愛護団体についてのエピソードや、悲惨な境遇から救われた動物たちの紹介などの記事を掲載しています。

5年に一度の『動物愛護法の改正』終了まであとわずか… おじさんの心の叫びに「広めたい」の声

社会By - grape編集部

お笑いコンビ『リップサービス』のツッコミである榎森耕助さんは、『せやろがいおじさん』という名前でYouTubeに動画を公開しています。 せやろがいおじさんの動画は、沖縄県の美しい海を背景に社会問題や時事ネタを扱い、多くの…

皮膚病で目が開かなかった保護猫 数か月後、誰もがその美しい姿に驚いた

トレンドBy - grape編集部

アメリカ・フロリダ州で、家族のいない猫の保護活動をしているカルメン・ウェインバーグさん。彼女の元にある男性から「野良猫を保護しています」という電話がありました。 そのオス猫はどこからともなくやってきて、男性が愛猫にあげる…

安楽死の注射をされた保護犬 しばらくして、獣医師が様子を見てみると…

トレンドBy - grape編集部

アメリカに『奇跡の子犬』と呼ばれている犬がいます。 犬の名前はルドルフ。彼は生後7〜8か月の時に、オクラホマ州の動物保護シェルターに保護されます。 しかしそのシェルターでは動物が収容可能な数を超えていたため、ルドルフは安…

「かまってほしがるから」と捨てられたウサギ 新しい飼い主にキスが止まらない

トレンドBy - grape編集部

犬や猫と同様にペットとしてとても人気があるウサギ。ぬいぐるみのような可愛らしい外見はもちろん、ウサギ独特のしぐさは見ているだけで癒されるものです。 しかし実際に飼ってみてから、ウサギの世話が決して楽ではないことを知る人も…

もらい泣きする人が続出 クリスマスプレゼントに号泣する女性 その理由は

トレンドBy - grape編集部

アメリカ・オクラホマ州に住む大学生のハリーさんは犬が大好き。彼女は何年もの間、「クリスマスプレゼントは犬が欲しい」といい続けてきたのだそう。 しかし彼女の父親は「大学を卒業するまで待ちなさい」といい、ハリーさんはずっと我…

ビーチで発見されたペンギンの赤ちゃん そばに立てられた看板にホッコリ

トレンドBy - grape編集部

ニュージーランドに住むジェフさんはある日の午後、ビーチのそばを自転車で走っていました。そこで彼は砂浜に何やら人だかりが出来ているのに気が付きます。 近づいてみると、ブルーペンギンの赤ちゃんが人に囲まれていたのです。 海外…

ぬいぐるみみたい! 本物に見えない小さな猫 成長した姿も個性的だった

トレンドBy - grape編集部

2017年秋の雨の日、アメリカ・フロリダ州で猫の親子が捨てられているのが見つかります。段ボール箱に入っていた母猫と6匹の子猫は、動物保護シェルター『ブロワード郡アニマルケア』に保護されました。 『ブロワード郡アニマルケア…

保護されたメス犬と母親のいない子猫たち 種族を超えた愛情が両者を癒した

トレンドBy - grape編集部

アメリカ・テキサス州にある『キャシーズ・プレイス』は、事故や虐待などによって傷ついた動物たちのリハビリをてがける保護施設です。 ある日、スタッフのミシェルさんは別の動物保護シェルターに、ケガをしたプードルがいることを知り…

安楽死寸前の犬を引き取った元スケート選手 犬にスケート靴を履かせてみると

トレンドBy - grape編集部

世界にはさまざまな芸をしたり、スケボーやサーフィンをしたりする運動神経バツグンの犬たちがいて、私たち人間を驚かせてくれます。 アメリカ・ラスベガスに住むベニーも、そんなユニークな犬たちの1匹。彼は飼い主のシェリルさんと出…

ハリケーンが近づく町を走るスクールバス 乗っていたのは子どもではなく…

トレンドBy - grape編集部

2018年9月14日、アメリカ東部にハリケーン『フローレンス』が上陸しました。ハリケーンの階級はカテゴリー1と弱い勢力だったものの、陸上で停滞したために千年に一度ともいわれるほどの大雨をもたらします。 ハリケーンに備えて…

4500㎞も運転して殺処分寸前の犬を助けに行った男性 初対面の瞬間に感動

トレンドBy - grape編集部

アメリカに住むマリオ・ロドリゲスさんは、ピットブルが大好き。家では2匹のピットブルを飼っていて、彼の子どもたちもその犬たちと一緒に育ってきたといいます。 ある日、マリオさんの妻が動物保護シェルターの殺処分リストに1匹のオ…

アメリカ独立記念日に200人が動物保護施設に集合 その理由に心が洗われる

トレンドBy - grape編集部

アメリカでは、毎年7月4日の独立記念日に全米各地で盛大に花火が上がります。多くの人にとってこの花火は独立記念日の楽しみの1つですが、動物たちにはとても怖い日なのです。 アメリカ独立記念日は、1年の中でもっとも迷い犬が増え…

「たくさんの人に知ってもらいたい」 日本最大級の保護猫イベントに70店が参加

トレンドBy - grape編集部

日本最大級規模の保護猫イベント『ネコ市ネコ座』が、2018年7月14、15、16日に東京ドームシティで開催されます。 『楽しみながら、猫助け』をテーマにした、猫が助かる猫祭りイベントをご紹介します。 楽しみながら学ぶ 『…

page
top