年配男性「キレイな日本語が話せないなら働くな」 留学生の店員への暴言に、高校生が!
社会もひかん(@mohikan1974)さんが、あるコンビニを訪れた時のこと。 留学生がカタコトの日本語で一生懸命に働いていたそうです。 微笑ましい @mohikan1974 ーより引用 そう思いながら、留学生の様子を見てい…
grape [グレイプ]
「日本語」に関する記事一覧ページです。
もひかん(@mohikan1974)さんが、あるコンビニを訪れた時のこと。 留学生がカタコトの日本語で一生懸命に働いていたそうです。 微笑ましい @mohikan1974 ーより引用 そう思いながら、留学生の様子を見てい…
ドイツに留学中の友人がいる、ゐさん(@qwertissue)。 「おっ、ドイツに”しゃもじ”が売ってる!」と思い手に取ると、パッケージに記載された内容に衝撃を受けます。 出典:@qwertissu…
「見られる」「見れる」 「食べられる」「食べれる」 いわゆる「ら抜き言葉」と呼ばれる、日本語の使い方です。 皆さんは、「ら抜き言葉」とそうでない言葉、どちらを使いますか? 文化庁から発表された「平成27年度 国語に関する…
こんにちは、フリーアナウンサーの元祖!?などと言われている押阪忍です。 ご縁を頂きまして、この欄で、お喋りをさせていただくことになりました。お目に留まれば、シニアアナウンサー(花ウンサー)の『独り言』にお付き合いいただけ…
いつまでも大事に受け継いでいきたい、日本人の誇り、美しい日本語。言葉の乱れについてはたびたびネット上で議論になりますが、では、発声についてはどうでしょうか? 『鼻濁音』が使えない日本人が増えているそうです。もともと西日本…
着物や和食など、独自の文化を育んできた日本。 世界に誇れる日本文化を支えてきたのは何かと考えた時、言葉の多様さがあげられるのではないでしょうか。 例えば、『雨』を表すのに、『小雨(こさめ)』『五月雨(さみだれ)』『時雨(…
国語学者で、『三省堂国語辞典』編集委員を務める飯間浩明さんが「了解いたしました」という言葉の使い方について、ツイートし話題となっています。 「了解いたしました」は失礼な言葉ではない この了解という言葉には、本来、このよう…
善意⇒悪意、偉人⇒凡人など、正反対の言葉を意味する対義語。 中学校の授業で習ったものですが、ネット上では辞書に載らないような、自由な対義語が話題になっています。 間違ってはない? 凄く乾燥しているのに、のど越しが爽やかそ…