フランス人から送られてきたLINEに「笑った」「これは嬉しいわ!」
トレンドフランス人の男子大学生とLINEでやり取りをしている、うえはらけいた(@ueharakeita)さん。 うえはらさんは、この大学生と日本語でやりとりを行っています。 大学生は、日本語の勉強に熱心なようで、礼儀正しい言葉を…
grape [グレイプ]
「日本語」に関する記事一覧ページです。
フランス人の男子大学生とLINEでやり取りをしている、うえはらけいた(@ueharakeita)さん。 うえはらさんは、この大学生と日本語でやりとりを行っています。 大学生は、日本語の勉強に熱心なようで、礼儀正しい言葉を…
海外の言語は、勉強しても簡単には習得できません。 読み書きができても、聞いたり話したりすることは難しいのではないでしょうか。 特に話すことは、発音やイントネーションが自国の言語と違うため、ためらったり、恥ずかしがったりす…
海外発祥のフードデリバリーサービスである、『Uber Eats(ウーバーイーツ)』。 同サービスのロゴがデザインされたリュックを背負って、自転車や原付で運んでいる人を街中で見たことがありませんか。 『Uber Eats』…
ラトビア出身のアルトゥル(@ArturGalata)さんは、日本語の勉強をしていて大変だと思うことをTwitterに投稿。多くの人から反響が寄せられました。 「日本語での呼び方が果てしなすぎて泣いている」というアルトゥル…
ひらがな、カタカナ、そして漢字の3つで構成されている日本語。しかし、日本で生きていくうえで読めないといけないものはほかにも存在するといわれています。 海外の人に向けた日本語レッスン動画をネット上で配信している@Dogen…
鬼の絵師(@oninoeshi)さんは、Twitter上にバースデーケーキの写真を投稿。 ネット上で「じわじわくる」との声が上がった、1枚がこちらです。 たかしって読むんだけどな…… pic.twitter.com/p2…
うどんやそばのお供として馴染みのある、『七味唐からし』。日本食ブームにより、海外のスーパーなどでも売られています。 Twitterユーザーのじゃっすー(@meow2729)さんはある日、海外版の『七味唐からし』を何気なく…
イラストやエッセイ漫画などを描き、Instagramに投稿しているmarumi(marumi222)さん。ある日、買い物をしていると外国人から日本語で声をかけられたそうです。 口調が強かったため「怖い」と感じたのですが、…
英語で見かける『Know』『knife』『knit』などの発音には使われない『K』の文字。 発音には関係ないのに、なぜ書くのか疑問に思ったことのある人もいるでしょう。 日本語の分かるアメリカ人と知り合った、アナ。(@sp…
吉元由美の『ひと・もの・こと』 作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さん。先生の日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。 たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出…
「彼は私の言葉を聞いて、憮然として立ち去った」 この文章に出てくる『彼』は、どんな表情をしているのでしょう。 ほとんどの人が『ムスッとした顔』など、怒っている様子を思い浮かべるかもしれませんね。 ※写真はイメージ 『憮然…
『まど』というと、建物に付いている、あの四角い『窓』を思い浮かべますよね。 しかし、暮らしの中には『窓』以外の、いろんな『まど』が隠されているのだとか。 一体どういうことなのでしょうか。 日本語の中の『まど』。あなたは分…
こんにちは!フィンランド人の『あれちゃん』と国際結婚をした日本人、私(あおい)です。 毎日、一生懸命日本語を勉強するあれちゃん。その様子はすごいんだけれど、なんだか面白い! そんな2人の日常をご紹介します。 フィンランド…
こんにちは!フィンランド人の『あれちゃん』と国際結婚をした日本人、私(あおい)です。 毎日、一生懸命日本語を勉強するあれちゃん。その様子はすごいんだけれど、なんだか面白い! そんな2人の日常をご紹介します。 フィンランド…
こんにちは!フィンランド人の『あれちゃん』と国際結婚をした日本人、私(あおい)です。 毎日、一生懸命日本語を勉強するあれちゃん。その様子はすごいんだけれど、なんだか面白い! そんなふたりの日常をご紹介します。 フィンラン…
とある高校に通う生徒が、学校であった出来事をTwitterに投稿し、注目を集めています。 その出来事は現代文の授業中、ある男子生徒が教科書を読んでいた時に起こりました。 男子生徒が読んでいた文章はこちら。 そんな最中、男…
こんにちは、フリーアナウンサーの元祖!?などと言われている押阪忍です。 ご縁を頂きまして、この欄で、お喋りをさせていただくことになりました。お目に留まれば、シニアアナウンサー(花ウンサー)の『独り言』にお付き合いいただけ…
日本語は難しくて、音やイントネーションが同じでも意味が全く違う言葉がたくさんありますよね。 中には、子どものころ誤った表記を覚えてしまい、大人になってから「あ、これって間違いだったんだ」と、愕然とすることも…。 そこで今…
アメリカや中国など、世界各国から日本にやって来る留学生。 目的はさまざまですが、やはり「日本語の勉強」は避けて通ることができません。 しかし、日本語は外国人にとって習得が難しい言語の1つ。流暢に日本語を操っているように聞…
普段何気なく使っている日本語の中には、似ているけど意味や対象が異なる言葉というものがいくつもあります。 有名なものでいえば『卵』と『玉子』。 『卵』は調理されていない状態に使うのに対し、『玉子』は調理された状態に使う言葉…
イラストや漫画などを描いている『羊の目。(@odorukodomo8910)』さん。 星の街。 pic.twitter.com/YSArSKyCeK — 羊の目。 (@odorukodomo8910) 201…
日テレ系のお昼の情報番組が発端で、注目を集めている「丁字路(ていじろ)」と「T字路(てぃーじろ)」は、どちらが正しいのかという論争。 Twitterでも大きな注目を集めています。 ヒルナンデスでお爺ちゃんに道を聞いた出演…
もひかん(@mohikan1974)さんが、あるコンビニを訪れた時のこと。 留学生がカタコトの日本語で一生懸命に働いていたそうです。 微笑ましい @mohikan1974 ーより引用 そう思いながら、留学生の様子を見てい…
ドイツに留学中の友人がいる、ゐさん(@qwertissue)。 「おっ、ドイツに”しゃもじ”が売ってる!」と思い手に取ると、パッケージに記載された内容に衝撃を受けます。 出典:@qwertissu…
「見られる」「見れる」 「食べられる」「食べれる」 いわゆる「ら抜き言葉」と呼ばれる、日本語の使い方です。 皆さんは、「ら抜き言葉」とそうでない言葉、どちらを使いますか? 文化庁から発表された「平成27年度 国語に関する…
こんにちは、フリーアナウンサーの元祖!?などと言われている押阪忍です。 ご縁を頂きまして、この欄で、お喋りをさせていただくことになりました。お目に留まれば、シニアアナウンサー(花ウンサー)の『独り言』にお付き合いいただけ…
いつまでも大事に受け継いでいきたい、日本人の誇り、美しい日本語。言葉の乱れについてはたびたびネット上で議論になりますが、では、発声についてはどうでしょうか? 『鼻濁音』が使えない日本人が増えているそうです。もともと西日本…
着物や和食など、独自の文化を育んできた日本。 世界に誇れる日本文化を支えてきたのは何かと考えた時、言葉の多様さがあげられるのではないでしょうか。 例えば、『雨』を表すのに、『小雨(こさめ)』『五月雨(さみだれ)』『時雨(…
国語学者で、『三省堂国語辞典』編集委員を務める飯間浩明さんが「了解いたしました」という言葉の使い方について、ツイートし話題となっています。 「了解いたしました」は失礼な言葉ではない この了解という言葉には、本来、このよう…
善意⇒悪意、偉人⇒凡人など、正反対の言葉を意味する対義語。 中学校の授業で習ったものですが、ネット上では辞書に載らないような、自由な対義語が話題になっています。 間違ってはない? 凄く乾燥しているのに、のど越しが爽やかそ…