6月9日は『ストロベリームーン』! 年に一度の『恋を叶えてくれる月』
ライフスタイル「好きな人がいるけど、なかなか1歩踏み出せない…」 そんな人の背中を優しく押してくれる月が、もうすぐ姿を現します。 恋を叶えてくれる月『ストロベリームーン』 2017年6月9日、空に『ストロベリームーン』が姿を現します。…
grape [グレイプ]
「月」に関する記事一覧ページです。
「好きな人がいるけど、なかなか1歩踏み出せない…」 そんな人の背中を優しく押してくれる月が、もうすぐ姿を現します。 恋を叶えてくれる月『ストロベリームーン』 2017年6月9日、空に『ストロベリームーン』が姿を現します。…
月は満ち欠けしたり、赤やオレンジ色に変わったりと、さまざまな表情を見せてくれます。 普段と異なった姿をしていると知ったら、見上げたくなるものですよね。 『最小の満月』という、「月が普段と比べて一層小さく見える」現象があり…
スーパームーンやブルームーンなど、満月は様々な呼び方がありますが、4月の満月は『ピンクムーン』と呼ばれています。 少し妖艶なネーミングの満月、ピンクムーンについてご紹介します。 月がピンク色になるの? ピンクムーンという…
2017年3連休最終日(1月9日)は天体ショーが楽しめそう。9日の夜遅く、日付が替わる頃から10日未明にかけて、満月前の少し欠けた月がおうし座の1等星アルデバランを隠す「アルデバラン食」が起こります。関東から西の太平洋側…
2017年1月2日の日没後、南西の空で月と金星が大接近しました。 写真家のKAGAYAさん(@KAGAYA_11949)が捉えた、そんな月と金星の姿をご紹介いたします。 上空で輝く、大接近した月と金星 元日の翌日、上空で…
長野県の中でも特に自然豊かな茅野市。八ヶ岳連峰や蓼科山、蓼科高原といった大自然は、私たち人間の心を落ち着かせてくれます。 そんな茅野市で、数々の風景写真や天体写真を撮影している写真家のKAGAYAさん(@KAGAYA_1…
各地で話題になった、14日のスーパームーン。あいにくの天気で、残念ながら限られた地域でのみ観測されたようですね。次回、同じくらいの大きさの月に出会えるのは18年後の2034年。今回が68年ぶりだったことを考えると、意外に…
2016年11月14日は、月が地球に最も近づき、かつ満月である『スーパームーン』の日です。 夜空を見上げたら、いつもよりも大きい月の姿に見とれてしまうことでしょう。 14日のスーパームーンは、1993年に観測された最接近…
月が地球に最も近づき、なおかつ満月である状態を指す『スーパームーン』。いつもより大きく美しい満月を楽しむことができます。 中でも、2016年11月14日のスーパームーンは、1993年時に観測された最接近時よりも、月と地球…
UAE(アラブ首長国連邦)にあるアルアインの砂漠で、現地の旦那さんと一緒に暮らす日本人のはなもも(@hanamomoact)さん。 犬や猫はもちろん、馬やラクダなど10種類以上の動物たちと人生を楽しんでいると言います。 …
大巳貴命(おおなむちのみこと)という神が降り立ったとされる、茨城県『大洗磯前神社』の前にある岬。 言い伝えの地には『神磯鳥居』と呼ばれる鳥居が建てられ、厳格な雰囲気を放っています。 Twitterユーザーのぐるぐるうづま…
古くから月にはさまざまな噂がありました。 なぜいつも同じ側だけ地球に見せているのか? なぜ地球から太陽とちょうど同じ大きさに見える距離にあるのか? もしかして月は宇宙人が作ったんじゃないのか? …などなど。 そこへ新たな…
2016年9月15日。 写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが撮影した中秋の名月が「あまりにも美しい」と注目を集めています。 1年でもっとも美しい月 こう評される中秋の名月を、夜空の写真を撮影することを…
『中秋の名月』と言えば、一年の内で最も美しい月のことで、お月見団子やススキを飾る風習があることは、多くの人が知っています。 でも、なぜ中秋と呼ぶのか、なぜ十五夜なのかなど、由来を知っている人は少ないかもしれません。 古く…
2016年9月1日の月は、天体の配置が太陽・月・地球の順番に並ぶため、18:03分に新月となります。 これだけなら毎月くる新月と変わりはないのですが、今夜は月の影から太陽がリングのように輝く金環日食が起こります。 残念な…
広大な宇宙に散らばる、数え切れないほどの星たち。その中には、地球より小さな星もあれば、何百倍ではすまないほど大きな星があります。 月など身近な存在であれば、何となく大きさも想像できるのですが、地球の109倍もある太陽って…
月が地球に写り込む、貴重な瞬間が撮影されました。 出典:YouTube 撮影したのは、人工衛星「ディープ・スペース・クライメイト・オブザーバトリー(DSCOVR)」で、NASAが公開しました。この瞬間は、多くても年に2回…
夏至のころ見られる、少し赤みがかった満月。これは『ストロベリームーン』と呼ばれ、見ると「幸せになれる」「恋人と結ばれる」といわれる特別な満月です。 2016年の夏至は6月21日。その前日である6月20日に空を見上げれば、…
12月25日はクリスマス。 プレゼント交換や輝く街並みを見るのも楽しみの一つですが、2015年のクリスマスは、いつもより楽しみが一つ増えそうです。 38年ぶり… なんと、2015年のクリスマスは、ちょうど満月が訪れるとっ…
2015年10月は様々な天体現象が重なり、夜空や明け方の空がとても賑やかになるのだそうです。 天体の接近や流星群など、見どころ満載の星空をご紹介します。 9日 三日月と金星と木星 夜が明けそうになる早朝5時頃。東の空を見…
月が地球に接近する時と満月が重なる現象「スーパームーン」。 2015年9月28日、中秋の名月の翌日に連続して見られるスーパームーンは、普段と一味違った『大きな赤い満月』です。 月が赤黒く見える皆既月食と、このスーパームー…
3年~5年に一度訪れる天体現象。ひと月の間に二度、満月が訪れることを「ブルームーン」と呼びます。 この現象、実は2015年7月に観測できるのですが、一度目の満月(ファーストムーン)は2日、二度目の満月(ブルームーン)は3…
地球から月までの距離は約38万4400km。 国際宇宙ステーションは、地上から約400km。時速100キロでたった4時間で到着する!もしも月が国際宇宙ステーションと同じ距離にあったら……という衝撃映像である。 月が昇り、…