
コロンビア大学が3Dプリンタで『人工筋肉』の開発に成功!
科学・天体アメリカのコロンビア大学・工学部(The Fu Foundation School of Engineering and Applied Science)は、ロボットの駆動装置として使える『柔らかな合成筋肉の生成(Sof…
grape [グレイプ] issues
社会の記事一覧ページです。
アメリカのコロンビア大学・工学部(The Fu Foundation School of Engineering and Applied Science)は、ロボットの駆動装置として使える『柔らかな合成筋肉の生成(Sof…
2017年9月30日に放送されたTBS系情報番組『新・情報7daysニュースキャスター』。男子高校生が教師に暴行し、逮捕された事件についてビートたけしさんが持論を展開しました。 たけしさんならではの意見に、ネット上で賛否…
「美しい肉体になりたい」と思っている人は多くいます。 その『美しい肉体』の指標の1つになるのが、女性の美しさを体現したようなモデル。手足の長く見える、細い身体のモデルは人気を集め、たくさんの広告に起用されています。 ※写…
「一見、すごく女子力が高い会話かと思った。 でも、会話の流れを見ていたら、次元が違った…」 福原愛選手と吉田沙保里選手のやりとりに、多くの人から驚く声が上がっています。 福原選手といえば、『天才卓球少女』の愛称で子どもの…
店内や電車の中など、公共の場でぐずり始める我が子…まだ小さい子どもを連れていると、そんな場面に出くわすことがありますよね。 周囲から向けられる視線の冷たさに、居心地の悪い思いをしたことがある人もいるでしょう。 テイラー・…
鬼ごっこといえば、誰もが子どものころに一度はやったことがある遊びです。 走るのが得意だった子、遅くていつも鬼になっていた子など、昔を思い出して懐かしさを感じます。 そんな鬼ごっこを、もし大人が本気を出して行ったら、どうな…
小学生のころ、学校行事の環境学習に参加していた@imperfect_ppさん。ある日、授業の一環で荒川を訪れたそうです。 その際、環境保護の活動をしているお姉さんの放った『衝撃的な言葉』が忘れられないのだといいます。 一…
想像してみてください。 もし、食事中や食後に『耳掃除』をしている人がいたら、あなたはどう思いますか。 中には「なんでいま、そんなことを?」「行儀が悪い」と、思う人もいるかもしれませんね。 『とある症状』に悩まされている、…
1年の内で1番綺麗な月が見られる『中秋の名月』。団子などを供える月見は、古くから日本人に親しまれてきました。 2017年は10月4日に見ることができますが、今年は満月ではなく、少し欠けた月になります。 中秋って? 中秋の…
2017年7月ごろから新手の詐欺の被害が、警察に報告され始めているといいます。詐欺の手口は、大手クレジットカード会社を名乗り電話をかけてくるといったもの。 荒ぶるファーファ(@araburu_fafa)さんの友人も、実際…
彼岸花の群生地がある、奈良県の御所(ごせ)市。秋が近づき、大地が鮮やかな赤色に染まった光景を見に、毎年多くの人々が訪れます。 ※写真はイメージ しかし近年、彼岸花を見に訪れる人々のマナー悪化により、美しい景観が危機を迎え…
懐かしい知人や、親しい友人と会った際、記念に写真を撮影する人は多いことでしょう。 その日の思い出を形にして残すという点で、写真はうってつけですよね。 ですが、軽い気持ちで撮影した写真が、思わぬ危険を呼ぶ可能性もあるのです…
現地時間2017年9月19日、メキシコのプエブラでマグニチュード7.1の強い地震が発生。 プエブラ州やモレロス州、首都メキシコシティを中心に大きな被害を与えました。 300人以上の死者数と1000人以上の負傷者が生じ、数…
アメリカ現地時間、2017年9月25日に行われた、シカゴ・カブス vs セントルイス・カージナルスの試合で、優しさの連鎖が生まれました。 観客は呆然、しかし…? スポーツの試合では、思わぬハプニングがつきもの。 この日の…
普段何気なく耳に入ってくる、いろいろな音。おそらく、ほとんどの人は騒音以外を特に気にしないことでしょう。 例えば、食器の『カチャカチャ』という音や、水が流れる『ジャー』という音、コンビニ袋の『ガサガサ』という音に対して、…
毎年「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」をテーマに、ノーベル賞のパロディとして1991年に創設されたイグ・ノーベル賞。 27回目の授賞式が(日本時間)9月15日、アメリカのハーバード大学で行われ、昨年に続き日本人…
2017年に話題を呼んだ、神奈川県の一部の中学校で給食が大量に食べ残されている問題。 問題の中学校では、以前から生徒の間で「冷めていておいしくない」「味が薄い」といった味に対する不満が出ていたそうです。 2017年9月2…
Facebookに投稿された、1枚の写真。 軍隊の青年たちが重なるように眠る様子に、10万以上の「いいね!」が集まったのにはある理由がありました。 I remember when I was in Iraq I sat …
惜しまれつつも2017年4月に引退を発表した、フィギュアスケート元世界女王の浅田真央さん。 2017年9月25日、浅田さんが出演する『新潟米コシヒカリ』のCM発表会が都内で行われました。 艶やかな氷上のダンスで世界中の人…
農林水産省の発表によると、年間600万トン以上の食品が、まだ食べることができるにもかかわらず捨てられてしまっている日本。 こうした『食品ロス』と呼ばれる問題に関して、デンマークでは賞味期限切れの食品を専門に取り扱う店がオ…
痴漢にあった時、訴えず『なかったこと』にしてしまう被害者は多いといわれています。 「まさか、自分が痴漢にあうなんて」 驚きや恐怖心はもちろん、冤罪である可能性や「周囲にどう思われるか」という羞恥心により、声を上げることを…
6人組ロックンロールバンド『THE 夏の魔物』で活躍する、大内雷電(@Ohuchi_RYDEEN)さん。 ある日、ゾッとするような体験をTwitterに投稿しました。 宅配業者が連れて来た? 宅配業者から荷物を受け取った…
飛行機や新幹線、長距離バスなどで指定席を予約し、いざ自分の席に座ろうとした時、見知らぬ誰かに「譲ってくれ」といわれたら、どうしますか。 「譲る」という人もいるでしょう。しかし、もしもその人がエラそうな態度だったとしたら……
日本では、多くの駅で採用されているホームの『乗車位置表示』。 停車する電車のドアの位置を表示してくれるため、とても便利です。 ※写真はイメージ ところが、海外ではこういった『乗車位置表示』は決して一般的なものではありませ…
あーーーーもうっ!!やることがありすぎる!!! 朝食の準備、ゴミ出し、掃除、洗濯、子どものお迎え、夕飯作り…。1日が24時間じゃ足りません。 主婦のみなさま、毎日本当にお疲れさまです。でも!頑張りすぎて、疲れ切っていない…
2017年2月、シャノアールが運営する『コーヒーハウス・シャノアール』『カフェ・ベローチェ』で好評を博した『ふちねこキャンペーン』。 ドリンク3杯ぶんのレシートで、黒猫の可愛らしいミニフィギュア『ふちねこ』がもらえるとい…
昔からいわれる、仕事についての大切なこと『ほうれんそう』。 「報告・連絡・相談」の頭文字をとった、ある意味、社会人の常識ともいえる言葉です。 そんな『ほうれんそう』に対して、Hound(@Hound_7)さんが心がけてい…
ボンジョルノ!TOGGYです。 前回『福岡ミュージックマンス』の記事で、9月の福岡の街は大賑わいとお伝えしました。実際、僕が今年もMCを務めさせていただいた『中洲ジャズ』も天候に恵まれ大盛況! しかしです!忘れてましたよ…
2017年8月22日(日本時間)、アメリカ大陸で観測された皆既日食。 日本では見ることができませんでしたが、アメリカ大陸ではその神秘的な姿を多くの人が観測し、写真に収めました。 『KAGAYAと行くアメリカ皆既日食と国立…
2017年9月15日の朝に、北朝鮮から日本へ発射された『弾道ミサイル』。 8月末に続いて2度目となるミサイル発射のニュースは、またたく間に日本中をかけめぐりました。 当時、家庭の事情で北海道にいたというきくまき(@kik…