
宝くじの購入や告白するなら、この日!? 2月1日は今年最初の縁起がよい日
ライフハック2018年2月1日は、日本の暦で、もっとも縁起がいいといわれている『天赦日(てんしゃにち)』。 さらに、1つのことが何倍にも大きくなる『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』も重なっている、とても縁起のいい日なのです! 新…
grape [グレイプ] lifestyle
ライフスタイルの記事一覧ページです。
2018年2月1日は、日本の暦で、もっとも縁起がいいといわれている『天赦日(てんしゃにち)』。 さらに、1つのことが何倍にも大きくなる『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』も重なっている、とても縁起のいい日なのです! 新…
『中町教会』のステンドグラスが一番好き。 『チリンチリンアイス』を愛してやまない! 『ミルクセーキ』は食べるもの。 『鍋冠山公園』からの夜景は格別。 『トルコライス』はやっぱりこのお店! 幸せをつかむという『鍵しっぽ』の…
漫画を読んだり、気になるTV番組を見たり、好きなことをする夜更かしは何時間だってできてしまいますよね。 でも、やらなきゃいけない『勉強』となると、途端に頑張れない…。そんな経験はありませんか。 第1話『ラジオなんてはじめ…
AI(人工知能)の話題が多い中、AIの中でもいまもっとも注目されている分野があるんですが、その技術を使ってアメリカ・マイクロソフト社の人工知能ラボ『マイクロソフト・リサーチAI (Microsoft Research A…
天皇陛下が、一般の人の前に姿を見せる『一般参賀』。 生前譲位のニュースが報じられた影響か、2018年1月2日に行われた一般参賀の参賀者数は12万6千人以上にもなり、前年の9万6千人を大きく上回りました。 2018年 一般…
1月31日は、『スーパー・ブルー・ブラッドムーン』が見られる特別な日。 『ブルームーン』『スーパームーン』『皆既月食』という天体現象が3点も重なった、とても珍しい月を見ることができます。 珍しい現象を1日で満喫! 『ブル…
つぶらな瞳にふわふわの毛並み。鼻をひくひくとさせる仕草…。ウサギって本当に可愛らしいですよね。 そんな愛らしさのとりこになっているウサギ好きさんに、素敵なお知らせです!フェシリモからキュートなウサギ柄の和風マシュマロ(ほ…
短く可愛らしい足に、ちょっとアンバランスな胴長のボディ。顔立ちはしっかりしているのに、目はくりっとして愛嬌たっぷり。 そんなラブリーな見た目で人気の犬種『ウェルシュ・コーギー』の、リアルな枕カバーが登場です。 いつもの枕…
仲よし兄弟の、ダレンくんとフィリップくん。 DARREN & PHILLIPさん(@the_blueboys)がシェアした投稿 – 1月 9, 2018 at 12:15午後 PST 2匹の姿はIns…
ある夏の日。女の子が、家の庭に設置されたプールで遊んでいます。 普通に入ったんじゃ面白くないと、椅子を用意して頭からでんぐり返しでさっそうとプールに入ろうとしたのですが…。 でんぐり返しがうまくできず、ビニールプールの縁…
フリーアナウンサーであり、3児の母親の中村江里子さん。 中村さんが、自身のブログで語った心温まる出来事が、注目を浴びています。 コンプレックスだった手 中村さんの著書である『Saison d’Eriko』(扶…
漫画家の篠丸のどかさんが描く、ハートフル・ファンタジー漫画『うどんの国の金色毛鞠(きんいろけまり)』。物語の舞台は、香川県! 香川県民は、うどんが大好き。香川県のことを『うどん県』と自分たちで呼ぶほど愛しています。 そん…
急いでいる時に限って、財布が見つからない。 道に迷ってる時に限って、携帯電話の充電があと10%。 満員電車に乗ってる時に限って、急にお腹が痛くなる。 普段の生活で遭遇する「なんでこんな時に…!」というさまざまなピンチ。 …
東京・立川にあるIKEA立川のフードコートで食事をした、松岡厚志(@513MHz)さん。 精算時にレシートと共に『あるチラシ』をもらったのだそうです。 そのチラシには、どんなことが書かれていたのかというと…。 IKEAの…
作家、ミュージシャン、監督など、さまざまな分野で活躍する、辻仁成(@TsujiHitonari)さんが、生きていく上での考えかたをアドバイス。 自分の感情に素直になれる言葉に、多くの人が共感しました。 辻さんの言葉がこち…
つきたてのお餅や求肥を連想させる、柔らかさが人気の『やわらかフィギュア』の第3弾が発売! アザラシやパンダに続き、第3弾では『こいぬちゃん』『とらねこくん』『ペンギンさん』の3種類が追加されています。 もっちもちに癒され…
ついついしてしまう夜更かし。 その時は楽しくても、次の日になって「やっぱりあの時、寝ればよかった…」と、後悔することがたびたびありますよね。 そんな夜更かしする人をしかってくれる猫のイラストが、「可愛い!」と人気です。そ…
漫画家であり、イラストレーターのMisako Jam Tsutsui(@jam_filter)さん。優しいタッチで描く猫たちの物語は人気を集め、たくさんの人々を癒しています。 今回ご紹介する作品は、『癒され隊現る』。1人…
日ごろから厳しい訓練を受け、任務でも体力勝負の自衛隊員。 常に強固な心身が求められる自衛隊には、『給養員』という縁の下の力持ちがいます。 調理を専門としている彼らは、厳しい訓練に挑む隊員たちに毎日料理を振る舞うのが仕事。…
冬は乾燥しやすい季節。そのため、お肌のケアはいつも以上に力を入れる必要があります。 1歳になる息子を持つかたゆまちゃん(@nodowoyaku)さんも、ある夜、フェイスパックをしていました。 しかし、眠っていたはずの息子…
3人のお子さんを育てる、まんだ林檎(@mandaring)さん。末のお子さんが小学校に入学するにあたって、学校側から「入学前にお子さまに身に着けさせてほしいこと」と書かれたプリントを渡されたといいます。 そこには、『基本…
アメリカのデラウェア州にある古着屋の『BLUvintage』。 この店には、ちょっと風変わりな店番がいます。 傷だらけの野良猫、愛を知る こちらの存在感たっぷりな猫の名前は、ラリー。もともとは野良猫でした。 Larryさ…
子どもたちをお風呂に入れているお父さん。泡で子どもたちを楽しませようとした結果、大変なことになってしまいました! Sometimes being a good husband means simply being a g…
ナンバーロック付きの金庫をよくホテルなどで見かけますが、「使用する時には注意が必要だ」と分かる海外の動画をご紹介します。 ロックしても開いてしまう ナンバーロック付きの金庫は、貴重品を入れた後に自分で任意の番号を設定し、…
ひと昔前には空想でしかなかったあらゆることが、めまぐるしいスピードで実現されている昨今。 もしいつか、こんなことが当たり前にできてしまう時代がやってきたら…ぜひ想像してみてください。 世にも不思議な『穴』 道端で、ふたの…
もうすぐ小学校に進学する娘さんをもつ、kanesaki(@kanesakiyutaka)さん。 ある日、娘さんからこういわれたといいます。 「パパ!可愛いでしょ?ほら!ウサギを作ったの!」 得意げな顔で、娘さんは自作した…
2018年1月28日に放送されたバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、TOKIOが作ったサメの歯の漁具が、博物館に展示されることが分かりました。 アイドルの枠を超えている 番組では、2017年10月…
婚活コンサルタントとして、恋愛や結婚についてのアドバイスをしている、ひかりん(@hikarin22 )さん。 結婚相談所には、40代未婚の娘を持つ親が、相手を探しにやってくることがあるといいます。 その時に、ひかりんさん…
モチモチとした食感とアイスの組み合わせが人気の『雪見だいふく』から、通常よりも餅が厚い『厚もち仕立て』の第2弾が発売! 『雪見だいふく 安納芋の大学芋 厚もち仕立て』は、いつも以上に餅の食感を楽しむことができそうです。 …
シューズの靴ひもを結ぼうとする飼い主さん。そのすぐそばには、小さな刺客がひそんでいました。 1人と1匹の、つい「クスッ」としてしまうやり取りをご覧ください! 「絶対どこにも行かせないんだから~!」 そんな声が聞こえてきそ…