
リスにエサをあげようとしたら 予想外の展開に「貴重」「じわじわくる」
ライフスタイル公園を歩いていたところ、1匹のリスを発見した親子。 ナッツを与えようとした親子に対し、リスは予想外な行動を見せます。 つい「クスッ」としてしまう動画をご覧ください。 なんていたずらっ子なリス…!! リスの自由気ままな振る…
grape [グレイプ] lifestyle
ライフスタイルの記事一覧ページです。
公園を歩いていたところ、1匹のリスを発見した親子。 ナッツを与えようとした親子に対し、リスは予想外な行動を見せます。 つい「クスッ」としてしまう動画をご覧ください。 なんていたずらっ子なリス…!! リスの自由気ままな振る…
2017年10月1日、世界一のDJを決定する大会『DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIP』がロンドンで開催されました。 6分の間にさまざまな技を披露するシングル部門で、なんと12歳の日本人、DJ RENAさん…
多くの女性が、外出の際にしている『メイク』。 身だしなみとしてメイクをする人もいれば、理想の自分に近付けるためにメイクをする人もいるでしょう。 都市ごとに異なる『メイクへの意識』 カネボウ化粧品が、東アジアを中心とした7…
楽しさ、よろこび、うれしさを感じた時に、私たちは表情に出すものです。 しかし、その感情を表現できるのは顔だけではありません! 海外メディアでも取り上げられたこちらの映像。リズミカルなダンスは、見ているだけで楽しさが伝わっ…
眠かったり疲れが取れていなかったりと、出勤前は出勤前は憂うつな気分になりがち。 しかし、こんな風に家を送り出されたら、1日元気に仕事を頑張れるかもしれません! 毎朝の日課 スコットランドに住む、17歳のリオ・スミスさん。…
『コップのフチ子』でお馴染みのキタンクラブから、一風変わったカプセルトイが2017年10月24日に発売されました。 その名も『土偶と埴輪』。 新商品情報古代より遥かなる時をこえ・・・今フチに蘇る。 『PUTITTO土偶と…
さまざまな災害対策に関する情報を、Twitterで発信している警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)。 近くにハサミがない時に、『素手で開けられない袋を開ける方法』を紹介し、話題になっています。 出先でお菓子の…
子どもの写真やその日にあった出来事などをツイートしている、Tsumugi(@tsumugi2012)さん。 ある日、小学1年生になる次女からもらった『手紙』をTwitterに投稿します。 「いつもありがとう」という主旨…
漫画やアニメのキャラクターになりきる『コスプレ』。日本だけではなく、いまや世界大会が開かれるほどの、一大文化へと発展しました。 そんなコスプレを、共通の趣味として楽しむ老夫婦がいます。 コスプレを始めたきっかけは? ステ…
環境広告会社の株式会社サステナが、奄美大島と沖縄県が検討する計画に対して、獣医師などが署名を集めていると発表しました。 ノネコ殺処分・安楽死計画の根拠は科学的ではない。沖縄、奄美大島。 奄美大島と沖縄県の世界遺産登録を目…
くしゃっとつぶれたような可愛い鼻、つぶらな瞳、愛嬌たっぷりな口元…。 思わずぎゅっと抱きしめたくなるキュートな『鼻ぺちゃ犬』(短頭種)の写真展『鼻ぺちゃ展 2017』が、10月20日(金)より東京都、浅草橋で開催されてい…
愛するパートナーにプロポーズをする瞬間。それは多くの人にとって、とても緊張する瞬間でしょう。 アメリカに住むセスさんも、その1人。彼は恋人のルースさんにロマンチックなプロポーズをしようと計画し、湖にかかる橋の上で結婚を申…
ニューヨークに住む105歳のアーサーさんと100歳のマルシアさん夫婦。結婚80周年を迎えようとしていました。 記念すべき日を迎える2人の姿を、孫が動画で撮影。結婚80周年の前夜に撮影された、『夫婦愛』をとらえた美しい姿に…
「これは何の魚でしょう?」 ある日突然、しろまんた(@mashiron1020)さんの家族のグループチャットに投稿された『父のクイズ』。 投稿された写真が何の魚料理なのか…という問題を出してきたそうです。 「うつぼじゃね…
たこ焼き、お好み焼き、串焼きなど、食通たちの胃袋を満たす『くいだおれの街』大阪。 そんな大阪の象徴ともいえる繁華街『道頓堀』は、多くの観光客で賑わっています。そして、道頓堀でひと際目立つ存在といえば…。 道頓堀グリコサイ…
職場でもプライベートでも、人間関係はできるだけ円滑にしておきたいものです。 漫画の原作や小説、脚本などで活躍している小池一夫(@koikekazuo)さんは、あることを心がけると「人間関係がよくなる」といいます。 それは…
漫画家の横山了一(@yokoyama_bancho)さんが描く『東京シングルファーザーズ』。 妻に逃げられ、ある日突然シングルファーザーになった主人公。そんな彼の前に現れたのは、顔の怖い隣人でした。 【第1話】 シングル…
昨年、フィギュアスケート中継の合間に1度だけ放映された女優・尾野真千子さん出演の『象印マホービン』のTVCM。登場するご飯があまりにも美味しそうで、「食べたい!」という衝動に駆られた人が多かったようです。 そんな、見た人…
10月18日放送のニッポン放送『土屋礼央 レオなるど』のゲストに、布川敏和さん、大桃美代子さんが出演しました! この日のテーマは「ピンチをチャンスに変えた瞬間」。共に離婚を経験されている2人には『結婚・離婚』についてリス…
交通事故の時に子どもを守ってくれる、チャイルドシート。世の中のお父さん、お母さんは、忘れず子どもに着用してあげてほしいものです。 チャイルドシートで子どもをしっかりと固定するのは、習慣付いてるから大丈夫。 そう思ってはい…
ニンテンドーDSやPlayStationなどでも親しまれている人気の囲碁ソフト『銀星囲碁(ぎんせいいご)』が、日本棋院のアマチュア最高段位・八段の免状を取得したと、開発元のシルバースタージャパンから発表がありました。 『…
子育てに『正解』はありません。そのことを分かっていても、時折「自分は親として正しい行動をしているのか」と不安を抱いてしまうものです。 我が子への愛ゆえ、過去の言動を振り返って「あれでよかったのかな」と思ったこともあること…
漫画家のしまざき(@shimazakikazumi)さんによる、『三年差』シリーズ。 3つ年が離れた『元・幼馴染』の夫婦と息子の日常を、柔らかいタッチで描いています。 『三年差シリーズ』 子どものころから仲がいい、和くん…
部屋の電気、付けっぱなし! 外から帰ってきた服のまま、ベッドに座らないでほしいな…。 使ったら元の位置に片づけてよー。 『結婚』という甘い響きに、ドキドキして、楽しみで仕方がなかった恋人時代。 でも、いざ夫婦になると、生…
2017年10月、TBS金曜ドラマ『コウノドリ』の新シーズンがスタートしました。 リアルに描かれる出産の現場。出演者たちの好演もあり、第1話の平均視聴率は12.9%を記録しています。 「あんたの子どもだよ」 『コウノドリ…
いろいろな理由があり、我が子を1人で育てなければならなくなったお父さんやお母さん。そんな『シングルファーザー』や『シングルマザー』は、家事や育児、仕事で日々奮闘しています。 漫画家の横山了一(@yokoyama_banc…
男性である、わけぎ屋(@wakegi9315)さんは、「こんな女性と結婚したい」という理想を持っているそうです。 その女性との会話を想像し、漫画にしてTwitterに投稿すると、読んだ人から「笑っちゃいました」「こういう…
漫画家のただまひろ(@mappy_pipipi)さんが描く『クレープ屋で働く私のどうでもいい話』シリーズ。 クレープ店で働いている時に見かけた『ちょっとユニークなお客さん』を描き、ネット上で人気を博しています。 今回投稿…
試合を観戦するために、大勢のファンたちが訪れるサッカースタジアム。 そこで撮影されたある光景が、海外の画像投稿サイトImgurに投稿され、話題になっています。 向かい合う男性たち 「素晴らしい」と、多くの人が称賛した、こ…
ブルーのLEDで並木道を飾る、幻想的なイルミネーションイベント『青の洞窟 SHIBUYA』。 毎年大勢の来場者が押し寄せるイベントが、2017年も開催されます。 癒しの空間 イルミネーションが楽しめるのは、渋谷公園通りか…