
泣きそうになった…高校生活最後のお弁当、中には母からの手紙
ライフスタイル宮崎の高校に通う勇貴さん。高校生活最後のお弁当を広げると、そこには、毎日愛情を込めてお弁当を作ってくれた、お母さんからの手紙が入っていました。 とうとう高校最後の弁当になってしまいました。 この手紙を見た勇貴さんは、いつ…
grape [グレイプ] lifestyle
ライフスタイルの記事一覧ページです。
宮崎の高校に通う勇貴さん。高校生活最後のお弁当を広げると、そこには、毎日愛情を込めてお弁当を作ってくれた、お母さんからの手紙が入っていました。 とうとう高校最後の弁当になってしまいました。 この手紙を見た勇貴さんは、いつ…
会社や学校で、資料などをまとめる時に使われるダブルクリップ。 100円均一ショップでも見かける、普通のアイテムなのですが…。さまざまな場面で役立つ万能さが話題になっています! ここまで万能だとは 動画内では、大小二つのダ…
子供は意外とお風呂に入るのを嫌がることがあります。ところが、漫画家・ちずるさんの娘さんはお風呂が大好き。さてその理由は? 「アメリカ」のお風呂? なるほど、そんな理由が(笑)子供の言い間違いって可愛いですよね。 そして、…
YouTubeを聴きながらパソコン作業をされる方に朗報です! たった2クリックで出来る、YouTubeのループ機能(繰り返し)が追加されました!難しい操作は一切なし、早速ご紹介します! まず、ループしたいページへ 出典:…
1月26日は『文化財防火デー』。 1949年1月26日に法隆寺が火災で焼損したことと、火事が発生しやすい時期であることから生じたこの記念日。この日は護国寺や丸岡城など、全国的に文化財で防災訓練が行われる決まりになっていま…
日本のみならず、世界各国で親しまれている日本食の代表格、寿司。誕生してからの歴史は古いですが、意外と「正式な食べ方」は知られていないものです。 では、正式な食べ方とは、一体どのようなものなのでしょうか? ミシュラン3つ星…
寒い季節、あたたかなコーヒーとともに、心もあったかくしたい。スタバに立ち寄ったら、絶対に食べてみたい季節のスイーツが登場しました。 「ホワイトザッハトルテ」 ザッハトルテと言えば、チョコレートを使ったスポンジ生地を、さら…
アメリカのテキサス州に住む、かわいらしい『兄弟』をご紹介します。 こちらの男の子はタイラーくん。背中に乗っているのはアヒルのビーカーくん。タイラーくんが生後9ヶ月の頃に二人は出会い、それからず~っと一緒なのです。 Pos…
花粉症、ダニ、ハウスダスト…様々なアレルギーに苦しむ方は多いのではないでしょうか。温暖化の影響で年々花粉の飛散量は増えているそうで、想像するだけで鼻がムズムズ。 少し値が張っても性能がいい空気清浄機を買って、平和な日常を…
ナビになったりカメラになったり、今やスマートフォンはアウトドアでも欠かせないアイテムの1つ。 野外で使っているとバッテリーの残量が気になりますが、そんな時はこの「DIVAID 防水バッテリー 2600mAh」がオススメで…
先日テレビで紹介され、早速ネットや口コミで話題となっている「とろけるきなこ」。主婦雑誌で昨年秋の新商品グランプリで1位を獲得し、既に品薄になっているという噂も。 ネーミング通り「とろける」ような食感のきなこということです…
子どもの頃にパトカー、消防車、ショベルカーなど、働く車に心をときめかした男性は多くいます。 そんな男性たちの心をガッシリと掴みそうな、全地形対応車両「レッドサラマンダー」をご紹介します! レッドサラマンダーは日本に一台だ…
クリスマスの日、娘たちからプレゼントをもらったおばあさん。 早速開封してみると、中にはチェック柄のクッションが。 出典:YouTube 「このプレゼントどう?綺麗でしょう?」 しばし無言でクッションを見つめるおばあさん。…
逞しく引き締まった肉体を持つことでも有名な、ミュージシャンのGACKTさん。 あの腹筋はどうやって作られていたのか、気になっていたのですが、まさか…こんな鍛え方だったとは! 衝撃の筋トレ風景をご覧ください! GACKTさ…
実家にいた頃、父方のおばあちゃんと同じ家に暮らしていました。生まれた時からおばあちゃんが近くにいたので、それが当たり前のように感じていました。 そんな、おばあちゃんと生活していた人にはちょっと懐かしい、おばあちゃんと一緒…
目が見えないと、私たちはまともに歩くことすら難しくなってしまいます。 まわりの人が色々なものを見ているのに、自分は見ることができない状況に立たされたら、不安になって心が折れてしまうかもしれません。 しかし、目が見えない苦…
2015年2月、心不全で倒れ病院に運ばれたトレバー・サリバン君。重度の心筋症と診断され入退院を繰り返していました。 The adventures of Trevor Sullivan continue! We found…
2歳半になる娘さんを育てている漫画家のちずるさん。「男の子もいいなぁ」と思うエピソードを紹介してくれています。 ナチュラルに手伝う お母さんの荷物を当たり前のように持ってくれる男の子の兄弟。こんなの見ちゃったら「男の子も…
近年、口コミで人気を集めている『ブルースティック』という洗剤を知っていますか? 子どもの靴汚れや、野球などのユニフォーム、シャツの汗染みにも効果抜群だとリピーターも多い優秀な商品です。 うーたまろーが切れたので、去年の拘…
「京都にある猫のパフェが可愛すぎる」 Twitter上で話題になっているお店があります。それは、京都市にある「古書と茶房 ことばのはおと」 可愛いとは聞いていたけれど、実際に見たらけしからん可愛さだった…! と噂の「にゃ…
ガン治療の副作用により髪を失ってしまった子供たちを、楽しさと希望で満たしたい!そんな思いから、ガンと闘う子供たちにウィッグを届けるチャリティー活動がアメリカで行われています。 誰でもプリンセスになれる魔法のウィッグ ウィ…
予定日よりもだいぶ早く生まれてきてしまった双子の赤ちゃん、クリスティアーナとクリスチャン。 生まれた当時、二人の体重は1キロにも満たないほど小さく、触れただけで壊れてしまいそうなほどか弱そうな姿をしていました。 二人のお…
あなたは1月・5月・9月の25日が「主婦休みの日」だということをご存知でしょうか? 主婦にとっていろいろ気を遣うことが多い、お正月、ゴールデンウィーク、夏休みが終わった月。ホッと一息つきたいときに「主婦休みの日」はやって…
子供は言葉を話すようになると、今度は歌をよく歌うようになってきてくれます。 漫画家・ちずるさんの娘さんも、2歳半になってよく歌ってくれるようなったそうです。子供ならではの歌い方がとっても可愛いんです♡ 1曲目「犬のおまわ…
毎日いただく日々の食事。今日はこんなものを食べたよ♪ こんなお料理を作ったよ? そんな皆さんのお食事風景をTwitterのハッシュタグ「#Twitter家庭料理部」でのぞき見ることができちゃいます!どれもこれも美味しそう…
2016年1月24日に西日本に上陸した過去最強クラスの記録的な寒波。この影響により、普段それほど雪が降ることのない九州でも大雪となっています。 そんな九州から、今しか見ることのできない美しい写真が投稿されました。白と黒の…
現在世界中のモデルに利用されているInstagram。その舞台で最近、可愛すぎるモデルがいると話題になっています。 そのモデルとは、なんと93歳のおばあちゃん! A photo posted by mori chinam…
ビーントゥバーチョコレートをご存じでしょうか。豆の選別から買い付け、焙煎など製造の全てをショコラティエが手がけるチョコレートのこと。 カカオ豆ごとの風味や味わいを感じられる、とっておきの高級チョコレートなので、バレンタイ…
「人生は、分岐点が多すぎる」 試験の前…憧れの彼女への告白の前…大事な決断の前…。あそこでセーブしておいたなら! リセットしてもう一度やり直すのに!! ゲームをプレイしたことがある方なら、人生で一度は「リセットしたい」と…
たこ焼き器があったら、家でたこ焼きが作れる! パーティーでも盛り上がりそう。…と思って買っても、案外使わないんだよ、なんて声をよく耳にします。 大勢が集まる時なら良いけれど、一人や二人の時に、わざわざたこ焼き器を出してま…