
「発想がすごい」「これは欲しい」 レザーで作った『もの』に、称賛の声が相次いだワケとは?
・すごいですね!これは欲しい…。 ・つい見入ってしまいました。こういうのができる人たち、みんな尊敬する。 ・多少高額でも、製品化してほしい! ・すごすぎて笑っちゃった!最高すぎる。 ・技術はもちろんだけど、これを作ろうと…
grape [グレイプ] new
・すごいですね!これは欲しい…。 ・つい見入ってしまいました。こういうのができる人たち、みんな尊敬する。 ・多少高額でも、製品化してほしい! ・すごすぎて笑っちゃった!最高すぎる。 ・技術はもちろんだけど、これを作ろうと…
ヘルシーでさまざまな料理に使われる、豆腐。冷蔵庫にストックしている家庭は多いでしょう。 ネット上では、そんな豆腐の空きパックのいろいろな活用方法が広まっています。 ちょっとしたひと工夫で、暮らしのプチストレスを減らしてく…
夏の定番アイテム『スポーツサンダル』は、足幅が広くホールド力もあるため、男女問わず人気です。 「ヒールのあるサンダルより動きやすい」「スニーカーより涼しい」などメリットがある反面、素足で履くことから、汗やニオイが気になる…
さっぱりとした風味と、鼻に抜けるさわやかな香りがクセになる、大葉。料理に添えるだけで、味も香りもグッと引き立ちますよね。 大葉をこよなく愛する、365_oba_taberumanさんは、『365日大葉を食べる人』として、…
さっぱりとした味わいが夏にピッタリな、冷やし中華。気温が高くなる日に「無性に食べたくなる」という人は少なくないでしょう。 2025年6月のある日、はんだ(@dryuma2)さんも、冷やし中華を食べたくなったとか。 自分で…
子供の頃、お弁当の蓋を開ける瞬間に感じた、ワクワクした気持ち。大人になっても、特別な思い出として残っている人も多いでしょう。 息子さんの通う幼稚園が、月に1度の『お弁当の日』だったという、emg(@eim5n)さん。 X…
犬が散歩をする時に装着する、リード。 愛犬を事故から守ってあげるためにも、必要不可欠です。 愛犬のせとくんと暮らしている、@seto_1022さんがXにかわいらしいエピソードを投稿しました。 ある日、投稿者さんがせとくん…
家事や仕事で忙しい時は、手間をかけずにおいしいものを食べたいですよね。 そのような時に頼りになるメニューの1つが、ゆでるだけで食べられる『そば』。しかし、ゆで加減によっては「コシがなくてちょっと残念…」という仕上がりにな…
2025年6月20日現在、全国各地で連日、厳しい暑さが続いており、本格的な夏の到来を感じている人も多いのではないでしょうか。 夏の風物詩といえば、『ひやっ』とする怪談やホラー映画です。 Xでは、ホラー映画のワンシーンを思…
暑い時期はキンキンに冷えた飲み物が身体に染み渡るでしょう。 そのため、氷を用意している人も多いのではないでしょうか。 グラスに入れたり、水筒に入れたりすると、冷たさを持続させられますよね。 ですが、「氷がなかった!」「す…
ご先祖様を自宅に迎えて供養し、感謝を伝える行事である、お盆。 実家に帰省して、家族とともに過ごす人も多いのではないでしょうか。 「盆は帰ってくるんだろ?」 ある日、ポメラニアン病院(@0Od4l)さんの元に、父親からメッ…
夏から秋が旬の大葉。中でも、もっともおいしく食べられるのは夏だということを知っていましたか。 大葉はそのまま食べても、調理をしてもおいしく食べられますよね。 「たくさん使うから」と大容量パックを買ったら、すぐにしおれてし…
デザインが気に入っているTシャツは、たとえ着られなくなったとしても、なかなか捨てがたいものです。 どうしても処分する決心がつかない場合は、別の形で活用してみませんか。 本記事では、暮らしにエシカルな視点を取り入れた発信を…
2025年6月17日、21歳の誕生日を迎えた、俳優の鈴木福さん。 同日には、「あっという間に、時間がすぎ去って行く…。濃い1年だったな」というコメントとともに、Instagramに公開したオフショットが話題になりました。…
部屋に家電製品がいくつもあると、コードの収納に悩まされることは多いでしょう。 なかでも、床に垂れたコードは見た目が気になるだけでなく、掃除の際に邪魔になってしまいます。 そのような時におすすめなのが、ラクに暮らすためのア…
100円ショップなどで手に入る『ワイヤーネット』は、実は万能な収納アイテムの1つ。 サイズ展開が豊富なのでそのまま使えるのはもちろん、ひと工夫すれば使い方の幅がさらに広がるのが魅力です。 本記事では、ゆの(kajirak…
愛くるしいペットと暮らす人は、愛犬や愛猫が持つさまざまな一面に、驚かされたり、癒されたりするでしょう。 愛猫のぽーくんと一緒に住んでいる飼い主(@kk26647297)さんは、家に帰って、驚いたことがあったそうです。 飼…
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。 grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載! 店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードを…
今使っているキッチンの狭さや収納場所の少なさに、不満を感じていませんか。 本記事では、大手通信販売会社である、株式会社千趣会が運営するウェブサイト、『ベルメゾンネット』から、キッチンの収納術や作業スペース確保のコツを紹介…
洗面所やキッチンなどで、洗った手を拭けるよう、専用のハンガーにタオルをかけている家庭は多いでしょう。 気付くと、このかけていたはずのタオルが、床に落ちていたことはないでしょうか。 2人の子供を育てる、母親の、らら(rar…
個体差はありますが、一般的に犬は走るのが好きだといわれています。 広い場所で愛犬がはしゃいでいる姿を見たら、飼い主も嬉しくなりますよね。 4匹のシベリアンハスキーと暮らしている、飼い主(@eri_l0x0l_eri)さん…
極細の小麦麺である『カダイフ』は、トルコなどで親しまれている食材です。 エビに巻いて揚げたり、お菓子のトッピングに使ったりと、幅広く活用されています。 カダイフは日本で手に入りにくい食材なので、家庭で使うには少しハードル…
お茶パックは、急須がなくても手軽にお茶を楽しめるのが魅力。 使用後のお茶パックは、ゴミとして処分する人が大半ですが、実はまだまだ使い道があるのです。 本記事では、生活に役立つライフハックを発信している、しーや(cya_k…
子供も大人も好きな家庭料理の定番、玉子焼き。 弁当のおかずとして毎日作る人もいると思いますが、バリエーションがあると弁当箱の蓋を開ける時の楽しみが増えますよね。 本記事では、変化をつけたい時におすすめの玉子焼きレシピを紹…
窓の掃除は、ほかの場所の掃除と比べて「ハードルが高い」と感じている人は多いでしょう。 サッと拭くだけではきれいにならなかったり、拭き跡が目立ってしまったりと、一筋縄ではいかないことも。 本記事では、さまざまなお掃除テクニ…
NHKが放送する朝の連続テレビ小説、通称『朝ドラ』。 新作の制作が発表されるたびに注目されるのが、ヒロイン役の俳優です。 朝を彩る存在として輝く彼女たちは、これまでにさまざまな話題作に出演し、存在感を放ってきました。 今…
トイレットペーパーのストックは、どこに保管していますか。 トイレはスペースが限られているうえに、収納棚がない場合は、壁に棚を付けるのもひと苦労です。 本記事では、快適な賃貸暮らしのヒントを発信している、ゆう(yuu_ku…
時々、無性に店のから揚げを食べたくなることはありませんか。 「ザクザクとしたから揚げは、専門店でしか味わえないから…」と思っている人も多いでしょう。 そんな歯ごたえを家で楽しめるから揚げレシピが、Instagramで紹介…
2025年6月20日、タレントのつるの剛士さんがInstagramを更新。 認定心理士の資格を取得したことを報告し、ファンから称賛の声が相次いでいます。 つるのさんは、「この度、認定心理士の資格審査に合格いたしました」と…
冷蔵庫の野菜室には、野菜くずや泥、汁漏れによる汚れなどがいつの間に溜まっているものです。 放っておくと雑菌の温床になり、せっかくの野菜が傷む原因にもなりかねません。 掃除術を発信している、みーぽん(miipon_souj…